タグ:転載 のブログ

101~120件 / 全381件

1 3 4 6 8 9
  • https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fb4798977ac8c2e363f24f1f18317c8490ea74  2022年寅年景気はどうなるのか。獨協大学教授で経済アナリストの森永卓郎氏に聞いた。

    「今年は、ひどいことになりそう。一歩間違えたら世界恐慌になると... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2022/01/09(20:48)  
  • 2516 東証マザーズETFを買い続けて、ちょっと嬉しい情報を見つけたのでアップ追加。マザーズ指数先物の週足には買いサインが出てました私のチャートを信じよう。自分を信じるしかない。   投げ売りが終われば需給改善から大きくリバウンドする可能性が 557ポイントから1368ポイントまで811ポイントの上げに対し半値押しが961ポイント。ここを割り込んでしまったことで、次に目指すポイントは61.8%押しの865ポイ... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2022/01/07(21:22)  
  • https://gigazine.net/news/20211227-tesla-owner-explodes-model-s/ 電気自動車のテスラ・モデルSのオーナーが、バッテリーの交換に2万ユーロ(約260万円)もかかるといわれたことから、爆破専門YouTuberであるPommijatkatからの協力を得て、およそ30kgのダイナマイトで愛車を爆破するムービーが公開されています。 オーナーであるトゥオマス・... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/27(19:57)  
  • C96730cbd

    https://twitter.com/i/status/1474007099894300672 アベノマスクは全然余らなかったからなんの問題も無し 余ったのは介護施設用マスクの余剰分。十分にいきわたらせるのが目的だし、買い占めや売り惜しみに打撃を与える事が出来た 国民用マスクと介護施設用マスクを一緒くたにして、「アベノマスクが大量に残っている」と大騒ぎするメディアに騙されないようにしましょう。 会計検査院の発... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/24(15:54)  
  • まっ、今回は取り敢えず否決されたけど再提出するようですね立憲共産れいわに推薦されて当選すると、こういう事が地方自治で簡単に出来るという事が分かりました  「住民投票条例案」に賛成した方達●立憲民主ネット
    深沢 達也 (代表)
    蔵野 恵美子 (副代表)
    藪原 太郎
    西園寺 みきこ
    ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/22(14:07)  
  • 日本国としての姿勢が問われているのではないでしょうか??日本は人権には無関心だと・・・これで冬季オリンピックの対応も中国寄りで決まりなんだろうな~~  高市氏提案の対中非難決議、自民党内で認められず 「大変悔しい」 自民党の高市早苗政調会長らは17日、中国を念頭にした人権侵害への非難決議案を臨時国会で採択するよう茂木敏充幹事長に求めたが、「今はタイミングではない」と受け入れられなかった。高市氏は内モンゴルの人権... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/18(17:37)  
  • 約束を破り続ける馬鹿は相手にされるわけないだろ  佐藤正久@SatoMasahisa【韓国の現政権は厚顔無恥! TPP加盟申請の前に、日本指摘の輸出管理の是正が先→韓国政府 TPPへの加入申請の方針。副首相が関連手続き開始と表明】 TPPは高い水準の経済ルール同盟、かつ日本含む批准8カ国の一カ国でも反対なら、加盟交渉に入れない。国内の運用体制の整備が先だ。呆れる11:28 AM · Dec 13, 2021 ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/14(18:12)  
  • 高市政調会長が国会で首相に国会質問をして「現金10万円の一括給付を選択肢として加える」との言質を取り付けたクーポンにこだわっているのは公明党。どんな利権があるんだか??また、北京冬季オリンピックの外交的ボイコットについて質問し、返答にもならない答弁を引き出した https://twitter.com/i/status/1470207292822126594 【10万円給付】 高市早苗「クーポン給付は事務費の高さ... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/13(18:37)  
  • 維新も当然参加するよね??いよいよいらない子だとハッキリして良かったね~~立憲共産党さん!! https://accaii.com/jijimatome/script?ck1=0&xno=e841a8323853757c&tz=32400&scr=1366.768.24&inw=1082&dpr=1&ori=0&tch=0&geo=1&nav=Mozilla%2F5.0%20(Windows%20NT%2010... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/10(12:21)  
  • https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC032VF0T01C21A2000000/ 日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の原子力合弁会社、GE日立ニュークリア・エナジーは2日、次世代原子力の「小型モジュール炉(SMR)」をカナダで受注したと発表した。日本勢の小型の商用炉の受注は初めて。既存の原発よりも工期が短く、炉が小さく理論上は安全性が高いとされる。世界が脱炭素... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/03(14:45)  
  • 強制不妊手術はするし、臓器は国家主導で売買してるし・・・ 何年待ちの臓器でも中国では1週間あれば患者に最適な臓器が調達できる日本人の中にもどれだけの人間が中国の恩恵にあずかっているのか??特に政財界の本人や家族の渡航歴を調べたら大騒ぎになるような気がしてならないけど・・・イスラム教徒にとってはハラール臓器を提供してもらえるので批判が少ないという噂もありますからね~~  https://www.bbc.com/j... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/12/03(10:40)  
  • 動画を見た感じでは苦しそうな岸田さんの(言い訳)会見何のための備蓄??備蓄を放出した後、アメリカは自前のシェールガスが有るけど日本はどうするの??  玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro 2008年、ガソリン価格が185.1円/ℓと史上最高値を記録した時でさえ国家備蓄を放出しなかった。今回の放出は効果が薄いだけでなく石油備蓄確保法の法律目的に反している可能性がある。政府には説明責任が求めら... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/25(22:05)  
  • 全国約300カ所で視聴会が開かれ、約2000人が参加ってさ~~300カ所は凄いかもしれないけど、単純計算だと1ヶ所7人??俺は頭悪いから間違っているかもしれないけど・・・ そういえば、「立憲民主党は共産党と共闘して共倒する」とうまいこと言っていた人がいましたね 立憲民主党は誰が代表になっても絶対改憲しないと表明しました論議は拒まないけど、改憲が目的なら論議すらしないんでしょ?? 4氏は憲法改正をめぐる論議は拒ま... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/23(14:21)  
  • ようやく少しはまともになった国民民主党に立憲共産党との連携強化など求めるな馬鹿としか言いようがないな~~連合も・・・国民が望んでいるのは政策を議論する事のできる野党です  https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211121-OYT1T50095/ 連合が来月半ばにまとめる「衆院選総括」の素案がわかった。立憲民主党が衆院選で惨敗した要因は共産党との共闘にあったと結論づけ、立民に... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/22(09:49)  
  • 通達だけなんだよね~~それで決められてしまうんだよね~~最高裁判決が出ていても無視している所もあるし・・・  小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi 行うべきは、国会を通さずに厚労省の通達で決められた外国人への生活保護の廃止と、永住資格の更新厳格化です。永住資格取る時には収入要件あるのに一度取ればその後条件の審査なし、生活保護も受けられる、そんな馬鹿な話ないでしょうよ。在留管理と出口を厳... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/19(09:38)  
  • 自民党の高市早苗政調会長は17日の政調全体会議で、児童手当の所得制限について「世帯合算でやったほうがいいという声もある」と述べ、見直しを検討する考えを示した。今後、党少子化対策調査会(衛藤晟一会長)で議論する。 児童手当の所得制限は、政府が19日に決定する10万円相当給付の要件に援用される。高市氏は10万円相当給付の要件が「主たる生計者の年収が960万円未満(夫婦と子供2人の場合)」となることについて「大変不公... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/17(23:31)  
  • https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0903K_Z01C10A1PE8000/ 2010年11月9日 21:03民主党の政治改革推進本部(本部長・岡田克也幹事長)は9日の役員会で、国会議員の歳費(給与)を月単位から日割り支給に変更する制度改正について、公設秘書の給与は対象外とする方針で一致した。 今国会中に与野党協議を呼びかけるが、公明党やみんなの党は秘書給与や文書通信... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/16(18:03)  
  • 自民党もまともにならざるを得ない健全な野党がいかに大事なのかが良くわかる事例となりました健全でない野党はどうすかるのかな~~   国会議員に支給される文書通信交通滞在費(文通費、月額100万円)が、10月31日に当選した衆院議員にも10月分の満額が渡されていた問題で、自民党は16日の役員会で、新人や元職議員に対して返還を求める方針を確認した。返還分については、寄付先を今後検討する。茂木敏充幹事長が役員会後の会見... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/16(13:51)  
  • まっ、お金を配るときは貰えなかった人達の恨み節は当然だから・・・
    でも、全員が納得できる方法もないだろうから難しいね~~
    ただ、.なぜ18歳以下なのか??
    18歳以上でも困っている人達はたくさんいるだろうに・・・



    ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/15(23:05)  
  • 文書通信交通滞在費(文通費)は、領収書の必要のないマジックアイテムだからね~~日割り計算もありだけど、領収書を出させた方が良いよな~~さてさてどこの党が反対するのか見物ですね~~そういえば誰かが指摘していたけど、31日に当確が出ずに翌11月01日に当選した人も貰っているのかと・・・  ハフポスト日本版 2021/11/15 14:56 衆院選で初当選した新人議員が10月は在職1日で満額100万円の文書通信交通滞... ...続きを読む

    タグ:転載 
    登録日時:2021/11/15(20:16)  
1 3 4 6 8 9