システナ[東1](2317)が高値更新、三角保ち合いを形成

投稿:2017/04/20 11:21

 システナ[東1](2317)は、19日に1895円(+24円)と反発、1905円(+34円)と買われ17日につけた年初来の高値1888円を更新しています。

 同社は、スマホアプリやWebアプリの開発、スマートデバイスを利用したネットビジネスの企画から設計・開発・運用までを一貫してサポートする「ソリューションデザイン事業」、金融機関をはじめ幅広い業種向け基幹・周辺システムの開発およびアプリケーションプラットフォームの設計・構築を行う「フレームワークデザイン事業」を展開しています。

 スマートフォンとの連携を含むIoT関連機器の開発業務に加え、増加する訪日客のキャッシュレス決済用端末の開発・検証業務の引き合いが増えていることや、人工知能を実際のサービスへ応用するために必要なシステム開発や、IoT関連製品およびその製品に関わるサービス開発の案件が増加していますから、「決済端末」、「人工知能」、「IoT製品およびサービス」分野の受注拡大に向けた取り組みが注目されています。

 四季報では18年3月期連続最高益更新、連続増配含みと観測しています。需給面では財務省4月7日受付の大量保有報告書で三井住友アセットマネジメント株式会社が1,415,500株(5.02%)取得したことがわかっています。

 チャート的には日足では25日移動平均線(1747円)がサポート、週足では13週移動平均線(1711)が26週移動平均線(1707)を上抜く方向、月足では24か月移動平均線(1523円)がサポートする形で三角保ち合いを形成しています。

 5月9日に予定される3月期本決算を機に昨年10月9日高値2035円奪回から一段高へ向う可能性もありそうです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

リンク記事:トリケミカル[JQ](4369)が連日上場来高値、カリスマ投資家の取得で上昇に弾み2016年3月31日
リンク先:https://money.minkabu.jp/55136

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■トリケミカル[JQ](4369)
1130円紹介(2016/3/31)→2547円(2016/10/26)まで上昇

 今後も投資に役立つ視点で投稿していきますので、是非注目して下さい。

ji_170420_2317

配信元: みんかぶ株式コラム