yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1900件目 / 全20878件次へ »
ブログ

はな

1c9f2b628  

南米産の朝顔に蜜を吸いに来たタテハチョウ。
もう来年の春まで生きる蝶がいるとは。
かわいそうでもあり、けなげ。
ヒメアカタテハのようです。




10件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2021/8/26 03:05
    こんばんは。

    この朝顔、かなり長持ちするんですよね。
    なにか蝶が花に吸い込まれていきそうに見えますね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/26 03:23
    TAROSSAさん

    おはようございます。

    100円ぐらいで売っててて、

    処分価格でかったものです。

    ほぼ枯れないから、大きくなりますね。


  • イメージ
    堅実さん
    2021/8/26 13:42
    こんにちわ

    チョウチョに、詳しいですね。
    越冬するチョウチョですか。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/26 16:22
    堅実さん

    こんにちは。

    うちにはのべ30種類以上来訪してきています。

    中央アルプスまでわざわざ捕まえに行った蝶が自宅にいたこと2度あります。


  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/8/27 02:08
     yocどの おこんばんは!

     南米産の朝顔はさすがにでっけーですね。蝶の種類にもお詳しいんですね。わたくしはアゲハ蝶とモンシロ蝶ぐらいしかしりません。yocどのが「けなげ」と思う心があったんですね。。ビックリです。(かなり失礼なペン銀であります)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/27 06:00
    南極のペンギンさん

    そういえば、ペンギンの肉食った人いるのだろうけど。

    どんな味するんだろう。

    ウサギ食ったり、ワニ食う人もいる。

    ライオンの心臓というの食った。


  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2021/8/28 07:45
     おおっ!なんと残忍な。。。それでこそみんかぶの魔王様です。
    yocどのに「けなげ」と思う心がってはいけません。つらぬいてください。(あくまでも失礼なペン銀であります)

     少し前ですがマイルド。どのに焼き鳥にされるところだった。。。"(-""-)" 
    いくら焼き鳥屋さんだからって。。。恐ろしい人です。

     
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/28 10:41
    南極のペンギンさん

    おはようございます。

    そこらじゅうで問題起きてるようですね。

    焼き鳥になるんだ。

    串刺されると痛いね。

    自分だったらオーブンにほうり込み丸焼きにするけど。
  • イメージ
    今晩は、yocさん。

    中央アルプスは高原植物が綺麗ですね。
    蝶は見なかったですが・・
    ケーブルカー降りると夏と初冬そちらも圧巻の景色ですね(*^-^*)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/8/28 18:29
    アイビーあずささん

    こんばんは。

    中央アルプスは今時蝶の楽園。

    花が多く、いくらでも飛んできましたね。

    自分のうちからは三重県の山に行くのが多かった。

    いまだとうちから1時間~1.5時間でほぼ頂上に。

    宣言出てなければ行きたいですね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。