akinko.さんのブログ

1~9件 / 全9件

最近書いたブログ

  • ブログ

    株ー1グランプリ

    夕刊フジ♪ あきんこも参戦ちう。鮎川氏と対決だ!!

  • ブログ

    円高の次は…

    米国旅行で景気の悪さを実感したわけだけど日本に帰り、聞こえてきたのは欧米の債務問題。とはいえ、この日本だって借金大国であることに変わりはなくおまけに震災以降は原発問題、電力供給力と課題は尽きない。それでも円高?! もう、ここまでくるとイジメですか??と聞きたくなりますよね。バブルのとき、ロックフェラービルとかゴッホの絵とか欧米支配層の魂みたいなものを下品に買い漁ってしまった仕返しかしらね…。こんな意思が絡む円高... ...続きを読む

  • ブログ

    米国旅行と景気

     早めの夏休みをとって一人旅。円高だしね 久しぶりのLAは治安が悪くなっていて…ホテルからタクシーで「ベニスビーチへ」というと「ほんとに海岸でいいの??」とドライバー。運河沿いの洒落たおうちを見ながらサンタモニカ方面のメイン通りに出るつもりだったけれど一応、海をみて「夏休みだー!LAだーー!!」って確認したいじゃない?一抹の不安は的中し、一人で歩く東洋人は私くらい。  「なんでサンタモニカまで行かなかった…」... ...続きを読む

  • ブログ

    がんばれニッポン!

    株価の急落?! 日本は、世界が驚くくらいのスピードで復興することでしょう。  http://prayforjapan.jp/tweet.html  ↑これを読むと円高の意味がわかる気がする。 テレビ画面には、浸水して商品がほとんどないコンビニにもきちんと行列ができていた。瓦礫に埋もれた我が家から泥をかき出す人、ノコギリを持ち出し、修復をはじめる人…日本人て、なんて逞しいのでしょう!!  でも、少し落ち着いたら借... ...続きを読む

  • ブログ

    FX資金のお引っ越し

    雇用統計の瞬間にダウンしたフォレックストレード。http://minkabu.jp/blog/show/312269 ついに親会社のクリック証券に吸収されることとなりましたせっかく積み上げたランドのスワップ~貯まったスワップで旅行するのが夢だったのに、清算しなくちゃいけないのよね グスン とはいえ、この移行を準備していたおかげで今日は、ちょっとは良いことも… 意外と長期派のakinkoも、ここ数日はクリッ... ...続きを読む

  • ブログ

    投資家のための手帳

     今さらながらスケジュール帳を新調です。ここ数年は、もっぱらFOREX NOTE! もちろん「みんかぶショップ」でご購入です!http://shop.minkabu.jp/products/detail/154(配送はamazon並みのスピードでした) 主要国の政策金利に為替チャート、経済指標の発表日から時間までと投資情報満載!残高・収支を書き込める欄もあり使い方はアイデア次第。  将来の展望で動くはずの相場と... ...続きを読む

  • ブログ

    雇用統計の瞬間に…

    サーバーダウン フォレックストレードのバカ ホントに、まさに10時半と同時!!その瞬間チャートが下にドンと伸びて、固まった ときどき聞く話だけどまさか、自分が巻き込まれるとは思っていなかったよ…  不幸中の幸いというべきか美しすぎる税理士のmiyuちゃんがFXデビューするというので、「新規口座開設+10回取引で1万円相当をキャッシュバック」というマネーパートナーズさんのキャンペーンにのっかり先週は2人... ...続きを読む

  • ブログ

    エジプトにドキドキ

    「王家の紋章」に夢中になっていた小学生のころから 古代文明発祥の地エジプトに思いをはせドキドキしていたものだが 大統領退陣を求めるエジプトの混乱にも今、ドキドキしてしまうのである。   決して、 対岸の火と楽しんでいるわけではありません。   太古から、武器や軍隊を持つ裕福な者が強者となり国を治めてきた。 知恵や心を持つものの「筆」は「刀」に敵わなかったのである。 それが、インターネットという... ...続きを読む

  • ブログ

    ウォール・ストリートから

    ウォール・ストリート予告編CMから 本日の教訓。     「失敗は挑戦しないこと」     そのとおりだよね~   闘わずして成功は手に入らない。   投資もそう。   「買う」「売る」 行動なくして利益は手に入らない。   思いおこせば 私がはじめて投資をはじめようとおもいたったとき、最初に 躊躇し、時間を要したのが、証券会社の選択だったな~ マネー雑誌を見たり人の意見を... ...続きを読む