今週から上昇トレンドコースに戻る可能性も十分ある
先週の日本株は円高を嫌気して反落となりました。しかし週間の下落幅、商い量とも大したものでなく、売り込まれた感はありません。チャートも50日線を大きく上に超えており、一方的な上げを防ぐための調整期間と位置付けています。
ここまで今年一番大きく上げた日は大発会で、同時に出来高も最高でした。最も下げた日は最も円高となった12日(木)でしたが、出来高は平均的なものでした。
その日につけた113円台後半のドル円レートはオーバーシュートだったように見え、為替も株も下髭をつけております。ここが底値となって今週から上昇トレンドコースに戻る可能性も十分あるとみています。
ここまで今年一番大きく上げた日は大発会で、同時に出来高も最高でした。最も下げた日は最も円高となった12日(木)でしたが、出来高は平均的なものでした。
その日につけた113円台後半のドル円レートはオーバーシュートだったように見え、為替も株も下髭をつけております。ここが底値となって今週から上昇トレンドコースに戻る可能性も十分あるとみています。