#植物 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

201~220件 / 全270件

安倍奥の花たち⑦

花の名前が不明です。きく科とは思うのですが調べてもわかりませんでした。

安倍奥の花たち⑥

ミズキ(みずき科) 「ハナミズキ」「ヤマボウシ」と同じ「ミズキ科」ですが、雰囲気が違いますね。
コメント2件

安倍奥の花たち⑤

さわおぐるま(きく科) 群生した風景は綺麗ですが、うまく写真撮れません。
コメント6件

安倍奥の花たち④

ネコノメソウ(ゆきのした科) そういえば、猫の目の光ってるのに似てますね。
コメント2件

安倍奥の花たち③

左が「ヤマハタザオ」、中と右「ミヤマハタザオ」いずれも「あぶらな科・ハタザオ属」 「ヤマハタザオ」はほぼ間違いないのですが、「ミヤマハタザオ」は自信がありません。

安倍奥の花たち②

左とまん中がミヤマハハコ、右がミミナグサ ともに、なでしこ科です。

安倍奥の花たち①

シャケツイバラ(まめ科) 「イバラ」が名前に付いていますが、バラ科ではありません。枝にトゲ(バラ)があるのでその名が付いたのでしょうか?

開田高原・御嶽山の花たち⑦

シラクスゲ(かやつりぐさ科) 朝日に輝く穂が美しく、カメラに収めましたが、名前は自信ありません。「かやつりぐさ科」じゃなく、「いね科」かも知れません。
コメント2件

開田高原・御嶽山の花たち⑥

ダイモンジソウ(ゆきのした科) 花が咲いていませんが、岩に張り付いた葉の色、光沢が綺麗でカメラに収めました。

開田高原・御嶽山の花たち④

ショウジョバカマ(ゆり科) 今、ちょうど見ごろと言うことは、やはり標高が高いんですね。

開田高原・御嶽山の花たち③

ミヤマキケマン(けし科) 「キケマン」との区別が明確でないため、「キケマン」かもしれません。 「ムラサキ(紫)ケマン」は近くの里山にもたくさん咲いていますが、黄色ははじめて見ました。

開田高原・御嶽山の花たち②

エイレンソウ(ゆり科)

開田高原・御嶽山の花たち①

はしりどころ(なす科) 葉の下にこげ茶色の花を咲かし、目立たない花ですが・・・

四尾連湖・蛾ヶ岳の花たち⑥

左からエイザンスミレ、スミレサイシン、コスミレ 最も一般的に見かける「タチツボスミレ」以外にもいくつかのスミレが咲いていました。葉が独特のエイザンスミレは確かですが、その他は自信ありません。

四尾連湖・蛾ヶ岳の花たち④

フデリンドウ(リンドウ科) 春咲くリンドウは珍しいですね。
コメント4件

四尾連湖・蛾ヶ岳の花たち②

ミツバツツジ(つつじ科)09.04.23撮影

四尾連湖・蛾ヶ岳の花たち①

イカリソウ(めぎ科)09.04.23撮影

この花の名前は?

さくらそう科でしょうか?なでしこ科でしょうか? 何て名前の花でしょう? 名前わかりました。 ワダソウ(なでしこ科、ワチガイソウ属) ご協力ありがとうございました。
コメント6件

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。