前日に動いた銘柄 part2:トランス・コスモス、アドウェイズ、YKTなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/11/06 07:32
銘柄名<コード>⇒5日終値⇒前日比

トランス・コスモス<9715> 2610 -287
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格下げ。

オイレス工業<6282> 1951 -197
上半期業績は市場予想を下回る着地に。

ネオス<3627> 1100 -164
信用取引規制強化で引き続き手仕舞い売り優勢。

日立化成<4217> 1754 -132
検査不正対象製品の広がりを発表している。

エヌ・ティ・ティ・データ<9613> 1356 -123
米国受注の伸び悩みなどを嫌気。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 644 -43
決算発表後の見直し買いにも一巡感。

長瀬産業<8012> 1643 -154
7-9月期業績は想定比下振れで。

丸紅<8002> 859.1 -59.3
通期業績予想の据え置きには失望感も。

ニチコン<6996> 931 -47
独禁法関連損失で上半期最終益は下振れ。

東洋ゴム工業<5105> 1638 -102
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。

楽天<4755> 860 +44
KDDIとの業務提携をポジティブ視する動きが継続。

TATERU<1435> 522 +3
引き続きショートカバーが優勢の展開か。

ファーストリテ<9983> 57650 -2880
10月の既存店は3カ月ぶりにマイナス転落。

エノモト<6928> 1075 +116
東証1部指定承認を発表している。

MCJ<6670> 912 +64
先週末は決算を受けて出尽くし感から急落したが。

LTS<6560> 2201 +101
今期営業利益予想を2.70億円に上方修正。

エヌアイデイ<2349> 4295 +415
1対3の株式分割、19年3月期第2四半期営業利益は9.9%増。

ピクセルCZ<2743> 335 +1
カジノゲームのタイトルに基準適合通知、承認後にマカオのカジノへ。

メタップス<6172> 2183 +57
連結子会社の異動に伴い約17億円の収益計上。

ヒューマンHD<2415> 2080 +187
19年3月期第2四半期の営業利益予想を8.69億円に上方修正。

アドウェイズ<2489> 559 -100
19年3月期営業利益予想を7.50億円に上方修正も材料出尽くし。

3Dマトリクス<7777> 443 +17
岡山大学中性子医療研究センターと共同研究契約締結。

YKT<2693> 482 +80
今期営業利益予想を4.10億円に上方修正。

地盤ネットH<6072> 212 -7
上期及び通期業績予想の下方修正で。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
177.0
(02/18)
-9.0
(-4.83%)
2,355.0
(02/18)
-45.0
(-1.87%)
1,618.0
(02/18)
-17.0
(-1.03%)
286.0
(02/18)
+3.0
(+1.06%)
2693
236.0
(02/18)
-6.0
(-2.47%)
100.0
(02/18)
+3.0
(+3.09%)
324.0
(02/18)
0.0
(---)
4,625.0
(06/18)
+5.0
(+0.10%)
943.7
(02/18)
-54.6
(-5.47%)
2,601.5
(02/18)
-18.0
(-0.68%)
174.0
(02/18)
0.0
(---)
886.0
(06/28)
-1.0
(-0.11%)
2,336.0
(02/18)
+1.0
(+0.04%)
2,165.0
(02/18)
-7.0
(-0.32%)
6670
1,303.0
(02/18)
-5.0
(-0.38%)
2,512.0
(02/18)
+2.5
(+0.09%)
1,453.0
(02/18)
+1.0
(+0.06%)
1,230.0
(02/18)
-13.0
(-1.04%)
173.0
(02/18)
+1.0
(+0.58%)
8002
2,304.0
(02/18)
-41.0
(-1.74%)
2,759.0
(02/18)
-13.5
(-0.48%)
3,094.0
(02/18)
+44.0
(+1.44%)
3,155.0
(02/18)
-20.0
(-0.62%)
49,200.0
(02/18)
-600.0
(-1.20%)