たか○さんのブログ

281~300件 / 全2275件

最近書いたブログ

  • ブログ

    視野を広く持つ

    株取引では 我々の手元には様々な資料がある。 四季報は その凝縮だけど、IRだったり HPだったり。気になったら その商品を買ってみてもいいし。 ゲームだったらやってみればいい。 そして すべての情報は 一つの答えにつながっている。 われわれは与えられた情報から その会社のポテンシャルを図り、そしてIRからその会社のやる気で合ったり 誠意で合ったり、その取り組みえの向き合い方をくみ取ってやればいい。 そうしてみ... ...続きを読む

  • ブログ

    将太の寿司 蒼太の包丁

    最近 スマホの無料アプリで 広告を見ると漫画が読めるサイトを利用している。こういった 広告系の無料漫画アプリにとって 電子化された過去の名作というのは 埋もれた 鉱物と同じ。財産だね。 日本が世界に誇る財産。 いくら掘り当てようとしても 日本以外では存在しない財産。 有料のアプリだと お金を再度払って こうした過去の名作をまた読むかは不明だけど、無料広告アプリにとって これまで日本の漫画家が作ってきた財産を 再... ...続きを読む

  • ブログ

    一週間くらい食欲がない

    この最悪な相場。食欲なんてわかん。 しかし食べているけど。  ようやく北もおとなしくなってきたというのに、今度はアメリカそのものが株価下落の要因になるとは。 トランプのあの 狂った思想は恐ろしい。常識を無視、あの気がふれた人と同じような表情。 来るもの拒まずかみつく。 とてもまともとは思えなくなってきた。 いつになったらうまい飯が食えるのか。 今は 比較的守りの体制に入っているが、とにかくまた 気持ちよく銘柄を... ...続きを読む

  • ブログ

    攻めの甲羅作戦

    私の銘柄には数種類の方向性からのアプローチがあるがその数種類の中に 絶対的な銘柄が存在している。 その絶対的な銘柄たちは 今回の下落で当然 一緒に下落しているが それでも 相場が戻れば確実に上がっていく自信がある。  今回 ちとあまりに突拍子もない状態が続いているのでその絶対的な銘柄 数銘柄を残し すべて撤退した。利確したものもあったし 切ったものもあったけど。 とりあえず 亀の甲羅作戦の一歩手前。攻めの甲羅作... ...続きを読む

  • ブログ

    一気に上昇 買い戻す暇も与えられず。

    空売り比率46だからねー。そりゃゆったりは上がってくれないよね。とりあえず これで相場の流れが一気に変わるといいんだけど。状況は変わっていないけど もともと 上がる下がるの理由なんて後付けに近いものがあるしね。  苦しいとき、最も変えないときが底値。 これは事実ですね。 今回も思い知らされたというか。 午後も頑張りましょう。 ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカの利上げの加速度

    先物ですから 割れはさほど気にしないものの結構割れてましたね。為替も円高に振れたまま。こうなると 今後 銘柄によっては そのチャートを形成した根拠が崩れているものもありますからこの為替レートがかなり続くようなら 銘柄によっては外してしまったほうがいいものもあるでしょうかね。 とりあえず現状は非常に難しい相場ですので あまり無理せずに という感じでしょうかね。ただ この下落を結構待ちわびて集めている人たちもいるよ... ...続きを読む

  • ブログ

    黒田総裁の出口発言

    出てましたね。2019年度。日本も緩和縮小して行く感じですね。  うまいというよりずるい。アメリカの出口戦略で抗体ができてる上に、来年中という微妙な設定。すぐには動かないけど同じように金利やら数値でボカンと爆弾が落ちるんでしょうか。

  • ブログ

    出かけて帰って来たら

    比較的 戻してる?今日のこれからの 先物とダウは大切になるね。 これでうそのように スパーンと上がるのか あるいはまだもったりとした相場が続くのか。 そろそろ気持ちよく ご飯が食べたい・・・・・ 朝5時に目が覚めて ダウの確認とかしたくない。あんていしておくれ。 ...続きを読む

  • ブログ

    経済にはたくさん

    無駄があったほうがいいときく。何かを作るのに多くの人が携わり、高いお金がかかるものが売れるとよりいい。トランプはキチガイだけど、アメリカファースト、メードインユーエスエー、結果それを狙ってるんだろうね。ただ、これは海外競争力を低下させてしまうけど。  今の所やりすぎがほどほどに収まっていい感じだったけど、ここにきてズレが出てきてるかな。まあ全てうまくいったら苦労はしないが。とりあえず今はアメリカだが日本も同じ出... ...続きを読む

  • ブログ

    相場が超絶にむずいな。

    どうしよ。買い臭いけど 最近ずっと買いだ買いだと言っている気がする。 ここを割ると みぞうゆ の危機だね。普通ならこの辺でと言いたいが 普通じゃあない相場だ。 焦って仕込むことはせず あくまでしっかりこの相場を見極める必要があるね。ガッと買われることはない

  • ブログ

    またか|( ̄3 ̄)|

    なんか今回は前とは別の要因みたいだね。鉄鋼等に関税!?  まじか!  そういったものもアメリカで作れということ?

  • ブログ

    ボクシング見てたが

    山中あっさりだったなあ。力が衰えてるんだね。 前にしあいとめられたので賛否あったけど 止めて正解だったってことだね。すごい力の差。 相手も軽量オーバーで王座陥落だけど、あのキレならまたチャンピオンになりそう。 山中はすべて出し切ったようだし、怪我もなくいい引退のタイミングだと思う。あのままやめてたよりもすっきりするだろうし。 すごい選手がまた消えていく。悲しいね。 ...続きを読む

  • ブログ

    また先物が落ちてる

    なんだこのカス相場は。まじでここ最近の相場は カスだな

  • ブログ

    相場がむずいぜ!!

    最近は 何を軸において判断していいやら。個別銘柄を判定することは相変わらず結構好調。とりあえず無風ならば 確実に勝てるだろう。 しかし、この相場環境ともなると 積み上げた利益を一瞬で吹き飛ばされる恐れもある。 躓くこともある。苦しいときもある。 でも投資って面白い。だから続けられる。 ここで詩が天から降りてきた。  『躓いたっていいぜ、苦しくたっていいぜ 人間だからな。  みつお。』あくまでオリジナルですので転... ...続きを読む

  • ブログ

    あれ、仮想通貨が下がっている

    こういう時に仮想通貨が活躍するんじゃないのwww?なんで下がってんだ。 個人的には投機的なところは嫌いだけども、比較的安全資産の円を買うってあの過剰な円高を呼ぶ資金の逃げ場としての円。あれによって世界的な不況時にはガンガン円高になり、余計に企業の業績が下げられる。日本は不当に海外の経済不調のしりぬぐいをさせられる立ち位置だっただけに 比較的安全資産の円を買う動きに仮想通貨が加わって 安定化すれば 円買いのほかの... ...続きを読む

  • ブログ

    やはり発生する 金利上昇での痛み

    これはこういうことが起こるのは必ずなのでしょうね。鋭い人たちは昨日の後場に一気に逃げてたみたいだけど。 俺は日経平均とか 予想するのは好きだけど得意ではないんだよなあ。こういうサプライズ的な数値は特に予想しにくい。 冷静になると当然という気もするんだけども。 ただ、ある意味ではつきものであり、 かつ、過去の失敗を見ながら対応しているんだろうから、当然この程度のことは想定済みだとは思うんだけども(汗)    ...続きを読む

  • ブログ

    個人的には タカ派でオッケー

    パウエル議長内容はほとんど読んでないけど。wwww しかし 変に 株価に配慮しすぎるより、とりあえず実体的な経済をしっかりさせますととらえました。金利をそれなりにしっかり戻していく。 変に 株価保持のために 金利は 柔軟に・・・ぼそぼそ・・・なんていうよりははるかにわかりやすい。内容は置いといても スタンス的にはそのほうがやりやすい。変な下げではなく 上がりすぎた銘柄の警戒した売り。しっかりとした業績のものは別... ...続きを読む

  • ブログ

    パニックになった相場はセオリー通りに動く

    先日の大暴落パニックになった時 相場は意外にもセオリー通りになる。そもそも相場というのは人の心理や 恐怖 欲望などを反映しているからね。通常の相場だと それは様々な要因により 別の力が加わったりして難しい相場になったりもする。予想がつかないような動きもする。しかし 極度のパニック状態になると そういう余裕すらないんだろうね。 結構セオリー通りに動く。今回の大暴落は特に ダウがセオリー通りであり それに日経がつい... ...続きを読む

  • ブログ

    先物の動きが正常化してる

    気づいてはいたけど。あの異常なアップダウンは、すでに解消してるね。仕掛けはとっくに落ち着いてた。だからツッコミは買いだったね。  外資の資金の動きを追いながら少しづつ枚数は増やせた。いつでも下げ相場は最悪をちらつかせる。ビビるのは当たり前だし、底値でピンポイントに買うなんて、不可能。だから大雑把にポイントを定めそれに下げの波を読みつつ並に合わせてさげで3段の買いを、小分けで入れる。  間違っても下がりすぎてのイ... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカの銃規制について

    アメリカの銃。様々な団体などもあり とにかく政治的にもなくすことは難しいんだっけ?日本の捕鯨みたいなもんかね。 思うのは そういう政治的な絡みがあるとなくすというのはけっこうむずい。なら日本が捕鯨を調査捕鯨にしたようにアメリカも銃を 調査殺人に・・・   ・・・ ではなく 銃をなくすのではなく 銃の殺傷能力を下げればいいじゃん。例えば 銃の球を プラスチック系にして 極度に殺傷能力をさげ、犯罪抑制のための護身用... ...続きを読む