三時のさんぽさんのブログ
1~20件 / 全20件
最近書いたブログ
-
これではドウドウ巡り、ニワタマ現象ではナイカ ところで、「ドウドウ巡り」という言葉の由来をご存知ですか。 実は今、ググって初めて知りました。それによると 昔、暴れ馬が村の畑を荒らしたときのこと村人たちは、誰が馬を「ドウドウ」となだめるかを巡って話し合ったけれども一向に話がまとまらないその間に馬はどこかへ行ってしまい、荒れ果てた畑だけが残った。 つまりドウドウ巡りとは「ドウドウ」を巡る、無駄に長い話し合いから来た... ...続きを読む
-
長期保有株主にワンランク上の優待があったりする。 選べるカタログのグレードが上がる(たとえば3000円コースが5000円コースに)Quoカードの枚数が増える(たとえば1000円分が2000円分に)お米が増える(たとえば3kgが5kgに)オリジナルグッズの品目が増える(たとえばフェイスタオルがフェイスタオル+ノートに) などなど 短期での鞘取りも辞さないけれども、中長期投資を本筋にしている日曜投資家(わたし)に... ...続きを読む
-
3月が本決算という企業が多い。だから今は、期末配当が気になる季節。折も折、今日こんな記事があった: ------------------------------イーグランド(3294):6%安の726円。3月末と9月末時点で100株以上保有する株主を対象にクオカードを贈呈している株主優待制度を廃止すると発表した。利益還元の公平性の観点から、配当金による利益還元がより適切と判断した。期末配当予想は10円から20円... ...続きを読む
-
ブログ
違反切符を切られやすい車
http://www.cnbc.com/2016/02/18/drive-a-lexus-it-may-be-the-most-ticketed-car.html 切符を切られるのは車ではなくてドライバーけれども 何かそういう傾向はあるような。 記事によると 一番切られやすいのはLexus ES 300Nissan 350Zだそうな(Insurance.com調べ) ちなみに以下Dodge Charger SE... ...続きを読む -
ブログ
キリギリス相場がはじまった
マイナス金利適用初日日経225 +31.85(0.20%)売買代金 2兆8848億円 昨日あれだけ上げた翌日プラスで引けたのは立派。売買代金が控えめだけれど、これくらいが具合がいい。ここでワッと来られたら それこそ心配。ぼちぼちがいい。 ドイツのZEW景況感は2014年来の低水準:世界の金融市場が荒れまくっているのだから当たり前。なのであっさりスルーして、今夜のNYはやる気のようです。(買いを入れてみたけど、入... ...続きを読む -
普通預金も金利引き下げ マイナス金利で過去最低: 三井住友銀行http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000104-jij-bus_all まさにスズメの涙。 スズメよ、わたしたちも泣いているよ。 ...続きを読む
-
ブログ
長いトンネルを抜けると
日経平均 +1,069.97 (+7.16%)売買代金 3兆1536億円 中国、金融、原油の三大不安のうち二つが消えたのだから、これくらいはあって当然なのかも。値幅のわりに金額が細身なのは、売り物が少ないなかショートカバーで巻き上げたためと、年初に比べて株価自体が下がっているためと推測。派手な見た目のわりに中身が薄い、とでも言いましょうか。 さてこの後は... 病み上がりみたいな相場なので、どうかお手柔らかに... ...続きを読む -
マイナス金利がいよいよ火曜日から導入されるそうな。ところが、その効果に首を傾げる向きが多い。それもそのはず、いきなり円高になってしまったから無理もない話だけれども、ちょっと待って。まだ導入されていないのだから、効果が無くても不思議はないのでは、と思います。 マイナス金利が導入されてから為替に効果があらわれるまで、だいたい1週間から数か月かかるようです。金利がマイナス? ヨーロッパで不思議な現象ページの一番下にマ... ...続きを読む
-
ブログ
利上げと米国市場のアノマリー
厳密にはまだなのかもしれないけど気分はすっかり弱気相場な米国市場。YTDのリターンがプラスなのは公共株セクターのみという惨状だし、ネットには「もっと下がる、まだまだ下がる」みたいな記事ばかり。「米国経済はリセッションから程遠い。市場は過剰反応」という記事もなかにはあるのだけれど、「そんなこと言っても騙されないぞ」みたいなコメントの嵐に見舞われている。 今の時期、「これから上がるよ、なーに、年末には+10%さ!」... ...続きを読む -
ブログ
弱気の虫は買いのサイン?
投資をしていると心配の種は尽きないけれども、弱気派の割合が多いのは株上昇の前触れという話がYahoo Financeに書かれていた。AAII investor sentiment surveyによると、株式に弱気な投資家が全体の48.7%にのぼり、3年間で最も高い数字になったそうだ。弱気派が多いときは株を買うチャンスという話はよく聞く。 もうひとつ、米国市場では2/8あたりから引け際に上昇するパターンがよく見ら... ...続きを読む