タグ:日経平均 のブログ

41~60件 / 全131件

  • NYダウ13000守れたのに大幅安に・・・予想どうりだがやはり弱いECBが金融緩和しても円高に向かうからもあるんだろうと思う。日経平均75日線守れなかったら・・・・日次チャートの雲の壁・・・・雲の中に入ってきた!雲は薄いので抜けるとまた、底値を試すところまで行きそう!今週はあまり期待しにくいし・・・・メジャーSQの週ですねぇ!業績の良い銘柄は買われている。薬品株が強い相場も見たことないし、作られた相場だと思う!... ...続きを読む

    タグ:日経平均 9月5日 
    登録日時:2012/09/05(15:09)  
  • 日経平均75日線をなんとかキープで穴埋めも完了?ここから下がると嫌なチャート!アジアも中国も中国の金融緩和期待で少し反発したんだけど・・・・今日はNYダウがないしユーロがまずまず強いから今日は守れるのかな??でもドル弱いねぇ(-_-;)SQ算出日もあり下げて試す場面もありそうですねぇ!野村のファンド先物買えよと叫びたいねぇ!NYダウも来週の12日?にQE3があるかないのか?とりあえずの金融緩和なのか?そこまで方... ...続きを読む

    タグ:日経平均 9月4日 
    登録日時:2012/09/04(02:16)  
  • 日経平均、円高、中国下振れ懸念でこんなにも弱いと思ったら!8800の穴埋め完了ですねぇ!相場が強ければここから反発なんだけど・・・・期待できそうにない!米国株は来週にQE3するかユーロの進捗期待、不安になりそう!白川さんがサプライズで緩和なども期待しにくいし・・・・・・期待できないからすれば効果あるんだけど・・・・今週もSQの算出日の週悪いと思えば意外に???大型株、値嵩株が弱いので期待はできないかな?? ...続きを読む

    タグ:日経平均 9月3日 
    登録日時:2012/09/03(13:25)  
  • やはり金曜日は下がる日みたいですねぇ!木曜日は上がる日は昨日裏切られましたけど・・・日経平均は8800までの穴埋めは完了していないけど・・・日次チャートの基準線は守れずでした。25日線も割り込み75日線が守れるかどうか?? 中国の景気後退にユーロも景気後退も認識されてきた感じです。今晩のQE3ですが問題は雇用と住宅だけど・・・・ミシガン大学消費者信頼感指数もありQE3がなくても何らかの形の緩和はあると思われる。... ...続きを読む

    タグ:日経平均 8月31日 
    登録日時:2012/08/31(19:14)  
  • 日経平均 チャート俺は良いと思うけど・・・・今日も強いと思ったけどやはり新興は強かった!少し・・・ゴールデンクロスだし、昨日まで日次チャート雲上・・・・SQがらみだけど・・・・NYダウの方が強いか??・・・強過ぎ!まぁユーロ圏からの売り材料の言葉が怖いが・・・・8月15日過ぎれば円安にもと甘い考えもあるし・・・・日経平均は窓埋めか?雲の下限止まりで輸出関連中心の下げと決算内容だけ??決算内容がひどいけど・・・も... ...続きを読む

    タグ:日経平均 チャート 
    登録日時:2012/08/10(18:49)  
  • SQの達成感?新興は弱い(-_-;)一部しか上がらない!お休み相場は先物主導で上げやすい

    タグ:日経平均 
    登録日時:2012/08/09(13:07)  
  • 日本市場は買い意欲あるものの、中国商務省の王超次官は10日、2012年の貿易について、下期に上期と比べ改善が見込まれることから、目標の前年比10%増を達成できるとの見方を示した。記者会見で語った。この日発表された6月の中国貿易統計によると、輸入は前年比6.3%増と、伸び率は予想の12.7%を大きく下回った。 輸出は前年比11.3%増で、予想の9.9%増を上回ったものの、5月の15.3%増から伸びが鈍化した。 貿... ...続きを読む

    タグ:日経平均 7月10日 
    登録日時:2012/07/10(15:13)  
  • 為替が円高になり、弱くなりましたねぇ!まつりを期待したのに・・・・ユーロが売られたのも影響しているみたいだが・・・・個別も期待はずれですねぇ!  

    タグ:日経平均 7月2日 
    登録日時:2012/07/02(09:31)  
  • 日経平均日次チャートは現在雲の中です雲の上が9376円 75日移動平均線9211円 ボリンジャーバンドで見れば+3σが9093と越しそうな勢いなので異常な上がり方だと理解できる。 今年の相場の異常な上がり方、下がり方が増して来たように思える。 今年は特に指数だけが大きく上げたり大きく下げたりして不自然さはある。 9333円ぐらいで空があり、ここを穴埋めする動きがありそうだ!上に向くなら埋めてからの雲抜けと上昇気... ...続きを読む

    タグ:日経平均 7月 
    登録日時:2012/07/02(00:23)  
  • 日本通信 9000円で少し売りました。日経平均も9000円ですねぇ!ほんと凄い

    タグ:日経平均 
    登録日時:2012/06/29(13:39)  
  • 日経平均高いが一部優良銘柄に大量の売りやVIXが上がっている??高い銘柄の売りでないため気になるが個別の原因か??ほんと日経は高い

    タグ:日経平均 6月28日 
    登録日時:2012/06/28(13:19)  
  • モブキャスト2000円行くかと思いましたが行きませんでした。1840円気配で終わりですねぇ(笑)、流石に今日は暴落銘柄もあり、下がる銘柄も多く見られましたが戻りかたが本当に強くなった。日本風力開発何処まで行くのぉ?下支えも板が厚い銘柄も多く、ビットアイルなど引け際に反発する銘柄も少し見られた。今日は昨日より円高でNYダウ大幅安だったので日経平均も大分強くなったと思う。 ...続きを読む

    タグ:日経平均 6月26日 
    登録日時:2012/06/26(15:12)  
  • 日経平均が少し高い割には上げていませんね!今日買うのも中々難しいですよねぇ!今日は買いたいと思われた方も多かったはず!そして今日みたいな日に損切りする人。スタートトゥデイも目先の業績悪いので・・・・でも人気銘柄だし自社株買い攻撃に来ましたねぇ!今の相場機関投資家などが買う銘柄は想像以上の動きがあるから自分は買えない!本当は日経平均がもう少し弱くて、個別に買う動きがほしいんだが・・・上げ方に勢いがないねぇ!ほぼ全... ...続きを読む

    タグ:日経平均 
    登録日時:2012/06/18(10:08)  
  • 個別では伸びていない印象!昨日買った!日本通信売りました!エムアイティは91000で買値いれていたけど(寝坊でラッキー?)大きく下げた銘柄か?業績の良い銘柄狙いが良い!エムアイティはどちらでもないバーナンキ発言で悪くなる事はないと思う。すでにスペインが悲惨な事は認識しておりスペイン長期国債も6.428まで低下した!ポルトガルも最近は低くなってきているし、インド、南アフリカも改善方向!    ...続きを読む

    タグ:日経平均 6月7日 
    登録日時:2012/06/07(11:31)  
  • 豪中銀、政策金利を0.25%引き下げ3.50%にきっかけに上昇が止まらなかった!先物が安くなっても現物が買われる。売られ過ぎたガチャ銘柄を中心に上げて行った!個別では全く上がらない銘柄などあり恐怖さも残っているようだが・・・・ユーロ問題を忘れたのか??G7などでユーロが旨く行くような思惑もあったのではないか??主要7カ国(G7)電話会議、欧州中央銀行(ECB)金融政策委員会、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FR... ...続きを読む

    タグ:日経平均 6月5日 
    登録日時:2012/06/05(15:04)  
  • 日経平均8500重くなった??また1種類株を売った!国際のETF VIX短期先物指数少し売ったけど昨日も買い過ぎたので・・・やっと6500を越してきた!NYが読めないから買うタイミング難しいけど・・・・7000越したら 何処まで買うか??欲を出さない方がいいけど・・・日本株もユーロ株とNYダウ次第か・・・・・変化日ってもしかしたら悪い変化日だったのかなぁ?みんな良くなる事しか思ってないけどより悪くなる変化日も・... ...続きを読む

    タグ:日経平均 6月1日 
    登録日時:2012/06/01(10:01)  
  • 先物が8500をつけだしました。上か下かさてどっち??

    タグ:日経平均 
    登録日時:2012/05/31(13:16)  
  • 日経平均 8500割れも個別銘柄に投げるような売りはない!VIX指数も24.14と25に近づいている!米国経済の経済の落ち込みも一時的と理解したコメントが気にかかる・・・・NYダウやドイツのマーケットはそんなに下げていない水準なのでここからどうなるのか??ドイツは為替がユーロ安になっているのでドルベースで考えたら実質は下げているのだろう!円も円高に向かうのであればドルベースで考えたら高いと思うかもしれないドル高... ...続きを読む

    タグ:日経平均 5月31日 
    登録日時:2012/05/31(10:01)  
  • ほんと業績が良くても、上がらないからなどで売られ、悪ければ底なし相場??そして、9000円割れで加速しました!割安株も地合に負け上がらない!ユーロ不安、中国の政治闘争、電力不足良い材料さえも反応が悪くなってきた・・・・・今は業績だけチェックして!落ち着いた時に買うのが良いのかな??ユーロなんか??落ち着くのかな??

    タグ:日経平均 5月11日 
    登録日時:2012/05/11(15:47)  
  • 200日移動平均さえも守れなかった!NYは雲の中で我慢できたのに・・・・やはり日本市場は後進国なのか?後は9000の攻防!・・・上値が重くなるだけ!今のまま行くとユーロ発、第3次世界大戦争へのシナリオが描かれる??オーストラリアなど利下げ出来る余裕がある、石油、資源も安くなり、コストが下がるメリットもある。中国期待も中国も上が揉めているので・・・・日本政府のやることは???消費税議論??そもそも役人はめんどくさ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 
    登録日時:2012/05/09(20:03)