マイ・メモ(2021年 1月 訂正)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
*赤字部分は訂正前の内容を一部コピペしたものです昨年末から新型コロナウィルスが猛威を奮っているにも関わらず株価だけは上昇するという異様な状況が続いています。
英国では首都ロンドンのロックダウン効果もなく医療崩壊が始まり英国型変異株による感染は欧州全体に拡がる様相をみせています。また米国でも固有変異株による市中感染が確認されるなど世界的な感染拡大は一向に衰えを見せず「withコロナ」という言葉は形骸化しつつある様に感じます。
特に医療関係者の間では「withコロナ」は非現実的であり最低でも2~3ヵ月は経済活動をストップしコロナ対策に集中すべきだという意見が大勢を占めています。
同時に海外の変異株だけでなく、国内の感染拡大が長期化すれば日本型の変異株が生まれるリスクが高まると警告しています。
またワクチンの承認や接種のスケジュールに関して日本は他の先進国に後れを取っており本気で半年後の東京五輪開催を考えているのかと疑いたくなります。
<それでも株価は上がり続けるのか?>
米国では今月予想外の出来事が二つありました。一つはマイナスに落ち込んだ雇用統計。もう一つはトリプルブルーが現実になったことです。にも関わらず米国株は3指数揃って史上最高値を更新しています。
理由はバイデン政権による数兆ドル規模の経済対策への期待だとか。何れそのツケは国民が払うことになるのに。
という訳で、2021年第一週目の出来事や株価の動きをみて当初の相場予測と今年の投資計画を一旦白紙に戻すことにしました。

昨年は新型コロナに振り回された一年でしたが2021年は何とか終息へと向かってほしいものです。しかし昨年末から変異株を交え、世界中で感染爆発の兆しが見えています。一方でワクチンの製造承認も着々と進んでいますが有効性・安全性の評価が固まるまでにはかなりの時間を要するでしょう。
さらに集団免疫獲得の必要条件である7割以上の人が接種を受けられるのか。或いは効果の持続期間はどうなのか等々。こうした疑問に対する答えが年内に出る可能性は極めて低いと思います。つまり今年も新型コロナウィルスの脅威と戦いながら感染対策と経済活動のコントロールに悩まされる一年になる様な気がします。
一方、昨年の株式市場は新型コロナなど物ともせず高値を更新し緩和マネーの勢いを改めて実感する結果になりました。この勢いは恐らく今年も続くと思いますが日米共に新政権の手腕が試される年でもあり昨年の様に、3月の底値からほぼ一直線に上昇する様なことは考え難く前半は揉み合い、後半に漸く山が訪れるのではないかと予想しています。
因みに、今年はアフターコロナを見据え、関連する材料株を初めバリュー株、コモディティ関連(東京五輪に肖って「金・銀・銅」?)さらには新型コロナの影響で叩き売られ底値圏にある銘柄などを中心に数本の個人ファンドを立ち上げようと考えています。
先週のNY市場はトリプルブルーが現実になったにも関わらずバイデン政権による大規模な財政出動を期待してドルも株も買われました。長期金利は1.1%まで上昇し、株価暴落の危険性が指摘される1.2%に接近。一方で金は急落するという予想外の展開でしたが何れ財政逼迫による増税は避けられませんし国債の大量増発によって米国債の格下げも視野に入るため中期的に米国株は下落すると予想しています。
<バイデン政権で米国経済は良くなるか?>米国の大統領は2代続いて消去法によって選ばれたと考えています。何故なら選挙戦中バイデン氏のビジョンが明確に示されたことはなく同氏の勝利はトランプ大統領の自滅によって齎された様な気がします。
また今のところ好感されているバイデン氏のダイバーシティ人事は新政権の人気取りを強く意識した産物であり最初から他力本願が見え隠れしている様な気がして仕方ありません。
そういえば4年前トランプ大統領の就任演説はアメリカ・ファーストの連呼に終始しましたがそれも明確なビジョンが無かったからでしょう。従ってバイデン氏もブレーンに恵まれれば無難に任期を全う出来そうですが今のところ、それ以上の期待は望めそうにありません。(私見です)
<まとめ>2021年の株式市場は紆余曲折がありながらも活況が続くと考えていましたがスタートして僅か一週間で少し景色が変わりました。
年初までは日経平均が3万円を超えるのは時間の問題とした上で「近い様で意外に遠い3万円超え」と予想していましたが敢えて「遠のいた3万円超え」に変更します。
無論素人の予想ですから外れる可能性が高いのは百も承知していますが毎年投資戦略は自身の予想に基づいて立案しているため今年は「横ばいかやや弱含み」を想定し資金配分を決めることにしました。
但しターゲットとするセクターは当初の計画通りです。(ファンドの立ち上げは中止します)
385件のコメントがあります
221~240件 / 全385件

たか〇さん お疲れ様です。


IT企業叩きは米国の国策ですから何れナスは大きく調整すると考えていますが

今のナスはロビンフッダーの影響力が大きいので

彼等の多くが退場するまで結構底堅い気がします。


しかも3回目のコロナ給付金が再び株式市場へ流れ込むと思うので

地殻変動が起こるとすれば給付金の支給後かも。


因みに日本政府は昨年シブシブ国民一人当たり10万円の給付を行いましたが

二度目を実施する気はサラサラ無さそうですね。


麻生のオッサンは殆ど貯蓄に回るから意味が無いなどと馬鹿なことを言ってますが

一度だけの支給と思えば誰だって浪費なんかする訳が無い。

状況に応じて何度でもやるという覚悟を見せないと財布の紐は緩みません。

財務省のトップがそんなことも解からない様では政治家失格ですよ。p(`ε´q)ブーブー


あはは!またグチってしまった(^^;スンマソン

こんにちはぁ
私は日経のヘッジよりも
ナスダックでヘッジをかけたくてうずうずしてますが
暫くはやめることにしました(^^;
その分、現金を残してるので
下げたらがっつり買います 

しかし、トランスジェニック
お見事でしたね
乗っかったらよかったぁ・・・

たか○さん
念のため日経225で売りヘッジ入れておきました。
たか○さん
マザーズ重点買いは成功しましたが
たか○さん
いま迷っているのは NASDAQでヘッジをいつかけるか、ということです。
さすがに上がりすぎ。
ただチャートが強い。テクニカル悪化までは待ちます。

バイオ銘柄は黒字に越したことはありませんが

それ以上に研究テーマが株価水準を左右すると思います。

尤も治験がポシャると地獄を見ますけど。


因みにトランスジェニックは業績からみると割安感はありますが

現在のコロナネタが利益に上乗せ出来るかどうかが鍵になりそうです。

たか○さん
GSIクレオス やはりさり気ない環境関連は買われてますね。
分解プラスチックの商品も扱っているので。
たか○さん
5612はやはり買いたいです。
とりあえず27日決算なので底は避けて その先で買いたいです。
たか○さん
鋼管に関しては 住友商事をNISAでフルで買っているので まあこれでいいかなと思います。

少し気になっているのが 先日S高していた、前澤工業。
水道技術系は 自由化されたら単価が上がる気がします。
たか○さん
トランスジェニックは バイオの中ではかなり 安い銘柄だと思いますが、そもそもバイオ株は業績で買うのかという原点に立ち戻ると 結構寄り付いたら即売っていいと感じていました。

お疲れ様です。


鋼管関連の件同意します。

超地味な銘柄ですが「5612日本鋳鉄管」なんてどうでしょう。

技術力を買って以前保有したことがある銘柄です。


ところでトランスジェニックはゴチでした。

前場で株主がかなり入れ替わったと思うので

入れ替えが終われば再び発射するか?

一応再INの準備はして置きます。


それにしても値幅制限4倍はどうかと思いますね。

2倍でも高値掴みの被害者が続出するのに。

値幅制限拡大の対象銘柄は確かリード以外全滅じゃないかな?

止めた方がいい様な気がしますけど。

たか○さん
鋼管の関連は買いだと思います。
水道自由化、アメリカインフラ、そして物まね日本の インフラ大作戦。

2024 そんな銘柄無いよな~。。。


な~んて思った自分が馬鹿でした(^_^;)ハズイ

たか○さん
五輪
2014年ではなく2024年だろうなと。

2024??


金融工学などというフザケた造語を作ったのはG.Sですからね。

言い換えると「他人を騙して金を儲ける学問??」。

それも相手は個人から一国家まで。


日本もG.Sの利益に随分貢献していると思いますよ。

たか○さん
GSの動きが一番気に食わないです。
投資家には押したら買いだと騒ぎながら自分はめちゃくちゃ利確してる感じ。どんどん上がればいい。
たか○さん
2024?

【関連銘柄の変更】


2342 トランスジェニック(中止)


6996 ニチコン(新規)

たか〇さん おはようございます。


G.SはNK225もTOPIXも3限月は小幅買い越しなので

まだ方向感が出ていないとい思います。


欧州勢はアムロが若干売り越していますが

ソシエテ、バークレイズの買い越しは昨年後半から一貫しています。


バイデン大統領の就任式が終わり

ここから先はお手並み拝見相場になるのではないでしょうか。

つまり3月までダウも日経平均も大きな上下動は無いと見ていますがどうでしょう。

因みに日経平均は暫く「近い様で遠い3万円」が続き

その後はやはりコロナとバイデン政権の政策に左右される様な気がします。


ただファイザー製ワクチンの入荷が

年後半にズレ込む可能性が出て来たことで

東京五輪の開催が益々危ぶまれると思います。

これは明らかに日本政府の失態であり

海外勢の日本株買いに水を差す可能性があるだけに気掛かりです。


ですから外食・旅行・イベント関連銘柄に浮上のチャンスが巡って来るかどうか

少々微妙な感じがします。


何れにしても再延期または中止の決断は早めにして欲しいものです。

個人的には2014年東京、2018年パリがbetterだと思うのですが。

たか○さん
トランプのLIVE見てたけど、もう二度と見たくない。
帰ってこなくていい。
kabukabumanさんのブログ一覧