#植物 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

161~180件 / 全270件

栂池自然園の花たち⑥

左から「シナノオトギリ(おとぎりそう科)」、「オタカラコウ(きく科)」、「モミジカラマツ(キンポウゲ科)」
コメント2件

栂池自然園の花たち④

左から「ミツバオーレン」、「マイズルソウ」、「エゾシオガマ(ごまのはぐさ科)」

栂池自然園の花たち③

左とまん中は「チングルマ(ばら科)」右は「マツカゼソウ(みかん科)」 八方尾根ではチングルマは白い花を咲かせていましたが、栂池自然園では実を結んでいました。(咲いている所もありましたが)

栂池自然園の花たち②

左から「オオバミゾホウズキ」、「シナノキンバイ(きんぽうげ科)」、「クルマユリ(ゆり科)」

栂池自然園の花たち①

左から「ツマトリソウ(さくらそう科)」、「ミヤマキンポウゲ(きんぽうげ科)」、「オタラカコウ(きく科)」
コメント2件

八方尾根・唐松岳の花たち21

左から「オオコメツツジ(つつじ科)」「ヤカホタルブクロ(ききょう科)」「ヤマブキショウマ(ばら科)」

八方尾根・唐松岳の花たち⑳

左から「ミヤマママコナ(ごまのはぐさ科)」「ヨツバシオガマ(ごまのはぐさ科)」「オヤマソバ(たで科)」

八方尾根・唐松岳の花たち⑲

右「ミヤマアズマギク(きく科)」 左「ミヤマイワニガナ(きく科)」
コメント2件

八方尾根・唐松岳の花たち⑱

左「イワイチョウ(みつがしわ科)」 中「チングルマ(ばら科)」 右「クモナミミナグサ(なでしこ科)」

八方尾根・唐松岳の花たち⑰

左「ムシトリスミレ(たぬきも科)」 すみれと言ってもすみれ科ではありません。 中「アキノキリンソウ(きく科)」

八方尾根・唐松岳の花たち⑯

左「ハクサンチドリ(らん科)」 右「ホツツジ(つつじ科)」

八方尾根・唐松岳の花たち⑮

左「オオサクラソウ」右「ユキワリソウ」ともにさくらそう科。
コメント2件

八方尾根・唐松岳の花たち⑭

左「サンカヨウ」右「オオヒョウタンボク(すいかずら科)」 「サンカヨウ」は栂池自然園で買った「写真集」から拾った名前です。この写真集には「科」が書いてありません。

八方尾根・唐松岳の花たち⑬

左「シナノキンバイ(きんぽうげ科)」右「キジムシロ(ばら科)

八方尾根・唐松岳の花たち⑫

左「ナナカマド(ばら科)」、右「ハクサンシャクナゲ(つつじ科)

八方尾根・唐松岳の花たち⑪

左から「ツマトリソウ(さくらそう科)」、「ゴゼンタチバナ(みずき科)」、「マイズルソウ」 三年前、八ヶ岳で初めて見た時は、「ツマトリソウ」と「ゴザンタチバナ」の区別が付きませんでした。

八方尾根・唐松岳の花たち⑩

左がイワカガミ(いわうめ科)右がコバイケイソウ(ゆり科)

八方尾根・唐松岳の花たち⑨

左が「タカネヤハズハハコ」右が「ヤハズハハコ」ともに(きく科 ヤマハハコ属) あまり自信ありませんが多分そうだと思います。
コメント2件

八方尾根・唐松岳の花たち⑧

左から「カラマツソウ(きんぽうげ科)」、「ミヤマキンポウゲ(きんぽうげ科)」、「ミヤマトウキ(セリ科)」

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。