P3B-Fさんのブログ

161~179件 / 全179件

最近書いたブログ

1 3 4 5 6 7 9 次へ »
  • ブログ

    Picksがやっと2桁に

    みん株を初めて一月過ぎやっと二桁に到達。よく言えば地道、悪く言えば・・・・!!!今日、どこかのネット証券が調べた性別投資成績情報で♂より♀の方がパフォ-マンスがいいそうです。結果として♀の方が長く保有するからといっていました。教訓上がるまで待とうホトトギスなんでしょうか?

  • ブログ

    今日は、反落。

    利益確定売りに押されてらしい。今日は、昨日みずほ信託銀行でズルズル252円254円257円とナンピンした建て株が今日すべて返済出来た。また東陽テクニカも1784円を1777円で返済、こんなに早く建て株全部返済出来るとは以外だった。現物は、ユニデンを昨日932円で買い今日953円で売れた。ボックス株は、とても投資しやすい。

  • ブログ

    上値追いになるでしょうか?

    来週は、上がると期待して、今日、持ち株のない売建分を処分した。持ち株があれば現渡が出来るので上昇しても諦めがつくがないと持ち株が下がって行くより怖い。いつも心に言い聞かせている言葉「下げで買うな!上げで売るな!」。いつも忘れて「もう底だろう、もう天井だろう」とすぐ衝動取引をする。これがなければと、想う毎日!!

  • ブログ

    弱含みながらも結構あげそうですね。

    外国人の買いが戻ったようです。今日は、寄り付きの下げを見て下げ相場を予想した。が、しっかり+で終わった。このまま出遅れを取り返すかどうかは、出来高増加が鍵だろう。

  • ブログ

    相場が動くといろいろ出来る

    Picksと同じように加ト吉を710円で売建て701円で買い埋め、ちょこっと+、昨日248円買い建てたみずほ信託銀行を250円で売り埋め。そのまま252円で売建、251円で買い埋め。現物で4220円で買った武富士がパッとしないので4260円でいったん見切る。その代わりに結構下がった丸三証券を1400円で買う。1420円で売りを掛けたが反転された。東陽テクニカが上離れしそうなので1736円で売建ていたやつを現渡し... ...続きを読む

    タグ:加ト吉 みずほ信託銀行 武富士 丸三証券 東陽テクニカ ユニデン 
  • ブログ

    加ト吉

    思ったより下がらなかった。成り行きで710円で売建、701円で買い埋め。赤字になる前に手仕舞い。市場は、結構冷静なんだと思った。

    タグ:2873 牛肉 偽装 加ト吉 
  • ブログ

    ANA

    少し下がってきた460円を切ったら9月の優待券狙いで確保しよう。

    タグ:優待券、空運 
  • ブログ

    三空で反転模様?

    19日の日経平均は、どうなるだろう? 上げ材料は、円安 0時43分現在 123.68-123.72円 長期金利の低下。 下げ材料は、NYダウが、伸び悩んでいる。 WTIが一時69ドルまで上昇  どうなるでしょう? 出来高も2億株ぐらいで売買代金も2兆円ぐらいなので買い意欲が増してるとは、思えないから19日は調整が入ると思うのが筋でしょうか?

  • ブログ

    不確定要因

    不確定要因が上値を抑えているのだろう。全てがGOOなんて滅多にない。いい要因と悪い要因のシ-ソ-ゲ-ムだろう。当たり前のことだが、金利上昇は、株価には-だろう。円安は、輸出銘柄には、+。一番の不確定要因は、やはりアメリカの経済でしかない。この先9月までは、こんな方向性の無い相場が続くのかもしれない。これを踏まえて自分がどうするかを、考える。分からない時は、動かないことだろう。

  • ブログ

    今日は、下げるかも?

    昨日の東証やNYが伸び悩んでいる。金利上昇懸念らしい。下げる展開だろう。金利に恩恵の有る保険、銀行株は、上がるかも?去年から叫ばれている19,000円は、遠い~遠い~夢なのか?今日は、昨日下がったみずほ信託銀行に絞ってみよう。朝方高ければあきらめるが、目標は、250円を切ったら買い257円で売り。

  • ブログ

    今日の結果と銘柄選び

    今日は半分は分かっていた事だが、結局寄り付きから安く売建は、すべて取り消した。少し残っていた売建が処分できたぐらい。よく銘柄を選んでという!それは、上昇期待で選ぶのだろう。人によっていろいろ基準があるだろう。自分は、まず高配当や株主優待銘柄に絞って塩漬け覚悟で選ぶ。今上がらなくてもそのうち上がるだろうと考える。その間少しのリターンは、あるので我慢できる。高配当や株主優待銘柄は、延べ2単元買うことにしている。権利... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は、大きく下げそう

    NYが大きく下げ、金利上昇と原油高と少し円高でインフレ懸念、SQ算出日で朝の間大きく売られそう!!仕事に行く前に持ち株に売建注文を出そう。

  • ブログ

    思いのほか強かった

    午後からの切返しは、強さを感じた。明日のSQを無事に通過すれば19,000円が見えてくるかもしれない。今日は、もう終わりと諦めていたがいろいろ処分できて身動きが軽くなった来週に向けて楽しみが増えた。

  • ブログ

    今日は・・・・・・

    渋い1日、何もしなかったというのが本音のところ。NYも下げ円も少し上げ原油も66ドル前後SQ前にしては、-12.88円まあまあなのでよしとして明日に備えよう!SQ前日なので渋い展開だろう。SQ明けの相場がいろいろな予想では、7月に18500円から19000円を望む展開になるらしい!それに期待しよう。

  • ブログ

    今日はGOO

    ユニデン、ずっと抱えていた売建分を917円で決済!今日は、もう終わりと抱えていた買い建て分を970円で注文入れてほたっていたらいつの間にか決済!一気に決済できた。これで身軽になったので一安心!これだからユニデンは、やめられないのかな?明日も同じく920円を切ったら買い、970円で売り!資金が少ないのであまり抱え込まないようにしよう。

  • ブログ

    煮え切らない一日

    今日は、朝Picksに書いた 第一三共4310円で買い上がりきらないので4320円で売る、手数料分のポイントを稼いだだけ。イオンが軟調なので買い増ししようと思いこの所方向感の無い武富士を売って買う予定が目標の2220円で買えず終了だった。ユニデンが今日下がったが920円まで後もう少しで切り返された。こんな日は、なかなか動けない物だ。

  • ブログ

    上値が重いなりにザラ場で18000円

    昨日のユニデンが痛かった。仕方がないので現物を買って保険にした。何で赤字決算の銘柄がこんなに買われる!!!850円の時に買っていたのが有って本当によかった。ただ15円の配当狙いだったのに大変なことになって来た。1000円越しそうな勢いだ。

  • ブログ

    今日は、もう少し

    朝の予想通りPicksも処分できたし、現物もイオンとユニデンが処分できたのでまずまず。後は、みずほ信託銀行が252円になれば万々歳だろう。 結果は、後場から軟調で明日にお預けでした。武富士が予想に反して下げたので4480円で処分、代わりに株主優待を奥様が喜ぶと思うので現物でイオンを2270円で買い。少しづつ増やして目指せキャッシュバック7%!!

  • ブログ

    お粗末なシステム

    15:05にPicksを入れたのに終値にならない。こんな不確定なシステムで株を語ろうとしていることに閉口する。相場は、生き物、タイムラグは、命取り!!!!

1 3 4 5 6 7 9 次へ »