中州天神さんのブログ

301~320件 / 全502件

最近書いたブログ

  • ブログ

    株主総会通知書到着

    ここ数日、株主総会招集通知書届く。なかには、どこかの県議さんの事例もあるので、ご通知と“ご”を挿入してあるところもあるが・・。なかには総会後の懇親会もあるが、田舎で遠いし、しかし一番困るのが配当金領収証で、金融機関で取り扱い出来ず、期間後信託銀行に郵送する事に。証券口座入金もあるけれど、配当金はやはり別枠。 株主総会で、株主としての意見・要望を述べるのは責務。東邦アセチレンは、テキストリーム(旧ヤフー掲示板)で... ...続きを読む

  • ブログ

    今週も、様子見ながらチョコチョコ手出し

    月曜日の大幅な上げにも拘わらず、含み損は解消ならず。しばらくは、もしくは末長く含み損の生活が続きそう。値幅調整は十分だが、日柄調整が必要かな?値動きも荒く個人の揺さぶりか、はたまた・・・・。おかげで、相場の先行きが読みずらく、数分先も判らない。 ちょっと、気に掛るのが以前に比べて持ち株の出来高が極端に少ない。市場全体が疑心暗鬼で様子見状態ゆえ・・・・・・・・?それと、ここ数日香港市場の弱含みも気に掛る。 塩漬け... ...続きを読む

  • ブログ

    もう、ほんまに翻弄される相場・・・・・・・

    いい加減にしいや・・・・個人をもてあそぶことは・・・・・・・。ジェットコースターならば、ある程度の予測はつくが、乱気流状態。強弱観対立し、しばらくしたら落ち着きそう。中に入れば大怪我するし、ここは離れて様子見が無難。 信用の投げも出てきているようで、飛んで来た数銘柄を拾ったは良いけれど・・・・不良資産にならなければ良いが・・・・・・。投げ売りの中にも、良い銘柄が必ずあるはずだと・・・・・・・・。しかし、今週も痛... ...続きを読む

  • ブログ

    持ち株全体が水浸し状態に・・・・・・

    ある程度整理していたとの、安心感で対処が遅れてしまった。理経をストップ高で売って気を良くし、JBCCを朝高で買ったのが運の尽き。よせばいいのに、昨日ナンピン、今日は見事な下げっぷりで。含み損急拡大。ここ数日で4万強の含み損、他銘柄も崩れ出し、いよいよ含み損生活へ。訳が判らぬまま、ネットイヤーが特買いスタート、少しは助かる。この相場下で、アイネットが踏ん張り、期待したいが・・・・・。 明日も下げそうで、早く落ち着... ...続きを読む

  • ブログ

    銘柄に惚れてはいけない・・・十分認識してたけど・・

    前場の市場は割と底堅い動き。弱かった理経も切り返す動き。買いのタイミングではなかったが、JBCCにも物色の矛先が向かって高くなったら、との勝手な思い込みで手を出してしまう。3Dプリンタ、電子カルテ等に来期の業績も良さそう・・・・・・この株は他と違う、今買わなければ、今買いたいとの欲望に負けて。持ち株も堅調な動きだったので、これは底揉み状態との誤認識。 後場からは次から次に売りが出てきて、ほぼ値崩れ状態。鬼のいぬ... ...続きを読む

  • ブログ

    今週は、いよいよ含み損の生活へ・・・・・

    毎日、評価益が徐々に減っているのが分かる。割と今回の下げでは被害が少ない方だと思っていたが、潮時だと売っていればと思うのが数銘柄。 みなと、三重を売った時に、躊躇して売らなかった東和銀。含み損が4万円で明日も下げそうで、いつになるか判らないが底打ちのナンピン買いを検討。底打ち買いのコパ電子も弱含みで、どうするか思案中。売るべきものは殆ど売って、数銘柄を除いてはガラクタ銘柄。この中から塩漬けやアルコール漬け銘柄も... ...続きを読む

  • ブログ

    人知れず、こっそりと不法占拠

    06110f48e

    ふと、軒下を見上げれば、トックリがぶら下がっている。蜂の巣だろうが、こんな形は初めてで、いつの間に・・・・・。証拠写真を撮っていたら、犯人の蜂が戻って来た。大所帯になる前に、早目に処理しなければ大変な事に。深夜に巣を壊し、翌日に殺虫剤攻撃を仕掛けようかと・・・・。素人処理なので、中途半端に終わる可能性もあり、巣の周りでしばらく飛び回る可能性もあり。翌朝、新聞配達の人に危害が及ぶことも想定しなくては・・・。明後日... ...続きを読む

  • ブログ

    『・・・だったら、見るな!』って言われそう

    風呂上がりの一杯、二杯・・・・・で、ほぼ毎日深夜族。 毎朝、8時起床でパソコン、テレビ電源オン。マケスピ、ハイパーを両パソコンで、テレチャート、各証券口座を開いておく。お茶を飲みながら、持ち株の寄り付き状態をチェックしていくが・・。死語に近いと思うんだけど、ながら族状態で生きてきたようだ。テレビを見ながらのチェックで、持ち株も少なく割と簡単。今日、放映されてた個人投資家、スタンスといいチョッと心配。 博多にい... ...続きを読む

  • ブログ

    だんだんと評価益が減って行く・・やがて・・・・

    今朝のヤマトインター、買い優勢。昨日の大量の信用買い残の整理で、少し軽くなった模様。5分足では、徐々に下値を切り上げていたが、440円処では頭打ち。 テキストリームを見れば、やはり信用の強制決済売りだったようだ。前日に、寄り付き成り売りすることを、書き込みしてあった。この方の性格が、おぼろげながら想像できるようだ。追加分を入れれば、良かったみたいで、当事者としては大損出すこととなり、無念さも感じとれるが、最後も... ...続きを読む

  • ブログ

    さ~て、本格的な梅雨入りか・・・・・・

    朝から、割と強い雨が降っていた。昔の梅雨といえば、しとしと雨でジメジメだったが、最近はドライになって集中豪雨などで自然災害を起こす。日本の四季も変化して、温帯から亜熱帯気候になった模様。土の湿りは十分で、残りのエダマメの種を蒔く。これで、ひと夏のビールのエダマメは確保できたかも・・。 朝寄り、持ち株チェックをしていたら、ヤマトインターに12万弱の成り売り。悪材が出ていないか、ニュースをチェックするも見当たらず。... ...続きを読む

  • ブログ

    もう、乱気流相場になった模様・・・・・

    昨日、今日の相場は荒れ巻くって、なかなか手を出しづらい。下手に手を出したら、地面に叩きつけられ大怪我しそう。 昨日は堅調そうなアイネット、ニチダイを買い。後場の急落では、耐えられずに三重銀、みなと銀をかろうじて利確。前日利確した内外テックが下げて来たので、値頃で買ったが・・・。 こんな時は、ツナギ・カラ売りした方が良いんだろうが・・自信がない。相場が落ち着くまで、しばらく待ってみることにしようか・・・・。 前月... ...続きを読む

  • ブログ

    今日もせっせと、野菜作り・・・・・・

    トマトを植えてるのに、なんでネット張ってるの?と言われ、一緒に植えてたゴーヤが枯れてるのに気付いた。今日、早速キュウリの苗を購入し、後補充したが・・・。自家、地域、国内産の食料品に安全性を求める。TVでも、輸入果物には防腐剤等が処方されているとの報道。実際、輸入果実は国内産に比べ、なかなか腐敗しない。 昔は考えられなかった、アレルギーショック死も食品添加物のせい?殆どが、輸入製品ばかりか・・・・・・・・・・・... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日と今日の大幅な下げで・・・・

    当面の利確、損確処分売り等で、持ち株数は大幅に減少。明日が読めない状況で、見込みのない株は売っておくのが無難かと。持続してハラハラするよりも、他の銘柄に視点を移すのも必要ではと。数十年投資してて、含み損が儲けのチャンスを逃しているかを知ったから。 株式投資で損益通算を利用していて、課税額を減らす為に含み損を損益通算した結果、数年間固定化していた資金が氷解。同じ金額でも、口座睡眠状態と損金状態では、気分的にも違う... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は相場の分岐点になるのか??

    今日の相場の値動きは荒かった。GMOアドパは、株式新聞ニュースをきっかけに急騰し、127000円まであったが、往って来いの状態に。高値では売れなかったものの、一部を売却。決算悪の東栄リーファ、銀座山形屋、バナーズを売却。 後場、持ち株が値崩れ状態に・・・・・・・・・日経指数は良いが、新興市場指数は総崩れ状態。東証一部を見渡しても、指数並みの上げかと不可解。大型株、指数銘柄に買いが集中した模様。新興から、... ...続きを読む

  • ブログ

    最近、売りを浴びだした・・・・・・・

    相場が好調ゆえに、しばらくストップ安には遭っていない。先日は大幸薬品で売り浴びせられたが、金曜の後場寄りには突然、構造計画に4000株の成り行き売り注文??信用の売りでもなさそうだし・・・?事情筋の売り・・・?でも・・・、俺でも、こんな下手売りはしないし、わからん。前夜登録したばかりのPicks予想を慌てて取り消す。三京化成、鈴与シンワを売り、リンコーを買ってみる。 最近の急激な上げを見ていると、怖いくらい。い... ...続きを読む

  • ブログ

    昨夜の淡い期待も・・・・・・・

    朝の大幸薬品の寄り付き状況を見て、ガックリ。前日引け値よりも、60円安い1800円前後の攻防。既情報だとしても、なんなのこの寄り付き状況は・・・・・。寄りついた後で、模様を見ながら判断することに・・・・・。 寄付き後、持ち株のノザワ、カンセキ等が高寄り。品薄なので、いつ動くかも知れず、他の銘柄も目配り。弱含みでチョロチョロ動く大幸薬品が目障り。何回か売りを迷った挙句、1825円で約定、約4.5千円の損。 11時... ...続きを読む

  • ブログ

    今日もこつこつと・・・・・・・

    昨夜、何気に見たワットマンのホームページ。ハードオフコーポとの契約解約と特別損失計上のお知らせ。特損の業績への影響は、5月発表の決算短信で発表予定だって・・。これは、織り込んでないのでは?・・・・・・・売らなくちゃ。 取りあえず、ワットマンを前場で2000株損切り。JBCCを朝寄りで売り、オプテックスを200株売り。 後場は値動きが乏しくなったので、しばしの昼寝。2時頃、目が覚めパソコン見れば、カーチスが動いて... ...続きを読む

  • ブログ

    ペットを飼うのも・・・・・・・

    世話が掛るし、どうしても人様より寿命が短い。何度か、ペットを亡くしている人を見たが、しばらくは立ち直れない。写真は飾ってあるし、毎日食事をあげてる人もいるらしい。ペットは可愛いけど・・・・・・生物を飼うって情も移るしヤメトコ。 育て方にもよるのだろうが、愛犬を散歩に連れて行って、帰りはおんぶをせがまれて、愛犬を背負って帰っている女性の話も聞いた。きゃしゃな女性で、犬もほぼ子供並みの大きさで・・犬という事を忘れた... ...続きを読む

  • ブログ

    個人も相場を張り出した・・・・・

    この急激な上げ相場で、個人の投資資金も急膨張。ある程度の資金があれば、個人で相場を張る事も可能。しかし、やり損なった場合は、自分で含み損を抱えるリスクも。今日持ち株の値動きを見てたら不自然な値動きが目立った。 鈴与シンワは25000株程度をキャッチボール。出来高は徐々に膨らむ。う~ん、これって儲かっているのかと・・・・? 前日、下手な取引をしてしまった小島鉄、値を上げたい意向が見え見えで、売り物少なく2~3万株... ...続きを読む

  • ブログ

    麻雀はマアマアだったが、将棋は弱かった・・・

    ほんまに、詰めの甘さが不十分。今朝は、アルファとテクノセブンに狙いをつけていた。アルファは寄りで2000余ると思って、寄り後すぐに発注できるようにセットしておいて、テクノセブンに123で買い指値を入れる。 持ち株の寄りもチェックしてたら、アルファ動き出し、そのまま発注。ピーエイ、ビーイングの轍を踏まえ、早売りしないように注意してたが、弱そうなので、前とストップ高で売ったが・・・・・一応、ストップ高、デイにな... ...続きを読む