前日に動いた銘柄 part1:ユニファミマ、ALBERT、きちりなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/05/23 07:15
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比

ユニファミマ<8028> 11170 -890
子会社の決算説明会きっかけに不安感広がる。

ロックオン<3690> 1290 +80
アドエビスがWEB接客ツールと連携開始。

ALBERT<3906> 5010 -900
直近急騰の反動で。

ノムラシステム<3940> 1262 +114
IT関連の一角には物色の動きも。

M&Aキャピタルパートナーズ<6080> 10280 +440
国内証券で格上げ。

ペガサスミシン製造<6262> 929 +69
英ファンドが5%超取得。

インソース<6200> 2757 +164
ハラスメント防止研修を引き続き手掛かりに。

テイクアンドギヴ・ニーズ<4331> 1556 +74
今期2桁営業増益見通しを評価した流れが継続。

帝国電機製作所<6333> 1737 +85
決算後の売り一巡からの再動意が継続。

ブレインパッド<3655> 3140 +192
AIで経営課題を解決するサービス提供と報じられ。

エイジア<2352> 1725 +33
好業績銘柄への物色。

コジマ<7513> 486 +25
月次動向を引き続き材料視。

きちり<3082> 865 +123
「いしがまやハンバーグ」のフランチャイズ契約を締結。

新光電気工業<6967> 986 +39
国内証券で格上げの動き。

セレス<3696> 1965 +57
25日線を支持線にリバウンド強まる。

インターアクション<7725> 1302 +77
ファンド資金流入を思惑視。

キャリアインデックス<6538> 3255 +130
主力の求人サイトが伸びる。

ライドオンE<6082> 1194 +42
「中食」関連の一角。

ペプチドリーム<4587> 4735 +210
欧州証券の強気格付けを引き続き材料視。

アクセル<6730> 1021 +85
ブロックチェーン関連として。

ファーストブラザーズ<3454> 1600 +32
首都圏で安定収益の見込める賃貸不動産の取得を推進。

三機サービス<6044> 1924 +65
直近戻り高値突破でボトム圏からのリバウンド。

エー・アンド・デイ<7745> 1110 +47
ホロン子会社化による成長期待。

スノーピーク<7816> 1497 +40
決算で急落後はアク抜けの動きが継続。

西尾レントオール<9699> 3630 +160
国内証券で強気判断を継続。

ヨータイ<5357> 714 +14
決算で急落後はリバウンド基調が継続。

西本WismettacHD<9260> 5050 +185
決算後はリバウンド基調が継続。

物語コーポレーション<3097> 11850 +400
直近急落後のリバウンド。

ピジョン<7956> 5350 +140
中国が産児制限の終了を検討と伝わる。

<DM>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
880.0
(09/28)
+5.0
(+0.57%)
834.0
(02/18)
-3.0
(-0.35%)
3,245.0
(02/18)
-70.0
(-2.11%)
1,002.0
(02/18)
0.0
(---)
1,310.0
(02/18)
-7.0
(-0.53%)
579.0
(02/18)
+4.0
(+0.69%)
3696
2,929.0
(02/18)
-9.0
(-0.30%)
9,160.0
(12/23)
0.0
(---)
128.0
(02/18)
+5.0
(+4.06%)
967.0
(02/18)
+23.0
(+2.43%)
2,207.0
(02/18)
-4.0
(-0.18%)
1,715.0
(02/18)
+10.0
(+0.58%)
1,012.0
(02/18)
+4.0
(+0.39%)
3,035.0
(02/18)
+79.0
(+2.67%)
1,049.0
(02/18)
+14.0
(+1.35%)
1,010.0
(02/18)
-9.0
(-0.88%)
512.0
(02/18)
+4.0
(+0.78%)
2,963.0
(02/18)
-37.0
(-1.23%)
161.0
(02/18)
-1.0
(-0.61%)
1,220.0
(02/18)
+12.0
(+0.99%)
5,904.0
(02/18)
+36.0
(+0.61%)
7513
1,016.0
(02/18)
+2.0
(+0.19%)
1,146.0
(02/18)
+9.0
(+0.79%)
2,069.0
(02/18)
+1.0
(+0.04%)
1,246.0
(07/08)
0.0
(---)
1,642.0
(02/18)
+30.5
(+1.89%)
2,287.0
(11/11)
+2.0
(+0.08%)
1,922.0
(02/18)
0.0
(---)
4,195.0
(02/18)
+80.0
(+1.94%)