前日に動いた銘柄 part1:ヨコオ、北の達人、東京エレクトロンなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/01/19 07:15
銘柄名<コード>⇒18日終値⇒前日比

エーアイテイー<9381> 1313 +62
今期末配当の増配を発表。

森組<1853> 547 -34
利益確定売りの流れに。

Fasteps<2338> 821 +94
仮想通貨価格の下げ止まりで関連銘柄に物色。

ショーエイコーポ<9385> 1089 +145
設立50周年や上場10周年であることから記念配当などを期待する動きも。

ヨコオ<6800> 2087 +400
SMBC日興証券では新規に買い推奨としている。

東京一番フーズ<3067> 760 +68
朝のテレビ番組で取り上げられている。

エンシュウ<6218> 194 +4
工作機械受注の活況続く中、関連の低位株として物色が向かう。

THEグローバル社<3271> 1122 +76
新インバウンド関連として注目が集まる展開にも。

北の達人<2930> 2226 +181
好決算を評価する動きが引き続き優勢に。

東京個別指導学院<4745> 1051+59
売り方の買い戻しの動きが主導と観測。

SCREEN<7735> 10310 +470
米SOX指数の上昇で半導体製造装置株が総じて上昇。

TOWA<6315> 2317 +122
半導体製造装置関連の一角として買いが向かう。

アドバンテスト<6857> 2338 +71
半導体製造装置関連一斉高の流れに乗る。

日本マイクロニクス<6871> 1236 +40
クレディ・スイス証券では目標株価を引き上げ。

東京エレクトロン<8035> 22850 +615
米SOX指数上昇受けて半導体関連の代表格として物色。

飯野海運<9119> 664 +26
造船業界回復の兆しとの報道も期待材料視か。

ホシデン<6804> 1764 +63
任天堂の株価上昇が刺激か。

岡谷電機産業<6926> 724 -2
EV関連としての物色から取り組み妙味も強まり。

ローム<6963> 12710 +400
半導体関連の主力の一角として関連株高の流れに乗る。

モリテックスチール<5986> 1210 -99
16日の株価急伸の反動で短期資金の利食いに押される。

パソナグループ<2168> 2270 -106
好決算評価で上昇の反動が続く格好にも。

エスケイジャパン<7608>593 -52
好業績評価で直近急伸の反動も。

東海カーボン<5301> 1620 -86
大和証券では投資判断を格下げしている。

日本カーボン<5302> 5240 -260
東海カーボンの株価下落が弱材料に。

イソライト工業<5358> 1161 -70
好決算期待で17日に上昇も利食い売り先行。

<DM>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1853
311.0
(06/18)
+2.0
(+0.64%)
2,185.0
(06/18)
+5.0
(+0.22%)
495.0
(06/18)
-2.0
(-0.40%)
182.0
(06/18)
0.0
(---)
513.0
(06/18)
+1.0
(+0.19%)
539.0
(06/18)
-23.0
(-4.09%)
406.0
(06/18)
-2.0
(-0.49%)
927.3
(06/18)
+9.2
(+1.01%)
5,400.0
(06/18)
+30.0
(+0.55%)
1,196.0
(03/28)
-1.0
(-0.08%)
230.0
(06/18)
+1.0
(+0.43%)
700.0
(06/18)
-2.0
(-0.28%)
10,880.0
(06/18)
-340.0
(-3.03%)
6800
2,145.0
(06/18)
+39.0
(+1.85%)
2,100.0
(06/18)
+75.0
(+3.70%)
5,406.0
(06/18)
+69.0
(+1.29%)
5,870.0
(06/18)
-20.0
(-0.33%)
247.0
(06/18)
+2.0
(+0.81%)
6963
2,167.5
(06/18)
+44.0
(+2.07%)
849.0
(06/18)
-21.0
(-2.41%)
15,135.0
(06/18)
+410.0
(+2.78%)
35,000.0
(06/18)
+920.0
(+2.69%)
1,264.0
(06/18)
-5.0
(-0.39%)
1,834.0
(06/18)
+19.0
(+1.04%)
581.0
(06/18)
-1.0
(-0.17%)