タグ:投資脳 のブログ

301~305件 / 全305件

1 10 11 12 13 14 16 次へ »
  • ■みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経済アナリスト、木下晃伸(きのした・てるのぶ)です。 ■創刊より1か月、おかげさまで1,700名を超える方から ご登録をいただきました。 ご登録いただいたみなさま、ありがとうございます。 米金融株の動向に一喜一憂する相場環境が続いています。 しかし、金融危機は、古今東西振り返れば、必ず時が癒すもの。 暴落をしたからこそ、次の投資チャンスが到来して... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 海外株 外国株 アジア株 中国 台湾 韓国 
    登録日時:2008/10/02(11:01)  
  • 836142181

    みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経済アナリスト、木下 晃伸(きのした てるのぶ)です。 本日より10月新年度入り。 気分を一新し、お送りする資料(パワーポイント)を変更しています。 より一層見やすく、 また分かりやすい資料作りを心掛けていきたいと考えています。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 ●松下幸之助翁 「私はいましきりに、松下電器の品物をどうしてアメリカに販出す... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 国内株 日本株 国内 
    登録日時:2008/10/01(16:36)  
  • ■みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経済アナリスト、木下晃伸(きのした・てるのぶ)です。 ■世界的に株式市場が急激に変調を迎えていますが、 同時に「危機を好機」ととらえ、 タイミングを狙っている投資家がしっかりといる、 ということに気付かされます。 また、今まで以上に海外の情報が、必要不可欠になっているということに お気づきのビジネスパーソンもいらっしゃることでしょう。 現在はア... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 海外株 外国株 アジア株 中国 韓国 マレーシア 
    登録日時:2008/09/30(17:46)  
  • 836142181

    みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経済アナリスト、木下 晃伸(きのした てるのぶ)です。 ほぼ通過が約束されていた金融安定化法案がまさかの否決。 29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は、前週末比777ドル68セント安の 1万365ドル45セントと2005年10月27日以来の安値。 なお、下落幅はあの米同時多発テロ後の684ドル安を超え、 過去最高となっています。 これを受け、寄り付... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 国内株 日本株 国内 
    登録日時:2008/09/30(10:53)  
  • みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経済アナリスト、木下 晃伸(きのした てるのぶ)です。 米国で金融法案が大筋合意というニュースがあったにもかかわらず、 日経平均株価は軟調な展開です。 まだまだ、「株価上昇の確信」が持てないのかもしれません。 ただ、私たちは、すでに今回の法案で議論されていることを、 すでに、経験済み。 過去を振り返ることで、不透明な状況が、 実際にはシンプルに見えて... ...続きを読む

    タグ:木下晃伸 投資脳 国内株 日本株 国内 
    登録日時:2008/09/29(17:28)  
1 10 11 12 13 14 16 次へ »