利上げの可能性に言及できるか?
昨日の海外市場では、欧米株価が続伸し、原油先物相場も大幅高となって、英国国民投票前のレベルを回復した事から、リスク志向が一段と改善し、東京時間に売られていたドル円も堅調な地合いを取り戻しました。
本日の東京時間には、米国株上昇を好感して大幅続伸してスタートした日経平均株価が、次第に伸び悩む展開となり、早朝に一時的に103円台を試したドル円も102円台半ばまで再び失速する展開となりました。
先程、中国人民銀行が人民元の下落を容認するとコメントした事がやや不安材料となり、リスク志向を減退させている模様で、欧州株も現在、小幅反落してのスタートとなっています。
この後の海外市場では、ブラード・セントルイス連銀総裁の発言が注目されます。英国民投票の結果を受けても、総裁が年内の利上げの可能性に言及出来るかによって、ドル円の方向性も左右されそうです。
本日の東京時間には、米国株上昇を好感して大幅続伸してスタートした日経平均株価が、次第に伸び悩む展開となり、早朝に一時的に103円台を試したドル円も102円台半ばまで再び失速する展開となりました。
先程、中国人民銀行が人民元の下落を容認するとコメントした事がやや不安材料となり、リスク志向を減退させている模様で、欧州株も現在、小幅反落してのスタートとなっています。
この後の海外市場では、ブラード・セントルイス連銀総裁の発言が注目されます。英国民投票の結果を受けても、総裁が年内の利上げの可能性に言及出来るかによって、ドル円の方向性も左右されそうです。