Mikiwo18さんのブログ

41~60件 / 全135件

最近書いたブログ

  • ブログ

    最近はドックランに行くことが多いが

    387b5927c

    どうしても、日によってMダックスの多い日とかトイプードルの多い日とか、コギーの多い日とがあります。 我が家のcacaoはどうもブルドック系の犬とは相性が悪く見つけると吠えたてます。

  • ブログ

    エレコムの株は

    ずいぶんと儲けさせてくれた。今年の2月頃、1株500円くらいで200株買ったのが、増資で100株増えて300株になり、750円くらいで100株売って1000円くらいでもう100株売って今持っているのは100株これも一度手放そうかな。

  • ブログ

    14,15日と

    高岡から息子が帰ってきた。15日の父の日を祝ってくれるのかと思っていたら、何もない。帰ってきただけでもよしとするしかないね。娘も何も祝ってくれないし、父は忘れられた存在なのか。その割にあれこれと要求はしてくるのだが、・・・

  • ブログ

    梅雨入りしたら

    急に晴れの日が続いています。明日は休みだし、息子が高岡から帰岡してくるので、娘と3人で「雪ボウロ」でピザでも食べるかな。家内は講習でいないから。

  • ブログ

    やっと

    中国地方も梅雨入りしました。いま福岡とかでは大雨が降っているようですね。岡山はまだ天気はどんよりとして悪いですが、まだ雨は落ちてきません。でもこれから明日にかけては雨が降りそうです。暗いニュースが多い中天気も暗くていやになりますね。

  • ブログ

    天気と一緒に株価も

    今日はぐづつき気味ですね。夏のようにスカっと上昇気流に乗ってほしいですね。今週末はいつものカチョカバロパーティーで盛り上がる予定です。年甲斐もなく騒ぎまくります。

  • ブログ

    休みの日には

    CACAOの散歩に深山公園のドックランに行くことが多い昨今です。ここは大型犬と中小型犬を分けているのでcacaoのゲージにはミニチュアダックスとかトイプードルが多いから心配がなくていい。

  • ブログ

    ゼファーの株

    で最初エコ関係の風力発電の会社かと思い、買おうかと思いましたが、不動産関係の株だったので買うのをやめました。 ゼファー株式会社の株は上場されていないのかなぁ。

  • ブログ

    今月の株主優待は

    何があるかなぁ。そろそろ株主優待の株を物色して仕込まなくては。3月決算の株を手放して資金を捻出しなくてはいけないね。

  • ブログ

    まだ梅雨入りしていないけど

    もううっとうしい日々が続いています。岡山県というか山陽地方は山陰地方と一緒に、中国地方として言われるので、東海、関東が梅雨入りしてもまだ梅雨入りしない感じです。 まぁ、どのみちもうすぐ梅雨入りするでしょうけど、梅雨入りしなくてうっとうしい梅雨空が続くのはたまりませんね。

    タグ:中国地方 梅雨 山陽 山陰 
  • ブログ

    今日も一日ぐずつく天候ですが

    夕方になってやっと晴れ間がのぞいてきた岡山県地方です。皆さんのところはどうですか。いろいろな地方の天気を見ていると、日本が縦に長い国だと実感しますね。明日は土曜日ですが、仕事があるし、日曜日は天気が悪そうだし、今週はどのように過ごそうかな。

  • ブログ

    岡山地方は、今日は一日、

    変な天気でした。雨が降っているかと思えば陽が差してきたり、とうなっているのかわからない感じでした。夕方から雨の予報が、今は陽が差していて雨なんか降りそうにもありません。このままいけば明日もcacaoの散歩ができそうです。

  • ブログ

    皆さんはどう思われますか?

    自動車事故で後ろからおかまを掘られたとき、全面的に相手の車が悪いときに車の事故による資産価値の減少、また事故車を移動中に起きた二時災害、車の事故のためにロスした時間の保証、これらを請求することは銅なのでしょうかねぇ。

  • ブログ

    いやな季節に

    なりましたねぇ。確かに必要な季節の一つではあるけれども好きになれないですね。この時期は。

  • ブログ

    四季があるのは

    いいですねぇ。やはり季節にもメリハリがないといけないですね。梅雨になれば雨がいやに思えし、夏になれば暑いのがいやですけど、後で考えるというか、思うのはやはり季節があって暑かったり寒かったりして季節が変わっていくからいいのだと思いますね。

  • ブログ

    岡山をさけて

    近畿東海まで梅雨入りしましたね。 なぜか後回しになる中国地方です。 でも梅雨はさけてくれた方がいいかも。 でもやはり四季がはっきりしていた方がいいのかな。

  • ブログ

    九州では

    Be5530929

    梅雨入りしたようなので、岡山もすぐに梅雨になるだろうなぁ。梅雨になると朝の散歩も毎日行けなくなるし、うっとうしい日々が続きますね。去年はあまり雨の朝がなく結構毎日散歩に行けたけど、今年はどうなるかなぁ。

  • ブログ

    最近になって

    やっと株価も上昇機運に乗ってきたようですね。今は6月の株主優待を目指して株をあさっています。何かいい株はありませんかねぇ。

  • ブログ

    ちょっと手を抜くとすぐに

    ランクが下がりますね。 話は変わりますが、私は岡山からアクセスしていますが、 深山公園に「ドックラン」ができてここはいつ行っても人も犬もいっぱいで盛況です。公園内は犬の散歩は禁止なのですが、ドックランができ、一緒に朝市のような施設もあり、いい感じでにぎわっています。

  • ブログ

    いい感じに

    なってきましたね。やっと株価も上昇気配になってきた。 これからは、買い注文が主体の自分にはいいですね。