いそりんさんのブログ

141~147件 / 全147件

最近書いたブログ

1 2 3 4 5 6 8 次へ »
  • ブログ

    2019年に日本で開催されるW杯

    夏季五輪とサッカーW杯、そして、ラグビーW杯がスポーツの3大イベントと言われており、2020年に開催される東京五輪の前年(2019年)に『日本でラグビーW杯が開催される』そうだ  東京五輪に先行して行われるラグビーW杯だが、東京五輪の陰に隠れ認知度が低く、まだ認識していない人も多いと思う  だが、『60を超える自治体がラグビーW杯の誘致に関心を示しており』、既存施設の活用を基本としているラグビーワールドカップ2... ...続きを読む

  • ブログ

    ロボットと人間の行方

    人工知能を駆使したロボットが決算記事を作成するそうだ  決算記事は企業業績を理解できるのは勿論、『経営陣のコメント、経済情勢などが記事に含まれることで』経済動向の予測がある程度可能だと思っており、『ロボット記者が自動解析した記事は人間記者と比べ遜色がないのか』に注目していきたい  『人員削減が目的ではなく、深い分析記事作成に集中させる』と言うAP通信関係者の意図は現段階での状況で、今後はコスト削減のひとつとして... ...続きを読む

  • ブログ

    Jトラストについて④

    ライツ・イシューで集めた資金の使途がインデックスの入札資金になるとは・・・。東洋経済の記事が原因なのか?業績なのか?。業績は予想より良かった様な気がしますが・・・。業績進捗率が高いのに上方修正をしない時点など、株価を上げたくない印象さえ感じます。日経ヴェリタスの記事で証券取引等監視委員会の人がライツ・イシューに触れてました。Jトラストが原因でしょう。良い表現としての印象は正直ありませんでした。苦情の電話が多かっ... ...続きを読む

  • ブログ

    2013年9月について

    アメリカの経済指標は強弱混交、新興国はフィリピン以外は減速ぎみ、EUは相変わらずの状況。9月は金融緩和縮小か継続か?。中国のシャドー・バンク問題は?。ドイツの総選挙の結果は?経済に興味を持っている人はどう思っているんだろう?9月は値動き激しそう、ひょっとすると8月末からかも・・・。因みにJトラストは季節同様 熱い動きになりそうですね。

  • ブログ

    Jトラストについて③

    8日連続陰線引け。短期で一喜一憂するのは体に毒だとは思いますが、まぁ、心が折れそうにはなります。7/5~7/16までの7日間は寄り付きは高く、すぐにフォークボールみたいに落ちていきますしたが、本日はそうでもなかった。たまには株価がポップしてもらいたいと思います。

  • ブログ

    Jトラストについて②

    先週まで酷い動きだったJトラスト。Jトラストに期待している自分が情けなくて先週日記を投稿しました。ライツ・イシューを発表した5/13。そこから1ヶ月半くらい株式評論家達は「ダブーに触れない」かのごとくの沈黙でしたが、最近は徐々に推奨が増えてきています。株式評論家達が推奨しているから期待しているのではなく、沈黙していた?株式評論家達が推奨してきた。まぁ、何かあるから最近徐々にJトラストを推奨してきたのかなと思います。

  • ブログ

    Jトラストについて

    相変わらず酷い。藤沢社長が安く購入して株主比率を高めたいのか、インデックスみたいな詐欺会社の疑惑があるのかは分からないが・・・。東証2部に鞍替えする材料なんて関係なく売られてる。もう少し頑張ってほしいと思う。

1 2 3 4 5 6 8 次へ »