Mogさんのブログ

21~38件 / 全38件

最近書いたブログ

« 前へ 1 2 次へ »
  • ブログ

    誤発注しました

    やべっ! と気づいた瞬間にはもう発注済なわけです。はい。 プログラムが作動してから約3秒後にプログラムのミスに気づいたんですが、その頃には 銘柄選択→指値決定→数量決定→発注 が全部終わってましたとさw 例のみずほのトレーダーに対する理解が深まりました。

  • ブログ

    Synergyが激熱な件

    先日のデイトレ糞オペレーションを改善すべく、マルチディスプレイ環境を構築することにした。 調べてみると、マルチディスプレイ環境を構築する方法はいくつかあったが、僕が選んだのは複数のPCをネットワーク接続して、さらにそれらのPCを一つのキーボード&マウスで動かす方法。 この方法ならば、各PCの計算資源をフルに生かしつつ、マルチディスプレイ環境を構築できる。 これにより、株価分析はPC1で行い、発注はPC... ...続きを読む

  • ブログ

    Dim A as 習慣

    とりあえず下の記事のタイトルをVBA式にw 下の記事で、宣言することの大切さについてふと話したその話し相手は自分なわけですがw そういう流れなので、僕も宣言を出しておきます。 割安を買い、割高を売る習慣。 つまり、カロリーメイトを210円で買ってるようじゃ話にならんということです。 しかし、残念ながら今日はこの習慣を貫くことはできませんでした。 というのも、サルよりも悪い相場観とカメよりも遅いオ... ...続きを読む

  • ブログ

    #define A 習慣

    何か久々に来てみたら所々改良されていて驚いた。SPECのIT部門(関戸氏)の成果であるがこれは間違いなく他の投資サークルに比べて我がSPECの優位点であるといえる。 さて、前回の書き込みから相当時間が経ったが、ノルウェー行きがかかっている国際会議用の論文は一向に完成せず時間が無いです。しかし、丁度休憩タイム中ということで書き込みをしてます。 宣言することの大切さについてふと話をしました。「毎日朝6時に起... ...続きを読む

  • ブログ

    TACキタ――(゚∀゚)――!!

    前々回、TACに関する予言をして完全にハズし、もうオワタかと思っていたのだが… http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20081029162091.pdf Sekitoモデルは、そのタイミングこそ完璧に予測することはできなかったが、もしかしたら実践で使えるレベルの有効性があるかもしれない。 これでSBI企画も、一応代表の面子... ...続きを読む

  • ブログ

    引出しが少ないとどうなるか?

    とある友人と、ある人について話してたどり着いた結論。 引出しが少ないと、つまらない奴だと思われる。 で、偉そうに言ったが自分はどうなのかと。 金融工学、株、FX、アフィリ、VBA、PHP、ようつべ、FF、歯ブラシ モテる引出しは一つもない。 もっと引出しを増やそう。うーむ、ポートフォリオ理論的に考えると、やはりパソコンと相関のない分野が良いか? いやダメだ、ポートフォリオ理論とか言ってる時点です... ...続きを読む

  • ブログ

    予言させていただきます

    Sekitoモデルによれば、明日TACは上方修正を発表する。 ※当方、インサイダー情報には一切関与しておりません。 P.S 見事にハズしました(笑)

  • ブログ

    RSS配信機能追加

    Web2.0の機能を強化。XML形式でRSSフィードを配信する機能をつけました! いよいよ本格的なブログっぽくなってきましたw

  • ブログ

    RSS配信機能追加

    Web2.0の機能を強化。XML形式でRSSフィードを配信する機能をつけました! いよいよ本格的なブログっぽくなってきましたw

  • ブログ

    トレーディングのための心構え

    尊敬するトレーダー、ツチヤ氏が教えてくれたこと。 向こう側の意図を読むこと。 基礎的なリサーチの方法論を理解すること。 そしてそれらを学ぶ過程で壁に当たっても、それを使えない物にでっちあげてプライドを守るのではなく、己の力不足を認めて果敢に理解しようと努力を重ねること。 大切な人に誠意を尽くすのと同じように、マーケットに対しても誠意を尽くすことが大切なのかもしれません。

  • ブログ

    ロバスト最適化と共に

    大学ではポートフォリオ最適化モデルを研究している。 中でも僕が注目しているのはロバスト最適化モデル。 このモデルは、パラメータの推定誤差を明示的に考慮することにより、従来のモデルで障害となっていた、パラメータ誤差によって最適資産配分が保たれない問題を解決しようというものである。 そしてつい先日、教授に言われた。 おまえはロバスト最適化と心中するんだろう? ―Yes, your highness.…... ...続きを読む

  • ブログ

    TAC

    今SBI証券さんとの共同企画で、リアルマネーを使った投資クラブ対抗レースをやっています。 で、僕はTACを買っていたわけですが… -30%wwww 企業のファンダメンタルズはとても良いはずなんですが、この相場では企業個別のファンダメンタルズなどというものは無視されるようです(笑) こんな嵐のような相場が見られる時代に生きていられるってうれしいなー。

  • ブログ

    プロトタイプ投入

    じっくりと計画を立てるのも良いが、見切り発車したほうが早いこともあるのだ。 フィードバック制御があるじゃないか!!

  • ブログ

    将来の道

    今日は某投資セミナーに行ってきた。 その帰り、運良く僕が尊敬している投資家にお会いすることができた。 そこで学んだ教訓を、差し障りのない程度に書き残しておきたい。 ?立場の違い 機関投資家はトラック運転手。お客様から預かった荷物を安全に配達する。 個人投資家はF1レーサー。自らを危険にさらして勝ちに行く。 ?将来のキャリア 専業トレーダー=失敗したらどうするの? 大企業バックオフィス勤務+個... ...続きを読む

  • ブログ

    残念なお知らせ

    11月1日締め切りのIEEE国際会議に、大学4年ながら論文を提出することになりました。大学4年の夏休み終わったばかりでそんなに成果があるわけではなく、まだまだ検証が必要な研究なので、勿論超超過密スケジュールで論文を書くことになります(英語で)。正直時間がありません。 つまり非常に残念で心苦しいのですが、本シストレ企画のために裂ける時間が11月までほぼ皆無になるということです><。またWINDOWSAPIも... ...続きを読む

  • ブログ

    優先順位

    現在の優先順位:ビジネス>研究>WINDOWSAPI>シストレ 上位を消化し切ってからシストレやります(笑 目標時間 〜 ビジネス:5時間、研究:10時間、WINDOWSAPI:12時間 最速で月曜日の午前にはシストレに入れることになります。

  • ブログ

    ヒューマン・インターフェース

    人間にとって理解しやすい・使いやすい・心地よいデザインとは何なのか? これは、この世界に生きるすべての人にとって極めて重要な問題である。モノと人は切り離せないからだ。 車だって、シャンプーだって、そして食卓に出てくるカレーだって、人間にとって心地よい状態というのは存在するのである。 この状態のモノを僕は幸せなデザインと呼んでいる。 そしてそれは無論、このシストレ研のページも例外ではないのである。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    scriptaculousを使ってみた

    シストレ研ページがまた少し進化しました。 javascriptのライブラリである、scriptaculousを使って、コメントに触れると、テキストが点滅するようにしますた。 ただ、T氏の指摘にもあったように最近シストレから離れてきている気がするけど、でも一方でプログラミングの技術は売買をシステム化する上では必須なわけでして、その技術を向上させる一環としてやっていると考えれば、これも自動売買システムの開発... ...続きを読む

« 前へ 1 2 次へ »