mystaさんのブログ

121~140件 / 全345件

最近書いたブログ

  • ブログ

    魔法の言葉

    新大臣の一言で円安が進み、株価が上がるのでしたら、魔法の言葉ですね。影響力の強さに驚かされます。しかし、これは期待上げなのであまりに吹くと危険です...

  • ブログ

    藤井前財務省は東大野球部のキャッチャーだった

    藤井先生の一日も早いご回復をお祈りしたいものです。77歳でありながら大変なご苦労だったかと思います。日経新聞では東大野球部のキャッチャーだったそうで...

  • ブログ

    世界の株価上昇率、日本は44位…米社調査

    悲惨ですねえ。45位はモロッコだそうですね。先進国では39位にドイツですが、それでも24%上昇ですからね。いかにひどいかがわかります。もっとも日経平均は1...

  • ブログ

    誰も傷つけなくて済むから株式投資をやっている

    年明けから4日間相場全体も個人的にも良好なスタートが切れてホッとしている。基本的には投資でお金を稼げるに越したことはない。友人に冗談交じりではあるが...

  • ブログ

    宝を探す

    昨日久々にスクリーニングをかけつつ、新しい銘柄を探す。宝探しのような作業だが、やや面倒くさい。なぜかというと、一度探してしまっているからであり、も...

  • ブログ

    銀行が来る

    三井住友の増資決定はむしろ材料出尽くしとなり、それを確認して、ようやくというかやはりというか銀行株があげてきました。これからは銀行株、あるいはTOPIX...

  • ブログ

    保育園事情

    保育園の申し込みに行ってきたのですが、公営は少しでも有利な条件があるとほとんど入れないようですね。待機児童がたくさん列をなしています。有利な条件と...

  • ブログ

    破談

    東京グロースREITとLCPのREIT同士の合併話が株主の反対で破談になる可能性があるようですね。これは相当大きなニュースの気がしますが、ストップ安までは行か...

  • ブログ

    2010年の日経平均の見通し

    色々と記事が出ていますね。日経新聞にも大企業の経営者の見通しが出ていましたが、だいたい、9000円〜12000円という答えが多いようです。要は±1500円という...

  • ブログ

    思うようにはいかない

    NYダウを受けて全体堅調も個人ポートフォリオはイマイチですね。まあ、TOPIXよりもJASDAQ平均をベンチマークとすべき投資方針なのでその意味では納得ができ...

  • ブログ

    不安と歓喜は表裏一体

    やれやれ、NYはまたも狼少年でこれで七回目くらいですね。これは狼少年ではなく、こちらが英語の解釈を間違えていると見るべきでしょう。こちらが危ないと...

  • ブログ

    今年の株は「上がる」ではなく「上げる」

    いよいよ始まりましたね。血沸き肉踊りますねwNYダウ120ドル安を無かったかのような前場です。これは今年は上げるという市場の強い意志を感じますね。年初の...

  • ブログ

    今年は株式投資で儲けられる年か?

    あけましておめでとうございます。しかし、元旦が終われば、単なる土日ですねw明日から出勤で一週間だとかなり嫌な感じですな。私も在宅とはいえクライアン...

  • ブログ

    2009年は投資資産を約2倍に

    年末年始は実家に帰ったりするので投資の反省も新規目標を立てる時間もなく新たな戦いに入ってしまいそうです。望むところですが少し慌しいですね。1月〜8月...

  • ブログ

    来年を占う上で重要なこと

    JAL問題で銀行株を中心に軟調ですか。銀行はこの程度のことは跳ね返してほしいものです。日経新聞に年初の5営業日とその年の当落の関係が出ていましたね。こ...

  • ブログ

    20年前は日経平均4万円、では20年後は?

    先物に振り回される日経平均の不可解な動きは続きますが、今日は20年前に史上最高値の38000円をつけたそうですね。まさか、20年後に10000円になるとは思って...

  • ブログ

    つまらねえ

    会社が休みになってもっとザラ場の個人の参加者が増えるかと思いきや、この市場参加者ではどうにもならないですね。まあ、休む方が健全です。4日間しか休みが...

  • ブログ

    今年の残り2日でどこを見るべきか?

    NYは上げても今日織り込んでいるので明日は中立ですね。むしろ下落した方がよいでしょう。残り二日、年明けを占うために個人的には銀行株を注目してるんで...

  • ブログ

    日経新聞より〜新興市場は底打ち?

    日経新聞夕刊には新興市場が底打ちしたのではないかというコラムが出ていましたね。果たして本当にそうなのでしょうか?新興市場といっても特にジャスダック...

  • ブログ

    藤井財務相入院 予算で疲労か

    藤井先生は大好きな政治家なのですが心配ですね。もう77歳で今の政治経済状況に立ち向かっておられるのだから体調を崩されるのも無理もありません。日経一面...