(´・ω・`)さんのブログ

121~140件 / 全371件

最近書いたブログ

  • ブログ

    6月3週

    投資資産6777万円 現金    33.8% 海外株    51.7% 日本株    14.5% FOMC前に、もう儲からなくてもいいから枕を高くして寝よう、ということで日経平均投信とNASDAQETFを全部売却。FOMC明けて日経平均が微上げしてコレはもしかして置いてけぼり涙目コースか?と思ったのも束の間スイス利上げショック到来。米市場がアレなことになってきたので米不動産ETFを一部売却。 日経平均投信とS&... ...続きを読む

  • ブログ

    6月2週

    投資資産 7165万円 現金    28.8% 海外株    51.4% 日本株    18.8% いつもの週末ドカン_(:3」∠)_ 水曜までは順調で実に6週間ぶりの黒字化してました。木曜もギリ黒字。しかし木曜夜のアメリカ市場が週末のCPI発表に備えて売りがでて金曜にはまた赤字。そして金曜夜のCPI発表で、さらに赤字が膨らんで終了でした。 来週月曜は海外株投信に金曜夜の下落が反映されて、赤字がさらに膨らむこと... ...続きを読む

  • ブログ

    6月1週

    投資資産 7196万円 現金    26.3% 海外株    54.6% 日本株    19.1% 今夜がヤマダ_(:3」∠)_ 6月に入って調子が上がりつつありますが、相場の流れが完全に変わるのが雇用統計。 雇用統計が良ければ利上げ懸念で下落。雇用統計が悪ければ経済悪化懸念で下落。あれ、今回の雇用統計、どっちにいっても株価下落材料になるんじゃまいか?(´・ω・`) 予想から大きくハズレないふんわりした感じでの... ...続きを読む

  • ブログ

    5月の結果

    投資資産 7094万円 現金    32.2% 海外株    49.9% 日本株    17.9%  終わってみればそんなに悲惨な月でもなかった。あれ? 月初から右肩下がりでもうずっとツライ日々が続いていましたが、月末が見えてきたところでようやく下げ止まりました。急な戻りに合わせて慌てて損切りもしたので、現金が32%まで復活。 5月は途中REITも買ってました。マネックスから楽天での保有に切り替えようと思って一... ...続きを読む

  • ブログ

    5月4週

    投資資産 6924万円 現金    25.5% 海外株    53.3% 日本株    21.2% 下げ止まった、、、か?(;゚д゚)ゴクリ… 急にREITが買いたくなってREIT強化週間となりました。J-REIT、A-REITを購入しましたが、米REITに関しては保留中。J-REIT、気がつけば利回り3.65まで上昇してたんですね。A-REITの利回りが物足りないので、こちらは少量の購入にとどめました。 米... ...続きを読む

  • ブログ

    5月3週

    投資資産6821万円 現金    31.3% 海外株    50.1% 日本株    18.5% まだ売られるというのか_:(´ཀ`」 ∠):_ NASDAQ100のETFがほぼ買値まで戻ったのでやれやれ売りをしようかどうか悩んで売りきれなかった翌日に5%の下げ_(:3」∠)_逃げ遅れたのでもう塩漬けデス…… というよにアメリカ市場が水曜に崩れました。木曜も復活せず。ニュースはリセッションか?みたいな記事も増え... ...続きを読む

  • ブログ

    5月2週

    投資資産 6850万円 現金    29.8% 海外株    49.6% 日本株    20.6% 下げがキツイ…… とてもキツイ…… 先週末で色々売って現金30%以上に戻してからの仕切り直しの週となりました。ちょっとずつ買っているので新規で買った分の影響は軽微なのですが、今週の下げは本当に厳しかったですね。あくまで影響を受けにくいのは新規購入分だけで、もともと持ってた株はガッツリ影響を受けています。久々に見る... ...続きを読む

  • ブログ

    5月1週

    投資資産 7112万円 現金    27.2% 海外株    48.9% 日本株    23.9% もうだめだ、おしまいだ。そう思って海外市場を眺めていたGWでしたが、週末の基準価格みて、あれ?こんなもの?って感じでした。大きく上下してたけど、最終的にはほぼヨコヨコでしたね。 ハンセン指数投信は結局現金確保のために売ることにしました。一歩遅れて結局大幅なマイナスで売ることに。今日暴落しちゃったからなぁ…… とい... ...続きを読む

  • ブログ

    4月の結果

    投資資産7133万円 現金    28.3% 海外株    48.6% 日本・アジア株    23.1% 1ヶ月もたずにマイナス転落。なかなかプラスで安定しません 先月末に比べて、日経平均が4%くらいの下落ですがS&Pが10%近い下落を起こしてます。そりゃ利益が減りますね 4月の途中まではプラス圏でだいぶいい感じ✨だったので、現金比率を一時30%まで戻しました。このまま上に行ってくれても良いのよ?☺️ そんな思... ...続きを読む

  • ブログ

    4月4週

    投資資産 7303万円 現金    29.5% 海外株    49.6% 日本・アジア株    20.9% なかなか上にまいりませんねぇ(´・ω・`)もうずっと年初来黒字と赤字の境目でぐだぐだしてます。1日で150万円とか平気で動くから、今年1年分の生活費が稼ぎ終わったかなーと思った次の瞬間赤字っていう。でも今週はなんとか黒字で踏ん張りました。 ZHDが相変わらずグダグダですが、526円のところである程度損切り... ...続きを読む

  • ブログ

    4月3週

    投資資産 7255万円 現金    28.0% 海外株    49.9% 日本株    22.1% 週末で日経平均投信を150万円ほど売ったので、実際は日本株20%、現金30%になってます。 ついに基本の現金比率30%まで戻りました。そして日本株20%とだいぶ減りました。岸田政権には期待しない、を着実に遂行中です。 罰則付きサイバーセキュリティの強化とか、周回遅れで今頃やっとかと思う反面まーようやくやってくれた... ...続きを読む

  • ブログ

    4月2週

    投資資産 7278万円 現金    28.0% 海外株    50.5% 日本株    21.5% また赤字_(:3」∠)_なかなか一本調子に上がる、とはいかないですね。 岸田政権の間は日本株を諦める、という方針を再確認し、日本株を売った週となりました。でもZHD(PayPay)には期待しているのでこっちは買い増し。 PayPayモールもAmazonにはまだ価格競争で負けててメインで使うに至っていませんが、一部... ...続きを読む

  • ブログ

    3月の結果

    投資資産 7365万円 現金    24.7% 海外株    50.8% 日本株    24.5% あれ、、、戦争どこいったのでしょう?(´・ω・`)年初来でプラ転してしまいました。 あれもこれも黒字化して、後はひふみ投信と個別株だけ赤字(ノ∀`)個別株も途中で黒字化して一部売却できたので、完全に赤字はひふみ投信だけですね。小型にはつらい時期がまだ続きそうで、ひふみは当分ダメかなー。 岸田政権のうちは日本株を諦... ...続きを読む

  • ブログ

    3月4週

    投資資産 7290万円 現金    22.0% 海外株    52.3% 日本株    25.7% 年初来黒字化!☺️ 振り返ってみれば大発会だけがプラスで、以降ずっと年初来マイナスでここまで来ました。ひどい! 3月も終わりになってようやく黒字化ですが、日経平均に2%も勝っているという、とても貴重な黒字化です。このままいけば6%のプラスくらいまでは追いつかれずにすみます。 やっと持株会で買ってた昔の職場の株も下... ...続きを読む

  • ブログ

    3月3週

    投資資産 6990万円 現金    16.6% 海外株    52.7% 日本株    30.7% 戦争なんてなかった_(:3」∠)_急に株価が復活して投資資産が1月末水準まで復活しました。この頃はまだ7千万円付近いったり来たりしてたんですねー。 まだ4%のマイナスなので当分黒字化は見えないのですが、今のボラの高さだと2,3日あれば黒字化も夢じゃない。まぁ2,3日あればまた大きな赤字の可能性もあるのですが。 日... ...続きを読む

  • ブログ

    3月2週

    投資資産 6655万円 現金    17.8% 海外株    51.9% 日本株    30.3% 下げ止まりなんてなかった(´・ω:;.:...   底抜けでどんどん下落していきます。というわけで、買い下がり、買い下がり、買い下がり……よほどの暴落があった時レベルの現金比率になりつつありますが、今がよほどの暴落かというと、まだ去年の分が剥げ落ちた+αといえるレベルなので、もうちょっと買いペースを落としたほうが... ...続きを読む

  • ブログ

    3月1週

    投資資産 6782万円 現金    24.2% 海外株    51.4% 日本株    24.4% 戻ったと思ったらすぐ売られる(´・ω:;.:...   売る材料には事欠かないご時世ですね……それでもだいぶ下げ渋ってきたようにも見えてますし、気のせいではないと信じたいところです。信じるとかいう言葉が出てる時点でアウトなんですよ?'`,、('∀`) '`,、 週末にだいぶ売り込まれましたが、それでも先週につけた... ...続きを読む

  • ブログ

    2月の結果

    投資資産 6855万円 現金    24.5% 海外株    51.3% 日本株    24.2% 兎にも角にもロシアショック、でしたね。 そろそろ回復が見えてきたかなーって言ってた矢先にいきなりでした。もうこれは事前になんとかしようがないではありませんか。 というわけで、最初に一気に売って、ついでに楽天証券から3000万円ほど引き上げて、徐々に日本株を買い戻し、という2月でした。徐々に買っているうちにどんどん... ...続きを読む

  • ブログ

    2月4週

    投資資産 6775万円 現金    25.5% 海外株    50.1% 日本株    24.4% ロシアショック。結構買うたで……現金30%残すとか言ってられませんでした。  日本株が一気に増えてますが、ナンピンのかいあってZHDがマイナス0.84%と一気にプラテン間近まできました。というか場中で一時プラテンしてましたね。後はひたすら日経平均投信を買ってた一週間でした。こちらはマイナス1.3%くらい。こちらも... ...続きを読む

  • ブログ

    2月3週

    投資資産 6845万円 現金    35.5% 海外株    48.9% 日本株    15.6% 海外株の下落がきつい週でした_:(´ཀ`」 ∠):_ 日経平均がロシアリスクを一新に引き受けているかと思いきや、ボラが大きいアメリカ市場が一気に抜き去って下落していく……アメリカがダメリカなのホント久しぶりですね。昔はアメリカ市場っていったらこんな感じだった気がします。それでも気がついたらスルスル上昇しているのも... ...続きを読む