AMDが大幅高 新製品が奏功し好決算=米国株個別
AMDが大幅高となっておりIT・ハイテク株の上昇をサポートしている。前日引け後に1-3月期の決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。昨年ラップトップやデスクトップ、サーバー向けに新たなデザインを投入し、それが今年に入って結果を出し始めている。
PCメーカーやユーザーがインテルからAMDに乗り換えている様子もうかがえる決算となった。RYZENやEPYCといった新製品が収益力を高めている。
アナリストからも目標株価を引き上げる動きも出ており、ブロックチェーン関連の売り上げが全体の約10%に留まっており、市場が警戒していた20%よりも大きく下回っていたことも心強いと指摘していた。
(1-3月・第1四半期)
・1株利益(調整後):0.11ドル(予想:0.09ドル)
・売上高:16.5億ドル(予想:15.7億ドル)
・粗利益率:36%(予想:36%)
(4-6月・第2四半期見通し)
・売上高:16.75~17.75億ドル(予想:15.8億ドル)
・粗利益率:37%(予想:36.2%)
(NY時間10:33)
AMD 10.98(+1.27 +13.12%)
minkabu PRESS編集部 野沢卓美
PCメーカーやユーザーがインテルからAMDに乗り換えている様子もうかがえる決算となった。RYZENやEPYCといった新製品が収益力を高めている。
アナリストからも目標株価を引き上げる動きも出ており、ブロックチェーン関連の売り上げが全体の約10%に留まっており、市場が警戒していた20%よりも大きく下回っていたことも心強いと指摘していた。
(1-3月・第1四半期)
・1株利益(調整後):0.11ドル(予想:0.09ドル)
・売上高:16.5億ドル(予想:15.7億ドル)
・粗利益率:36%(予想:36%)
(4-6月・第2四半期見通し)
・売上高:16.75~17.75億ドル(予想:15.8億ドル)
・粗利益率:37%(予想:36.2%)
(NY時間10:33)
AMD 10.98(+1.27 +13.12%)
minkabu PRESS編集部 野沢卓美
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
郵船など海運株が大幅安、外資系証券の投資判断引き下げで慎重姿勢強まる 01/27 10:37
-
日本製鉄やJFEが値を上げる、米鉄鋼株の上昇も追い風に◇ 01/27 10:11
-
「地方銀行」が14位にランクイン、日銀の長期金利上限引き上げきっかけに注目度高まる<注目テーマ> 01/27 12:20
-
テンバガーのDNA発見、革新的技術で「大相場の序曲奏でる6銘柄」 <株探トップ特集> 01/28 19:30
-
日本製鉄をはじめ鉄鋼株が買い直される、業種別で「鉄鋼」は値上がり率首位◇ 01/25 09:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 10:32
-
今日 09:40
-
今日 09:32