bokunaruさんのブログ

41~60件 / 全131件

最近書いたブログ

  • ブログ

    投資家たちの士官学校 - ザ・タートル

    僕の求めている投資学部の最終形態が書かれていたのが本書「ザ・タートル 投資家たちの士官学校」です。 伝説的トレーダー、リチャード・デニスによるトレーダー養成学校「タートル」の全貌が書かれています。 「タートル」は「金儲けを教えることが可能かどうか?」を確かめるための実験だったようです。実際に「タートル」からはジェリー・パーカー、セーラム・エイブラハムなどを排出しています。 しかし、逆に失敗した人々も輩出し... ...続きを読む

  • ブログ

    金融危機にも負けない投資法 - いまさら入門 バフェット

    バフェット本はスノーボールを読んで一息ついていたが、文庫サイズでうまくまとまっていた「いまさら入門 バフェット―金融危機に負けない投資法 (講談社プラスアルファ文庫)」を購入して読んでみました。 バフェットはまだ生きていて投資も行っているので現在を追いかけながら過去を探るのは面白いですよ。 続きを読む

  • ブログ

    ニコニコ動画の[3715]ドワンゴに注目

    グリーの一部上場を外して、興味が失せてしまったので次の銘柄をさがしていたのですが、ドワンゴが香ばしくなってきたので注目しています。 株式会社ドワンゴ ひとまず、この本を読んでからドワンゴについて調べてほしい。「ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語 (アスキー新書)」 続きを読む

  • ブログ

    君はどのくらいの金持ちになりたい? - 拝金

    ライブドア事件を題材に書く堀江貴文さんの経済小説「拝金」 本当にライブドア事件を題材に書いています。ある意味、映画化してもオモシロイ脚本になるかも…。ドラマ化はテレビ局では流せそうにない内容ですので無理そうです。 テレビ局の電波オークションのくだりはしっかり調査してみると絶対にためになります。競合他社が極端に少ない世界なんて勝って当たりまえの世界かもしれませんね。 続きを読む

  • ブログ

    相談無料。地獄を見たら亜玖夢へ - 亜玖夢博士の経済入門

    橘玲さん著の「亜玖夢博士の経済入門」を読みました。 行動経済学、囚人のジレンマ、ネットワーク経済学、社会心理学、ゲーテルの不完全性定理をストーリーに当てはめて分かりやすく説明してくれています。 ストーリーとしても、楽しめるの十分堪能できました。 橘さんの本は読んでいなかったのですが、 ・橘玲+海外投資を楽しむ会の知的人生設計シリーズを読んでみる。 ・「税金は値切れる」 国家というシステムのバグを突くには?... ...続きを読む

  • ブログ

    新聞記事は使い物にならない?

    下記、ニュースを見て新聞記事が使い物にならないと思ったのでメモしておく。 ゴールドマン、数十億ページの資料送付 “いやがらせ”に米議会が激怒 - MSN産経ニュース 2008年の金融危機の責任を追及している米議会の金融危機調査委員会は7日、金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が数十億ページ分の関連資料を送り付ける非協力的な行為があったと批判、強制力のある文書を発布して適切な内容の再提出を要求した。  GS... ...続きを読む

  • ブログ

    [3715]ドワンゴ株の終値推移

    ドワンゴ株の終値と出来高を並べたグラフを作りました。 本当に便利な世の中ですね。 株価の推移グラフをつくるためのデータもインターネットがあれば簡単にダウンロードできます。 株価データダウンロードサイト 続きを読む

  • ブログ

    夢を見るなら役員報酬額ランキングで

    報酬が1億円以上の役員の名前と報酬額の個別開示ルールが導入されたため是非が問われている。 どうしてこう、年収を開示させるとかそういう方向に向かうかね。 上場企業の役員報酬個別開示についての雑感 - 藤沢数希 すでに開示を始めた国では役員報酬金額が上昇したという結果もあるので、一概に役員報酬の開示が悪いことではないのかもしれません。 僕は宝くじで夢見るより、役員報酬見て夢見るほうがまだ現実的だと思うのですが、... ...続きを読む

  • ブログ

    投資家たちの士官学校 - ザ・タートル

    僕の求めている投資学部の最終形態が書かれていたのが本書「ザ・タートル 投資家たちの士官学校」です。 伝説的トレーダー、リチャード・デニスによるトレーダー養成学校「タートル」の全貌が書かれています。 「タートル」は「金儲けを教えることが可能かどうか?」を確かめるための実験だったようです。実際に「タートル」からはジェリー・パーカー、セーラム・エイブラハムなどを排出しています。 しかし、逆に失敗した人々も輩出し... ...続きを読む

  • ブログ

    金融危機にも負けない投資法 - いまさら入門 バフェット

    バフェット本はスノーボールを読んで一息ついていたが、文庫サイズでうまくまとまっていた「いまさら入門 バフェット―金融危機に負けない投資法 (講談社プラスアルファ文庫)」を購入して読んでみました。 バフェットはまだ生きていて投資も行っているので現在を追いかけながら過去を探るのは面白いですよ。 続きを読む

  • ブログ

    ニコニコ動画の[3715]ドワンゴに注目

    グリーの一部上場を外して、興味が失せてしまったので次の銘柄をさがしていたのですが、ドワンゴが香ばしくなってきたので注目しています。 株式会社ドワンゴ ひとまず、この本を読んでからドワンゴについて調べてほしい。「ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語 (アスキー新書)」 続きを読む

  • ブログ

    君はどのくらいの金持ちになりたい? - 拝金

    ライブドア事件を題材に書く堀江貴文さんの経済小説「拝金」 本当にライブドア事件を題材に書いています。ある意味、映画化してもオモシロイ脚本になるかも…。ドラマ化はテレビ局では流せそうにない内容ですので無理そうです。 テレビ局の電波オークションのくだりはしっかり調査してみると絶対にためになります。競合他社が極端に少ない世界なんて勝って当たりまえの世界かもしれませんね。 続きを読む

  • ブログ

    相談無料。地獄を見たら亜玖夢へ - 亜玖夢博士の経済入門

    橘玲さん著の「亜玖夢博士の経済入門」を読みました。 行動経済学、囚人のジレンマ、ネットワーク経済学、社会心理学、ゲーテルの不完全性定理をストーリーに当てはめて分かりやすく説明してくれています。 ストーリーとしても、楽しめるの十分堪能できました。 橘さんの本は読んでいなかったのですが、 ・橘玲+海外投資を楽しむ会の知的人生設計シリーズを読んでみる。 ・「税金は値切れる」 国家というシステムのバグを突くには?... ...続きを読む

  • ブログ

    新聞記事は使い物にならない?

    下記、ニュースを見て新聞記事が使い物にならないと思ったのでメモしておく。 ゴールドマン、数十億ページの資料送付 “いやがらせ”に米議会が激怒 - MSN産経ニュース 2008年の金融危機の責任を追及している米議会の金融危機調査委員会は7日、金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が数十億ページ分の関連資料を送り付ける非協力的な行為があったと批判、強制力のある文書を発布して適切な内容の再提出を要求した。  GS... ...続きを読む

  • ブログ

    竹川美奈子さんのサイン本プレゼント企画に当選したらしい

    ファイナンシャル・ジャーナリスト竹川美奈子さんの新しい著書、3000万円をつくる投資信託術 サラリーマンのためのインデックス投資入門のサイン本に当選したらしい。 かえるの気長な生活日記。でアンケートに答えると抽選で選ばれた5名の方にサイン本が当たる企画。 投資信託の資料請求を行って、どれにしようか悩んでいたところで当選なので本を読んでから選ぶことにしようと思います。 投資は保険と同じぐらい重要な項目で誰し... ...続きを読む

  • ブログ

    [3632]グリー、東証1部に指定替え

    グリーが東証1部に指定替えです。 結構、時間かかった。と思ったのがこのニュースを見ての感想です。(運悪く株を売っていたのでこのニュースに飛びつけていない…) 6月8日から東証1部のようです。インターネットの課金系サービスを取り扱っている会社はこれから伸びるでしょう。 インターネットやゲームは少額課金(モバイルもPCも)が主流になっていきます。 グリーの上場に乗り遅れた方は、[3715]ドワンゴなどはいか... ...続きを読む

  • ブログ

    決算書を見れば事業の過程を変えることができる - 会計天国

    会計を知ることが、経営者や事業担当者にどれだけ大切かをドラマ仕立てで解いた本。 読書のパターンを広げる方法は面白いと思った著者を見つけることです。ということで、「投資ミサイル」の竹内さんと青木さんの著書。 売上をあげることが大事ではなく、利益をあげることが事業最大の目標なのですから。この視点は事業担当者に関わらず、どんな社員も身につけて損はないです。 社員には、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算... ...続きを読む

  • ブログ

    電子書籍の自炊を検討してみる

    5月28日発売のiPadに向けてなのか、裁断機とscansnapを使って電子書籍化がブロガー内で流行り始めている。 scansnapと裁断機体験 - 六本木で働いていた元社長のアメブロ 色々なエントリーを見ていたが、電子化の流れとしては、 書籍購入→裁断機で裁断→scansnapでPDF化→クラウドサービスにぶち込む→PC、スマートフォン、iPadなどで読書 の流れらしい。 続きを読む

  • ブログ

    2010年7月号『ダイヤモンドZAi』のメモ

    今月のダイヤモンドZAiの特集が「Twitterで変える投資生活!」だったのでメモ。 投資に役立つTwitterリスト100がP.40にあるが、どれも定番なTwitterアカウントばかりで残念。 できれば、広瀬さんみたいにRT名人のリスト紹介とか、活発に情報をやりとりしているハッシュタグを紹介してもらったほうが良かった。 P.48の春山昇華さんの情報整理術は読みごたえあり、おかねのこねたの情報量は紹介され... ...続きを読む

  • ブログ

    マザーズ市場への上場予定「株式会社ボルテージ」

    マザーズ市場への上場予定「株式会社ボルテージ」が気になっています。 女性にターゲットを絞った50以上のオリジナルコンテンツを開発・販売がメイン事業。 代表コンテンツ一覧|株式会社ボルテージ 仕事柄、気になるジャンルなので、株式購入を検討しています。仮条件提示 2010年05月24日(月)18:00 募集・売出価格確定 2010年06月01日(火) 抽選日 2010年06月02日(水) 18:00 上場日 ... ...続きを読む