shigerukabuさんのブログ

121~140件 / 全321件

最近書いたブログ

  • ブログ

    東電病院

    東電社員しか利用できない病院。  まだ売却してないのか!怒  残すなら、せめて誰でも利用できるようにしなさい。 維持費用は東電持ちです。  日本って、つまらない権益によって腐ってる。 日経平均が上がらないわけですな。  関係ないですが、免疫生物研究所に材料がでました。 たまにはぴょんぴょん上がれ〜!

  • ブログ

    カブセの上抜け と 押さえ込み線

    長期投資のコツは、 的外れではない程度に、自分の良いように解釈することですw そうしないと、動きの小さい銘柄だと退屈で退屈で長持ちしません。 さて、私のホールド株Mは、今日は「カブセの上抜け」には至りませんでした。そこで来週は「カブセの上抜け」と「押え込み線」を期待します。当然、上昇シグナルですーっ! カブセの上抜けについては昨日の日記に記載しましたので、押え込み線についてのみ記載します。 「押え込み線とは、突... ...続きを読む

  • ブログ

    今年一番の閑散相場か?

    仕手株すら元気がない。  証券会社は来週から夏休みなのか?  今日の引けに材料がでた銘柄に注目。 多分普段より人気化しやすいと思うので。

  • ブログ

    カブセの上抜け

    持ち株の明日のチャートが、 カブセの上抜けになるんじゃないかと 妄想していますw 「カブセの上抜けとは、陽線の翌日上離れて寄り付いたものの反落し、陽線の実体に食い込んで引けた陰線をカブセという。このカブセを陽線が再び上抜いたもの。上昇相場への突入を暗示し、買いシグナルとなります。」   というのも、昨日と今日の寄り値をむりやり高くするかのような、 妙な動きがあったため。 しかも前日比でそれほど下がっていない。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    橋下市長が野田首相を褒め殺し

    批判姿勢から一転褒め殺し。  ぶれないところが世論の支持を集めていたと思うのだが、 所詮同じ穴の狢なのか。  小沢とは組まないよ〜というアピールか。  橋下市長も染まってきたか。

  • ブログ

    大津いじめ問題

    教師とはなんでしょう。  私は教師とは、責任重大な職だと思います。 なんであんな人たちが、教師になれるのか。 なんで教師を、目指してしまったのか。  いまだにいじめと自殺との因果関係を認めない。  民主党のお粗末さといい、日本はどうなってしまったのか。  お受験して優秀な、責任感のある教師に子供を預けたい。 そんな親が増えるのは当然ではないか。  選挙して、責任感のある政治家に日本の未来を託したい。 野田さん、... ...続きを読む

  • ブログ

    期待したいが出る保証なし

    持ち株がストップ高付近まであげた。 しかし終値はプラス4%そこそこ。  最近の動きと材料からすると、 今日が相場の終わりとは思えないので期待したいが。  自信はあるが材料がすぐにでる保証はない。  しかし今日は資金が年初来高値を更新した。 素直に、喜ぼう!

  • ブログ

    QE3催促相場へ

    こんな言葉がニューストピックスに出てきそうだが、今月は追加緩和はないのではないかな。  持ち株は堅調。 業績もよいし材料も控えている(と思ってます)。 まだかな〜(^-^)

  • ブログ

    刺激よりもお金を増やすこと

    投資を始めたころ、一獲千金のようなことを夢見ていました。 安く買って高く売ることを繰り返せばいい! 高く買わなければいい、そう思っていました。  しかし現実は甘くない。 買った翌日から塩漬け。  リーマンショック直後から株を始めたのですが、 その後も株価は下がり続けました。  しかし幸いにも一年余りで株価は元に戻り、再スタート。  最初は東証1部の大型株を買いましたが、新興銘柄の値動きに魅了され、再スタートは新... ...続きを読む

  • ブログ

    何か企んでいるな

    ホールド株Mに、厚い買い板。  店板かもしれないが、 珍しいことなのでお金持ちが何か企んでいるのでしょう。  暇なので何か起きて欲しい!

  • ブログ

    何事もなしに動くことはない銘柄

    そんなホールド銘柄に、いよいよ動きがでてきた。  今日は一時ボリンジャ+2σまで上昇。 引けは+1σ辺り。  三角保ち合いを上抜け、珍しく材料なしで動きだすのだろうか。  一目均衡表の日足の雲は上抜け、 週足の雲に突入。 テクニカルは上々。  明日の動き次第では本物かな。  個人的には、材料ありきで動いていると思ってます。  4570 ...続きを読む

  • ブログ

    動き出した

    持ち株Mに動きあり。  提携先と連動しているところをみると、 かなり楽しみ。  後場に一段高なら、今日明日にでも材料が期待できそう。 と書いているそばから上げてきた!

  • ブログ

    バイオ関連に材料が出てきた

    ナノキャリア、カルナバイオ、そーせい、オンコセラピー。  この流れに乗りたいが、持ち株には動きがない。 三角保ち合いのようだが、七月の決算までには動くはず。 1Qでの上方修正はないと思いますが、あればサプライズですね。数字はかなり良いものと思ってますが。

  • ブログ

    元に戻る

    持ち株Mの動き。  昨日までとは一転して、 怪しい動きが一切ない。  そのためいつものように下げ始めたw  なんともじれったい。 でもこの銘柄で勝つ術は分かっているつもり。 来週に期待しよう。

  • ブログ

    持ち株

    怪しい動き継続。  先週のIRから、近々何か出ることが想像されますが、 多分仕込みでしょう。  一年以上見ていますが、なかなかこんな動き方はしない。  ドキドキです。 あえて銘柄はふせますが、普段 日記を見てくれている方にはわかるでしょう。

  • ブログ

    壊し屋小沢

    今回ばかりは  壊してくれ! ぜひに!   今日も取引なし やはり長期投資は…暇だ! でも勝つために頑張らねば。 明日は免疫生物研究所の株主総会です。 気の利いた発言をして欲しいが、無理かな。

  • ブログ

    様子がおかしい

    持ち株Mの様子がおかしい。  板と最近の動き。  上がると売り板がでてきて、 下がると買い板がでてくる。  個人の売買には見えない。  良い結果になるといいが…。

  • ブログ

    NYのチャートから

    日足をみると、少し不穏な気配を感じる。  出来高が急増しているのが直近で2日ほどある。 短期トレンドは下だ。  欧州不安も解決どころか混沌としており、 長期的に上がっていくとも思えない。  為替も円高で日本株も上がりにくい。  また仕手株が暴れているような状況だし、 高値掴みには気を付けたいところ。

  • ブログ

    600万株の売越し

    外国証券の寄り付き前注文。  NYがちょい下げにしては多すぎるような!?  不自然なときには裏がある。  日経が下げ渋ったらますます怪しいなd( ̄  ̄)

  • ブログ

    お目々の手術で欠席

    EU首脳会議を  ギリシャ首相が欠席  ギリシャ与党も民主党レベルですか…  レベルが低すぎて悪材料にもなりません 多分