yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2573件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

E4bd2482d  


バイデン大統領で決まりといい始めて、株価も上昇。
いよいよ年初の解散が現実味を。
今やらねば、都議選と同日になる。
公明党は嫌がる。
為替は103円が定着。
動きがない。


ホットストック:直近IPOが活況、カラダノートなど最高値更新
9:36am JST
カラダノート、Rettyなど直近IPOが活況を呈し、上値追いを鮮明にしている。午前9時25分現在、この両銘柄がマザーズ市場売買代金ランキングで1、2位となり、いずれも最高値を更新中。新興株市場で値崩れする銘柄が多い中で、いち早く立ち直った格好だが、市場では「目先的にIPOがないため、その代わりに直近上場銘柄が人気化した」(国内証券)との声が聞かれた。記事の全文

英首相、米との親密な関係継続強調 バイデン氏との協力に意欲
9:34am JST
[ロンドン 8日 ロイター] - ジョンソン英首相は8日、米国は英国の最も親密で重要な同盟国だと強調し、米大統領選で勝利したバイデン氏と協力し、貿易や気候変動などさまざまな課題で大きな成果を挙げられるとの自信を示した。

UPDATE 1-バイデン氏との電話会談や訪米、タイミング見て調整=菅首相
9:34am JST
[東京 9日 ロイター] - 菅義偉首相は9日朝、米大統領選挙でバイデン前副大統領が勝利宣言したことに関して、バイデン氏との電話会談や自身の訪米は「現時点で何も決まっていないが、今後タイミングをみて調整したい」と語った。

ホットストック:キリンHDは5%超高、20年12月期の上方修正を好感
9:28am JST
[東京 9日 ロイター] - キリンホールディングスは5日続伸し5%超高での推移となっている。6日、2020年12月期の通期連結業績予想で、純利益を従来予想の645億円(前期比8.1%増)から720億円(同20.7%増)へ上方修正したことが好感されている。新型コロナウイルスの影響で国内の酒類事業や清涼飲料事業は依然として厳しい状況が続いているものの、ブランド戦略や固定費を中心とした経費削減の効果がみられたという。

ホットストック:ホンダが上値追いに弾み、業績予想の上方修正が買い呼び込む
9:27am JST
[東京 9日 ロイター] - ホンダが上値追いに弾みを付けている。同社は6日、2021年3月期通期の連結業績予想を上方修正し、純利益を従来の1650億円から前年同期比14.4%減の3900億円に引き上げた。想定を上回る好決算予想が買いを呼び込んでいる。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は大幅続伸、不透明感後退で買い戻し急ぐ動きも
9:24am JST
    [東京 9日 ロイター] - 
    <09:05> 日経平均は大幅続伸、不透明感後退で買い戻し急ぐ動きも

    寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比243円61銭高の2万4568
円84銭となり、大幅続伸してスタート。2018年10月2日の立ち会い時間中に記録
したバブル後最高値2万4448円07銭を更新した。時間外取引で米株先物が堅調に推
移していることを受け、買い優勢となっている。米大統領選挙の不透明感が後退したこと
により、これまで混乱を読んで売りポジションを高めていた投資家が、買い戻しを急いで
いるという。
    
    
    <08:50> 寄り前の板状況、主力株が総じて買い優勢
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車        、ソニー        、
ホンダ        、キヤノン        、東京エレクトロン        、ソフトバンクグループ
        など主力株が総じて買い優勢となっている。
       
    指数寄与度の大きいファーストリテイリング        、ファナック

BRIEF-ETF・REIT、当面は積極的な買い入れ維持が必要、政策の持続力高める工夫の余地探るべき=日銀会合主な意見
9:23am JST
* 3月以降の緩和措置は効果発揮、引き続き企業等の資金繰り支援と金融市場の安定維持に努めていくこと重要=10月日銀会合主な意見

BRIEF-菅首相:バイデン氏との電話会談や訪米は現時点で決まってない、タイミング見て調整
9:21am JST
[東京 9日 ロイター] - 菅義偉首相は9日朝、米大統領選挙でバイデン氏が勝利宣言したことに関して、次のように述べた。
* 菅首相: 現時点で決まっていないが、今後タイミングみて調整していきたい=バイデン氏との電話会談
* 菅首相:日米同盟強化とインド太平洋の安全確保に米国とともに取り組みたい
* 菅首相:訪米の時期は現時点で決まってない、タイミング見て調整

ホットストック:主力輸出株が総じてしっかり、リスクオンで実需買い誘う
9:10am JST
トヨタ自動車、ソニーなど主力の輸出関連株が総じてしっかり。外為市場でドル/円が円高に振れ気味なことが警戒される中でも、想定よりも好調な決算が引き続き評価されており、米大統領選挙の不透明感が払われたことを受け、上値追いを鮮明にする銘柄が多い。リスクオンムードの高まりから、実需買いを誘っているとの指摘もある。

仏極左メランション氏、支持あれば22年大統領選出馬の意向と表明
8:55am JST
[パリ 8日 ロイター] - フランスの急進左派リーダーで2012年と17年の大統領選に出馬したジャン・リュック・メランション氏が8日、世論の十分な支持が得られれば2022年の大統領選で3度目の出馬に踏み切る意向を明らかにした。

トップニュース
焦点:コロナ禍に揺れる旧ソ連圏、プーチン氏の統制に「衰え」も 9:28am JSTアングル:信仰よりも物質重視、チベットで進む中国の合流政策 9:17am JST焦点:舌禍が招いたアント上場延期、ジャック・マー氏の大誤算 9:16am JSTバイデン氏、政権始動へ準備 コロナ対応・分断修復が柱 8:31am JSTイスラエル首相、バイデン氏の勝利に祝意 トランプ氏に謝意 8:19am JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ426.10-0.166,421,400
JXTGホールディングス株式会社361.20-0.581,974,600
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,338.50-0.19751,000
株式会社東芝2,705.00+1.65255,700
日本郵船株式会社2,051.00+1.84249,100
宇部興産株式会社1,744.00-1.02152,800
株式会社商船三井2,481.00+0.81142,100
株式会社IHI1,335.00-0.37129,000
株式会社キムラタン25.00-3.8523,400


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。