Hiroaki22025さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ107件目 / 全120件次へ »
ブログ

買い物時短、定番品優位(日経新聞)

まずは記事の冒頭紹介

コロナ影響 店頭の品数、7割で減
スーパーに並ぶ商品の種類が減っている。日経POS(販売時点情報管理)のデータによると、2020年に食品・日用品の7割の品目で商品数が減少した。

ということで、コロナで改めて定番品に人気の集中しているようです。買い物時間の短縮による人気集中で小売も商品を絞る、他には開発の削減、なども影響しているようです。元々食品類は品数が、多すぎと指摘されており、この淘汰の傾向はコロナ後も続くのではと記事にはありました。
企業、業界動向、株価予想に何かと役立つヒントになるかと思います、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。