タグ:日本株取引 のブログ

21~40件 / 全43件

  • トヨタ自動車、4900円で200株約定、手数料800円、計980,800円です。 5000円を下回ったので買いました。Myポートフォリオに組み入れるものでなく、別口です。 小遣い稼ぎ、投資ではなく投機。こんな小さな資金を規制の対象にすることを主張しているのではありません。(笑い)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/07/04(17:28)  
  • 信越化学工業より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は9,000円(50円*200株*90%)です。 ロームより「期末配当金計算書」が届きました。 入金は14,850円(165円*100株*90%)です。 岩谷産業より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は9,000円(5円*2,000株*90%)です。 ニチコンより「配当金計算書」が届きました。 入金は... ...続きを読む

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/30(12:47)  
  • 西日本システム建設より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は9,000円(10円*1,000株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,058,958円(内配当金130,500円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/28(12:03)  
  • トヨタより「期末配当金計算書」が届きました。 入金は6,750円(75円*100株*90%)です。 商船三井より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は15,300円(17円*1,000株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,067,958円(内配当金121,500円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/26(13:58)  
  • 全日空より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は4,500円(5円*1,000株*90%)です。 日本風力開発より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は3,240円(1,800円*2株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,090,008円(内配当金99,450円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/24(12:43)  
  • 武蔵精密工業より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は3,240円(18円*200株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,097,748円(内配当金91,710円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/21(17:11)  
  • 光通信より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は5,400円(60円*100株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,100,988円(内配当金88,470円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/13(08:44)  
  • 神戸製鋼所より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は15,750円(3.5円*5,000株*90%)です。 富士電機HDより「配当金計算書」が届きました。 入金は7,200円(4円*2,000株*90%)です。 住友化学より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は5,400円(6円*1,000株*90%)です。 今年日本株の累計実現利益-2,106,388... ...続きを読む

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/06(07:31)  
  • セガーサミーHDより「期末配当金計算書」が届きました。 入金は1,350円(15円*100株*90%)です。 大幅減益で配当金も大幅に下落しています。業績が回復し、株価が上昇すれば売却します。長期保有対象銘柄からははずします。 今年日本株の累計実現利益-2,134,738円(内配当金54,720円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/04(16:00)  
  • 5月30日付けで「貸株配当調整金」として18,900円が入金していました。 何の連絡もないため、5月末の貸借対照表を作るため残高確認をし分かりました。 丸紅の配当金(7円*3,000円)*90%に相当するものだと思います。 今年累計実現利益-2,136,088円(内配当金53,370円) 税務はどのようになるか分かる方教えて下さい。貸株料は「雑所得」で確定申告し綜合課税になりますよね... ...続きを読む

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/06/04(09:21)  
  • 帝人より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は3,150円(3.5円*1,000株*90%)です。 「第142回定時株主総会召集ご通知」も一緒に送られてきました。大幅な減益決算ですが、米国の化成品事業の大幅な減益・赤字転落と多額の減損処理を実施したことによります。長期的には成長する判断は変えなくてよさそうです。 今年累計実現利益-2,154,988円(内配当金34,470円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/05/27(14:01)  
  • 日立建機より「期末配当金計算書」が届きました。 入金は23,760円(22円*1,200株*90%)です。 3月決算企業としては第一号です。これから順次届くと思います。取締役会で決議できるようになったので、早くなりましたね。 今年累計実現利益-2,158,138円(内配当金31,320円)

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/05/23(13:09)  
  • 本日(20日)、三菱商事より「金商株式会社との株式交換に伴う金銭交付のご案内」が届き、銀行に22万円(440円*500株)が入金されました。 収支では440円の取得ですから、買付手数料分だけマイナスです。 「TOB」への対応は、西洋フードシステムズの時はTOBに応じ、日興コーディアルの時は市場で売却し、今回は持ち続けました。 その問題点は 1.現金化されるのが遅くなり、その間資金が固定化する... ...続きを読む

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/05/20(13:23)  
  • (2731)ニイウスコーが240円で10口売り約定しました。 1,132,830円{(113,503-240)*10+200}の損失です。 今年累計実現利益-2,181,898円(内配当金7,560円) 今後、約220万円の譲渡益がでるまで税金がかかりません。今年中には使いけれないほどの余裕が出来ました。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/05/07(12:53)  
  • 2月29日に「(2766)日本風力開発売るよ!」と投稿した。 3月3日に高値52万円を付け、以後急下降。 3月10日に39万円へと25%ダウン。11日も・・・ この価格になると売る気喪失。仕切り直しで50万円超を待つ。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/03/11(09:11)  
  • 「全取引の30%を超える取引があり、価格形成に影響を与える可能性がありますので注意してください。」旨のメッセージはあった。 先日,(4352)アルファトレンドの取引で「見せ玉に該当する可能性あり」との表示があったのと関係あるようだ。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/03/07(16:11)  
  • (4352)アルファトレンドが3,000円で20口売り約定しました。 1,056,628円{(55,821-3,000)*20+200}の損失です。 今年累計実現利益-1,049,068円(内配当金7,560円) 106万円の利益が出るまで税金を払う必要がありませんので10万円余りの節税になります。6万円でしか売れていませんが16万円強の価値があります。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/03/06(13:40)  
  • アルファトレンドを3,000円で20株売り注文出したら「見せ玉に該当する可能性があります。」と表示されました。 「見せ玉に該当する。」のはどういう時ですか?どなたか教えていただけませんか?

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/03/06(09:06)  
  • 日本風力開発売るとなると税金を持っていかれるので、節税対策として(4352)アルファトレンドを売るよ! 節税で、今の価格の2倍で売れたのと同じ価値があるよ。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/02/29(16:11)  
  • 日本風力開発、今日も26,000円上昇し471,000円になった。 来週、場合によっては売ることにする。

    タグ:日本株取引 
    登録日時:2008/02/29(16:04)