初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さん
初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さん
会員ID:599323
フォロー

初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ161件目 / 全174件次へ »
ブログ

【4563】アンジェスが増資から好材料で急伸!どこまでいく?

《これは必見ですよ!明日の急騰期待の特別銘柄を今だけプレゼント!》


11月に入ってからの株価急伸…まさに昇竜の如く上昇を続けた日経平均株価ですが、日経平均は2日から12日にかけての8連騰で、2543.75円の上昇幅を記録ですからね。

こんな上がるなんて誰も想像しなかったでしょうが、日本の投資家はネガティブな目線がまだまだ多い感じですが、今の日本株は外国人投資家が買いに買っているんですよね!

ちょっと前にウォーレンバフェットが5大商社を買うなど、日本株への注目がされていましたが、外国人投資家の買いの流れ…!

これが本格化しているんですよね!


東証の12日に発表しました11月第1週(2日-6日)の投資部門別売買動向(現物)ですが、海外投資家の買越額は3493億円と買い越しに転じ、「現物と先物の合算では1兆3000億円規模の買い越し」との事です。

前の週は1060億の売り越しだったんですが、11月に入ってから一気に買ってきてますが、第2週も株価の動きをみても買い越ししているとの事ですので…

これだけ強気に外国人投資家が買ってきている状況を見ても、まだまだ株価は上がる期待できるんですよね。

ただ、新型コロナウイルス流行は世界で「第二派どころか第三派」がきているわけですが、感染者が米国で一日で18万人とかでて、感染者は1000万人を突破!

米疾病対策センター(CDC)は12日、新型コロナウイルス感染による米国内の死者が来月5日までに26万~28万2000人に上るとする新たな予想を発表していますが、日本も全国で1739人の感染が発表され、3日連続で過去最多を更新となっています。

どこで判断するかわかりませんが、「一日の感染者が毎日2000人」とかを突破が続くようなら「緊急事態宣言」とかありえそうですね。



不安要素は常について回りますが、製薬大手のファイザーが新型コロナウイルスのワクチンに90パーセント以上の有効性があるワクチンを開発していますし、さらにロシアが世界で初めて国家承認した新型コロナウイルス感染症のワクチン「スプートニクV」に関し、開発した国立研究所は11日、「発症を防ぐ有効性が92%に上ったとする最終第3段階の臨床試験の第1回中間結果を発表」しています。

日本の新型コロナウイルスワクチン【4563】アンジェスが株価急伸!


ワクチン開発は世界で成果を上げている様ですが、日本では、あの【4563】アンジェスが、カナダのバイオ医薬品企業バソミューンと共同開発している新型コロナウイルス治療薬「AV-001」について、米食品医薬品局(FDA)から臨床試験開始の許可を得たと発表してから株価が急伸!

毎回舐めてるなって思うのは、増資を発表してから材料がすぐでるんですよね(笑)

またもやですよ!増資だして株価1000円まで急落した後にですから、今まで耐えてもっていた投資家を振るい落としてからですよ!

ただこの材料の中身が本当…期待できそうなんですよね~。

まずバソミューン社の社長兼 CEO であるダグラス・ハミルトンは、「重症化したSARS-CoV-2感染患者でみられる過剰な血管透過性亢進の治療を目的とした新規治験薬を開発してきましたが、その開発ステージを臨床ステージへと移行させます。私たちは、このファースト・イン・クラスの治療法が、COVID-19 患者さんに大きな恩恵をもたらすと期待しています。

さらにアンジェスの山田英社長は、「中等度から重度の COVID-19 肺炎で酸素吸入が行われている入院患者さんに対する治療法開発は緊急の課題です。前臨床試験成績からみて、本品はその有効な治療法となる可能性があり、大変期待しています。

国からワクチン開発の支援をあれだけ得ているにも関わらず、例の如くの毎年の増資を発表するのは舐めてるとしか言いようがありませんが、ただ【4563】アンジェスって毎回増資後からが株価上昇の合図になるんですよね…

まあ前と比べて株価は高い位置ではありますが、1000円近辺で推移してから材料で行って来いじゃなく需給こなしての上昇ですので、これは下手すると暴騰の初動な感じありえるんですよね…前も増資後に株価3倍、増資後に5倍って感じになっていますので、今1500円の位置から5000円という可能性は否定できないです。

まったく信頼できない銘柄ですし、イナゴトレーダーとしては…怖いですが【4563】アンジェスの急騰は見過ごせないと思っていますよ!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。