情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
10月12日 月曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、61円安の23558円で取引終了。
下げて寄り付くも売り圧力は限定的。後場寄りの安値でも23500円が下値抵抗となり、引けにかけて下げ幅縮小。
日本株について
本日の日経平均株価は、61円安の23558円で取引終了。
下げて寄り付くも売り圧力は限定的。後場寄りの安値でも23500円が下値抵抗となり、引けにかけて下げ幅縮小。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は1兆7455億円、出来高は8億5007万株。
値上がり銘柄数は815、値下がり銘柄数は1276、変わらずは88銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
12業種が上昇、21業種が下落
上昇率の高い順
空運、水産・農林、情報・通信、サービス、その他製品
下落率の高い順
ゴム、倉庫・運輸、海運、ガラス・土石、輸送用機器
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は56、値下がり銘柄数は158、変わらずは11銘柄でした。
上昇率の高い順
エムスリー 2.91%高
ANAホールディングス 2.65%高
ソフトバンクG 2.64%高
三井不動産 1.50%高
東レ 1.50%高
下落率の高い順
安川電気 5.43%安
日揮HD 4.27%安
シチズン時計 3.94%安
セイコーエプソン 3.70%安
ジェイテクト 3.70%安
〇米国株による影響
ダウ平均 0.57%高(161ドル高)
ナスダック 1.39%高
S&P500指数 0.88%高
ダウ平均とハイテク比率の高いナスダックが共に上昇トレンドで戻り基調。この流れは日本株に買い材料。但し、ダウ平均は戻り売りと利益確定売りが出やすい水準なので、今週から始まる決算発表の内容によっては、売りのキッカケになる可能性もあり。これが少し警戒されて上値が重くなりました。
〇欧州株による影響
ドイツ(DAX) 0.07%高
フランス(CAC) 0.71%高
イギリス(FTSE) 0.65%高
3市場揃って続伸も買い材料。
欧州も米国企業の決算による影響で上下すると思いますが、今のところは順調。
〇超のつく閑散相場
東証1部の売買代金は1兆7455億円まで激減。
売り先行でも売り圧力は限定的。後場の買戻しでも上値追いは限定的。
積極的に売買する投資家は少なく、様子見ムードの強い1日でした。
売買代金は1兆7455億円、出来高は8億5007万株。
値上がり銘柄数は815、値下がり銘柄数は1276、変わらずは88銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
12業種が上昇、21業種が下落
上昇率の高い順
空運、水産・農林、情報・通信、サービス、その他製品
下落率の高い順
ゴム、倉庫・運輸、海運、ガラス・土石、輸送用機器
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は56、値下がり銘柄数は158、変わらずは11銘柄でした。
上昇率の高い順
エムスリー 2.91%高
ANAホールディングス 2.65%高
ソフトバンクG 2.64%高
三井不動産 1.50%高
東レ 1.50%高
下落率の高い順
安川電気 5.43%安
日揮HD 4.27%安
シチズン時計 3.94%安
セイコーエプソン 3.70%安
ジェイテクト 3.70%安
〇米国株による影響
ダウ平均 0.57%高(161ドル高)
ナスダック 1.39%高
S&P500指数 0.88%高
ダウ平均とハイテク比率の高いナスダックが共に上昇トレンドで戻り基調。この流れは日本株に買い材料。但し、ダウ平均は戻り売りと利益確定売りが出やすい水準なので、今週から始まる決算発表の内容によっては、売りのキッカケになる可能性もあり。これが少し警戒されて上値が重くなりました。
〇欧州株による影響
ドイツ(DAX) 0.07%高
フランス(CAC) 0.71%高
イギリス(FTSE) 0.65%高
3市場揃って続伸も買い材料。
欧州も米国企業の決算による影響で上下すると思いますが、今のところは順調。
〇超のつく閑散相場
東証1部の売買代金は1兆7455億円まで激減。
売り先行でも売り圧力は限定的。後場の買戻しでも上値追いは限定的。
積極的に売買する投資家は少なく、様子見ムードの強い1日でした。