yurime81さんのブログ

141~160件 / 全221件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ロングライフ【4355】下方修正

    適時開示から特別損失の計上、業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ  これまた結構大きな下方修正です確かロングライフは老人ホームなどを経営していたはずだったと思います 明日は下がるでしょうか…今日の山王のように、なぜか上がることもあるかもしれませんね 一時期は結構あげていた記憶があるんですが… やっぱり株って分かりません、何が起きるか     ...続きを読む

  • ブログ

    DENA【2432】 独占禁止法違反

    マネックスでは出てませんね、適時開示から公正取引委員会からの排除措置命令について  以下内容 当社は、2010 年12 月8日に「Mobage(モバゲー)」におけるアプリケーション提供事業者との取引に関し、独占禁止法違反の疑いがあるとして公正取引委員会の立入検査を受けましたが、本日、下記のとおり、排除措置命令を受けましたのでお知らせいたします。 記 1.排除措置命令の内容 特定のソーシャルゲーム提供事業者とのソ... ...続きを読む

  • ブログ

    クスリのアオキ【3398】上方修正

    適時開示から業績予想の修正に関するお知らせ  いつだかも上方修正でS高いきましたね、この銘柄今回も大幅上方修正なのでかなり高くなると思います すでにマネックスナイターでもかなり買いが入ってます明日は寄りが高くなければ参加したいところですね まとめときます平成23年5月期通期連結業績予想数値の修正(平成22年5月21日~平成23年5月20日)         売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 1株当たり当期... ...続きを読む

  • ブログ

    トップカルチャー【7640】23年10月期第2四半期決算

    適時開示から平成23年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) こっちの概要で出ているように過去最高益達成だそうです2011年10月期第2四半期決算連結概要  来期予想も大幅黒字ですねただチャート的に動きがあまりない銘柄なので明日もうごかなそうですね まあじわじわとスカイマークのようにあげていってほしいところですもう一つ配当のIRも出ていたので乗せておきます剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ  配... ...続きを読む

  • ブログ

    山王【3441】平成23年7月期第3四半期決算

    適時開示から平成23年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)  これまたすごいのがきました…大幅赤字どころではないです 来期予想も飛びぬけて大赤字上場廃止になるかもしれないくらいのIRです やはりつい先日の上げは、仕手でしたねまあすぐ売りましたが… 太陽光発電のコネクターがどうのこうのといわれてましたが、ぜんぜんだった用ですテーマ株、仕手株はやはり決算前に売っておくのがいいと思いますね 明日少なくともあ... ...続きを読む

  • ブログ

    コーセーRE【3246】平成24年1月期第1四半期決算

    適時開示からBIGIR平成24年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)  大幅赤字から大幅黒字に大転換しました副証で出来高は少ないですが、株価はともかく成長性のある企業でいいですね 地方市場に上場している企業でも結構成長し続けている企業もあるので、これからもがんばっていってほしいですなんかいつも同じこといってますね… 今日の日創もS高いったので、たぶんこの株も明日はS高になるんじゃないでしょうか?これか... ...続きを読む

  • ブログ

    2011年6月7日 保有株

    日本産業HD 20株 はっきり言います、日本産業は遊びです比例配分前に注文したらなぜか20株買えましたwww ちなみにジパングは朝のうちに売りました、アイロムもですやはり、なんか自分にはスウィングでさえ無理なようです一日持ってるのが精一杯見たいですね 日本風力開発も朝から注文してたのですが、比例配分でかえませんでしたショックですw なぜ引け前に遊びで注文した日本産業が買えたのかなぜ9時15分にS高ついて17分に... ...続きを読む

  • ブログ

    アクロディア【3823】DRMソリューション提供

    適時開示からAndroid端末向けDRMソリューション「Acrodea Rights Guard」を提供開始  アクロディアは結構積極的にIR出してる気がしますねこの前もスマセレむけになんか提供してましたし それでも赤字、疑義注記でしたっけ?やはりAndroid向けアプリ開発の企業は、結構勝ち負けありますね ボルテージなどは完全に勝ち組だったり… ベンチャー企業というのかどうか分かりませんが、中小企業でも急成長... ...続きを読む

  • ブログ

    ナノメディア【3783】TOB36000円

    いろんなとこからでてますねウェルネット株式会社による当社普通株式に対する公開買付けに関する賛同意見表明及び同社との資本業務提携契約書の締結のお知らせ  今日の株価が確か32000円くらいだったので、比例配分待ちになることはなさそうですねちょっとがっかりでしたw SDSとかの時は、2回か3回くらいS高だったので、もし買えたら結構楽しめたんですけどねまあ今日も材料多いので、明日はトランスなどに資金を回すことにします... ...続きを読む

  • ブログ

    トランスジェニック【2342】共同研究締結

    適時開示からでてますメタボリックシンドロームに関する共同研究契約締結に関するお知らせ  これは大きな材料になりそうです明日は寄らずのS高も考えられますね トランスは1万のときから見ているので、まだまだ上いってほしいですねこの前は免疫とも業務資本提携しましたし バイオ株は最近人気なので、のりに乗ってる思います ...続きを読む

  • ブログ

    日創プ【3440】ソーラーネオポート販売開始

    適時開示からでてます平成23年8月期 5月度月次売上高、受注高及び受注残高前年同月比速報及びソーラーネオポート(太陽光発電システム搭載カーポート)販売開始  時期にあってますねリンクのページの写真にもありますが、なかなか発想がいいですね結構前にあげた理由も分かる気がします 副証Qboardにもかかわらず、人気を集める銘柄でもありますね出来高は確かに少ないですが… 明日はS高ですかね?わかりませんが、見ておきたい... ...続きを読む

  • ブログ

    2011年6月6日 保有株

    免疫とフォンツは売りました 免疫は9000ほど、フォンツは8500ほどで  免疫で相当儲けられたのでよかったです 今日はアイロムがよさげだったので30株をほどS高で成り注文したのですが、2株買えただけで張り付いてしまったんですね…  どうせ買えるだろうと思って待っていたのですが、張り付いたまま… 結局引けまではがれませんでしたwww  なんか、私がアイロム張り付けちゃって申し訳ない気分でいっぱいです 結局私も2... ...続きを読む

  • ブログ

    NDソフト【3794】上方修正

    適時開示から業績予想の修正に関するお知らせ  NDソフトウェアはまだ割安ですねそして成長性もある優良企業だと思います 今回の上方修正がどのくらいの材料になるか分かりませんが、これからの動きに注目したいですなかなか、将来性がありますね 今日は結構材料ありますね明日はなかなか面白い相場になりそうです     ...続きを読む

  • ブログ

    物語コーポ【3097】東証1部指定承認

    結構前から狙ってたんですけどね、この銘柄…完全に失敗しました 適時開示から東京証券取引所市場第一部指定承認に関するお知らせ  ボルテージも1部承認でしたっけ?大幅高になって一気に上げましたよね… 出来高は少ないけれどこの銘柄もそんな感じになるのではないかと思ってます…なんか、変な動きしてるとは思ったんですが、その後とまってしまったので無視してたら…これです まあ今後の動きに注目したいところですね成長性は結構あるので ...続きを読む

  • ブログ

    ハイレックス【7279】配当予想の上方修正

    適時開示から剰余金の配当および配当予想の修正に関するお知らせ  日記かいてるのに消えました・・・もう一回最初から書き直さないと・・・ ええと、配当予想を15円から20円に増配しましたこの会社は自動車部品を作ってる会社なんですね 株価もまだまだ割安で、大口が目をつければ上がりそうなきもします部品を輸出しているので、円高はかなり響いているようですねマネックスによると、1円円高になるごとに、5000万円減益になるよう... ...続きを読む

  • ブログ

    東京電力【9501】S安寸前で引ける、一時S安

    東電が今日、一時S安をつける場面がありました 原因はいろいろ挙げられますが、現在一番有力なのはこれです↓  東京証券取引所の斉藤惇社長が、朝日新聞のウェブマガジンのインタビューで、東電の法的整理が望ましいという見方を示したことから、東電株の上場廃止への警戒感が高まった。東証は、現時点で、東電が上場廃止基準に抵触すべき事実はないと認識しているとのコメントを出した。 あくまで私が考えている情報でですが 上場廃止の懸... ...続きを読む

  • ブログ

    免疫生物研究所【4570】考察

    今日は保有株でもある免疫生物研究所について考察してみたいと思います まず業績ですが…【業績】 売上  営業利益 経常利益 利益 1株益(円) 1株配(円)  単08. 3 1,288  -210  -208   -236  -383.5   0  単09. 3 1,036  -382  -389   -496  -806.0   0  単10. 3 1,059  -185  -189   -230  -373.... ...続きを読む

  • ブログ

    2011年6月3日 保有株

    昨日は書き忘れてました・・・ 今日の保有株免疫生物 40フォンツ 20ですフォンツは火曜くらいまでにあげたら売ろうと思ってます 免疫も同じですかね…1万タッチはありそうですが、そのためにはとりあえず月曜日はS高必須ですね今日はネットイヤーで3000円ほど損しました…その他手数料などで損したりしてるので全体では4000円くらい負けましたね とりあえず、12時くらいの日記にも書いたとおり、流れを戻したいと思いますこ... ...続きを読む

  • ブログ

    ビジトラ【4289】平成23年10月期第2四半期決算短信

    適時開示から平成23年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)  決算でましたビジネストラストは結構前にお世話になった銘柄です 23年10月期は減益しましたね通期は黒字幅拡大だそうですね 微妙なところです 他にもIRでていたので乗せときます定款の一部変更及び全部取得条項付普通株式の取得に関するお知らせ 臨時株主総会招集及び普通株主様による種類株主総会招集に関するお知らせ 営業外損益の発生に関するお知らせ   ...続きを読む

  • ブログ

    土屋HD【1840】平成23年10月期第2四半期決算短信

    適時開示から平成23年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)  震災直後は建設株の一銘柄として暴騰しましたが、やはりテーマ株でしたね赤字幅拡大ということでした ただ・・・通期では黒字予想ですね でもやはり、材料としては不足でしょう大きく上げることはなさそうですね アゼアスのように、テーマ株でもちゃんと成果というのかわかりませんが、業績を伸ばしている会社ならいいんですけどね 建設は震災で需要が本当にあっ... ...続きを読む