<10月の重要イベント(現地時間)>
大統領候補TV討論会(9/29、10/15、10/22)
FDA公開薬事審議会(10/22)
*10/22が最大の山場
<10月相場のイメージ> 私見です
ムズイ 難解
理解不能 急落注意!
・・・という訳で10月は長期銘柄を残して開店休業です<(_ _)>
<10月の重要イベント(現地時間)>
大統領候補TV討論会(9/29、10/15、10/22)
FDA公開薬事審議会(10/22)
*10/22が最大の山場
<10月相場のイメージ> 私見です
ムズイ 難解
理解不能 急落注意!
・・・という訳で10月は長期銘柄を残して開店休業です<(_ _)>
たか〇さん お疲れ様です。
相変わらず熱いですね。
ここから先は外部要因に気を付けた方が良さそうですし
国内の決算も佳境に入ります。
従って銘柄選択が益々重要になるので
たか〇さんにとってはビッグ・チャンス鴨。でも鴨られない様充分ご注意を。
マイルド。さん お疲れ様です。
のんびり行きましょう(*^^*)
明日DAが新型コロナワクチンを承認するかどうかで
新たなトレンドが発生すると予想しています。
年末へ向け、先のことはそれからゆっくり考えればいいと思います。
私の場合は「チキン危うきに近寄らず」ですw
どんどんリカクしていき、そして次は損切。
残りの手段は空売りということで今日からカラ売り開始です
爆益ですか、流石ですね。
因みに賭け屋の予想は約2対1でトランプの圧勝みたいです。
私もトランプ再選に一票!
但し株価は新型コロナワクチンが22日に承認されない限り
何方が勝ってもだと思いますww
一歩さん おはようございます。
確かに発想が逆の様ですね。
正直なところ、結果がどうなるかは分かりませんが
私はバイデン氏勝利なら株価は下がると考えています。
理由は増税路線ですが
中でもキャピタルゲイン課税の増税は大きなマイナス要因だと思います。
因みに私の予想が当たっていれば
市場はまだトランプ再選の可能性が高いと見ている筈ですが
そこは少々不可解ところではあります。
あとは新型コロナワクチンの製造承認可否が株価の鍵を握る様な気がします。
おはようございます。
そもそもの発想がkabuさんと違うんだと今気づきました(笑)
私はどちらが勝っても株価は上がると思っています。
だから選挙前のゴタゴタで下がるのは絶好の買い場になると思っています
本当のバブルが訪れようとしています
おはようございます。
ダウを初め、Y市場のチャートは調整を示唆していますし
トランプ劣勢にウォール街も警戒を強めている様です。
それでもまだ五分五分だという予想もありますが
近々株価が真偽のほどを証明してくれるでしょう。
因みに現地時間の明日、FDAが新型コロナワクチン承認の可否を公開審査します。
公開審議を行う以上、承認を前提にしているのではないかという見方もありますが
個人的には無理だと考えています。
何れにしても市場は片津を呑んで見守るでしょうし
その結果次第で新たなトレンドが生まれると思います。
トランプもバイデンも国民のことなど一切お構いなしって感じですね。
これではどちらが勝っても米国経済は当分浮上しないと思います。
はっきり言って両候補共、勝つことがゴール。全くバカ丸出しです。
因みに下がった時がチャンスかどうかは何とも言えませんね。
何処まで下がるか分からないし
仮に大きな調整が入れば、今度こそ売り仕掛けに遭う恐れもありますから。。。
とにかく「君子とチキンは危うきに近寄らず」です^^
一歩さん こんばんは。
私は保有株5銘柄+ヘッジで今年は事実上手仕舞いです。
あとは地合いが悪化した時に持ち株を利確するか
それともヘッジを強めるかを判断するだけですね。
但し短期売買は臨機応変に対応しようと考えていますので
取り敢えず米国時間の22日に何かが起こるかどうか
今からワクワクしています。