uramichiさんのブログ

221~240件 / 全263件

最近書いたブログ

  • ブログ

    明電舎シブトイね

    明電舎は予想に反してシブトイ。その上最後にツレ高してイイ迷惑だ。それにしても過日のユニデン、銀行株、〇〇ボウ、とこれ以上上がり様がないというのに買う人間が絶えないのには只々驚嘆させられる。それ程にチャートも何も見ないで買っている人間が多いという事か。 ヤマダ電機もシブトかったがこちらはやっと正常に。三洋は見たことかない十字架が出たが、週明けは果たしてどちらへ。新値に乗っかるなら商船三井。PBRが気になるが... ...続きを読む

  • ブログ

    やはりヘッジファンドの仕業

    今日の14:30頃に始まった株価のラストスパートはやはり海外ヘッジファンドに仕掛られた様だ。ということは14:30頃の株価が市場のリアル値と考えると、9500円のカベを抜けたとは考えない方が良さそうだ。 とはいえ一応下ヒゲは出たので「To be continued」といったところか。 世界は今回の経済危機によって市場原理主義の危うさと限界を学んだはずなのに、ヘッジファンドの暗躍をこのまま指をくわえて見て... ...続きを読む

  • ブログ

    映画の様な今日の値動き

    「事実は小説より奇なり」。今日の値動きを予想できた人間は恐らくいないだろう。ドンデン返しに始まってドンデン返しで終った。特に最後のラストスパートは申し合わせたというか「ムリヤリ9500円に持っていった」という感じさえする。そんな中で銀行株は惨めでUFJは投売りが出て最安値で終った。 三角持合は「上」に抜けてメデタシという事なのだろうが、どうもここのところの値動きが不自然なので、私の懐疑心は まだ収まらな... ...続きを読む

  • ブログ

    金利上昇と円安といったいどちらが、、、

    今日の株の値動きには専門家も違和感を抱いている様だ。 金利上昇による米国株価の大幅下落は自然だが、その金利上昇によるドル高/円安は景気後退の懸念から日本株も下落 要因になる方が自然ではないだろうか。昨日今日と機関投資家の大口の売りがでているにもかかわらずだ。 NYの株価が大幅下落したというのに今朝方の外資系の買い越しはまるで今日の株高を「確信」していたかの様で『エッ!?』と思った方も多かったはずだ。 個... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の収穫

    今日は、朝方の外資系買い越しに始まり、大幅円安、日経平均の続伸、と頭がおかしくなりそうな一日だったが、一つだけ有益な情報を目にした。 「銀行は買いか?」というタイトルの論評だが、私がずっと抱えていた疑問に明確な答えを貰えてスッキリした。私の所見ではないのでここで結論を述べるのは控えるが、現在の相場にも通じるものがあると感じたのは私だけだろうか、、、

  • ブログ

    また、、、

    プラスの陽線だって!?もう訳が分からない(分かっている人は分かっている)。チャートを読むのも相場を予想するのもイヤになってしまうこの5月の値動き。上値を試す材料なんて何も無いのにまぁ買われること。先物に操られているとしか考えられない。今日はこれに円安が加わった。この結果が吉と出るとは思えないが、悲しいかな我々素人はヤツラに対抗する術が無い。

  • ブログ

    明日の相場

    前日のNYに煽られた分波動が乱れたが、トンボが出たので妥当な感じではある。明日はやっと勝負の日となるか。買いなら新日鉱HD。売りはいっぱいある。明電舎にヤマダ電機にソニーに、、、三洋もそのうち仇打ちしたい。

  • ブログ

    余ったマネーは中国へ

    今は世界中景気回復の為のマネーの注入に必死だが、このまま行けばどこかでバブルが再燃するのではないだろうか。既にオイルマネーの兆候は明白だが、問題は中国だ。世界中から期待されている中国へ過剰なマネーが流れ込むのは必至だろう。だが、中国一国で世界経済を支えるのは到底無理な話だ。株に例えるなら「ストップ高」状態だが、それが過剰だと分かったら今度は一斉に「売り」だ。中国は果たしてどこまで資本をコントロールできるだろう。

  • ブログ

    耳寄り情報

    原油の先高感が高まっているという。理由は「世界の金余り」。現在までもジリ高で推移しているがこのまま高止まるか更に高値へ向かう可能性が高い様だ。 そこで注目されるのが石油会社の収益の上振れ。新日石や国際帝石はいずれも今期予想を1バレル=およそ52~54ドルを基準にしているので、現在の61ドル以上で推移すれば相当の上方修正が見込まれる。 ※今日はかなり値上がりして63ドル台になっている。

  • ブログ

    何かヘン

    NYの過熱の割りには東京は冷静だったと言えば言えるが、そもそもNYの大幅高の理由がよく分からない。一つだけ思い当たるのは先日のGW明けの日本と同様「休み明けの乗り遅れ感」。東京も半信半疑で乗っかった形か。また波動が乱れた。 それはそれとして今日の様な値動きの日はデイトレで日銭を稼ぐにはもってこいとも言える。値幅1円狙いなら売り買いどちらにベットしてもほぼ間違いなく勝てる。資金が300万円もあれば信用取引で... ...続きを読む

  • ブログ

    米国債=ドル安のリスク

    米国債への懸念が高まっている様だ。今のところこれを打ち消す材料は見られない。そうなるとドル安=円高のリスクが高いということになる。これが、今自分が買いポジションを取れない最も大きい理由だが、これでもし住宅指数も予想を下回ったりすると、トレンドは下へ振れるだろう。 いずれにせよ今週が当面のヤマ場となりそう。

  • ブログ

    昨日は上げ過ぎ今日は下げ過ぎ

    昨日上げ過ぎた分今日は下げ過ぎ、という感じだ。何も材料が無いのに。改めて振り返ってみると、ここ半月程上げ過ぎと下げ過ぎが続いてきたのは全て「不自然な力」が働いていたのではと思う。 もし昨日が当面のピークになったりすると尚罪は大きい。米国の住宅関連指数の影響がどう出るかは分からないが、個人的には先のストレステストよりは信用できると思っている。

  • ブログ

    今日は投信+先物

    今日は投信だけでなくまたぞろ例(CS)の先物(債権売り/株価指数買い)がシナリオを決めたようだ。なので実勢株価はマイナス80位を見た方が良さそうだ。チャートも不自然に凸ができたし、個別の銘柄もサインが乱れた感じがする。 為替も北朝鮮のミサイルで円安に振れたのであって決してドルが持ち直した訳ではないと思う。 折りしも明日からは米国の住宅関連指数の発表が目白押しで、良悪どちらに振れても過剰に反応し易い感じがする。

  • ブログ

    天空の城から学ぶ

    〇〇ボウ。前回も哀れだったが、今回はもっと悲惨な状態になっている。天空の城といいたいが「天空の懲りない面々」というべきか、「株を持ち越す恐さ」の典型であり「週末手仕舞い」のセオリーを雄弁に語っているとも言える。もっとも今の様に為替のリスクが潜在する時は「毎日手仕舞い」しないことには枕を高くして寝られない。

  • ブログ

    また投信か

    こうもヘンな値動きをされたのでは見物するしかない。何でここまで上がるの?と思いきや前場の引け10分でスルスルと70円強の下げ。まるでトラップ様。どうやらまた投信の買いが入った様で、今週はまだまだ続くと思われる。 上昇トレンドの時は歓迎だが、下降/停滞時は迷惑至極だ。今日も見物で終わりか、、、

  • ブログ

    来週の予想

    「ピンフドラいち」のリーチがかかった。こちらもピンフドライチの手。回し打ちするも険牌掴めば迷わずオリ。見学でもいいか、、、

  • ブログ

    インフルエンザの影響

    これだけ過剰に反応するとインフルエンザの経済影響もバカにならなくなってきた。今からこんな状態だと強毒性の場合はどうなるのかと思う。昨日の株価と同じ様にそのうち感覚がマヒして移動の抵抗が薄れるとも考え難い。それにしても日本人てどうしてこうもエゴで大袈裟なのだろう、、、 感染のスピードや偏りからしてこのまま収束する可能性の方が高いと思う。専門家からも「本当に新型?」という懐疑の声も聞かれる位だし、また「〇〇ボ... ...続きを読む

  • ブログ

    チャートを見る

    日経平均もダウのチャートも「三角保ち合い」を形成してきたが、上下均衡形で陽線と陰線の数と長さ共にきっ抗しているので、上に振れるのか下に振れるのかは予想できない。強いて言うと週末の今日が陽線になった分日本は「上げに歩がある」かとも思われるが、主力株は殆ど下げ優勢で25日線の波動も「緩やかな下げ」を示唆している。 一方NYダウは明らかに「弱含み」の感じがする。決定的な違いは日経平均は1月の高値を抜きその水準に... ...続きを読む

  • ブログ

    日清食買い直しする筈が、、、

    昨夜の方針では二匹目のドジョウ狙いで「日清食の買い直し」だった。ところがNYの大幅安と円高を受けて急遽「カラ売り」に変更。吸い寄せられる様に三洋に目がいった。 こういう仕組まれた様なパターンに頻繁に遭遇するが、昨日の貯金が幸いして今日は早目に手仕舞いできたのが不幸中の幸いだった。

  • ブログ

    三洋電気まだ上がっている

    今14:40というのに三洋電気がまだ高値を更新している。よりによって今日はこれにカラ売りを入れてしまった。196円で40000株。すぐに195円で止まってしまったので195円で買いを差したが時既に遅し。196円と197円でずっとモミ合いが続いたので196円に訂正するも買いの方が膨らんでやがて197円と198円の攻防に移行。197円に訂正してやっと手仕舞い。 反省: 業績が訳が分からない銘柄は訳の分からな... ...続きを読む