2020年前半の株式相場を振り返ると、ざっくりですが
1~3月は新型コロナウィルスの影響で大暴落
4~6月はワクチン開発への期待が緩和マネーを刺激し急反発
7月に入るとナスダック指数が史上最高値を更新するヒートアップぶり
(同時に「金」も史上最高値=1921.17$に接近中)
株価の勢いがそう簡単に衰えることはなさそうですが
あるとすれば米中関係の悪化が最悪のシナリオへ向かう場合だと思います。
<米中関係 最悪のシナリオ>
◇米国の対中経済制裁として現行の米中通商協定が破棄された場合
新型コロナ感染の影響で米国の対中輸出が大幅に伸び悩んでおり
2年間で輸入額2000億ドル増という中国側の約束が未達に終わる可能性
しかも米国は新型コロナウィルス感染の世界的なパンデミックの責任が
中国にあるという立場を崩しておらず
大統領選挙対策も加わって強硬策に出る恐れは充分ある
◇中国の大手銀行をドル建て決済システムから除外する意向を表明
トランプ大統領が同盟国に要請している最大の懸念事項
万一実行されれば中国の大手銀行に信用不安が生じ
世界的な金融不安に発展する恐れがある
<株式市場に与えるその他のマイナス要因>
◇新型コロナウィルスの感染拡大とワクチン開発・実用化の遅延
4月以降の上昇相場はワクチン開発への期待が引き金になっただけに
開発の遅延は逆に暴落の引き金になりかねない
現在アストラゼネカが9月にも臨床試験を開始出来るとしているが
多くの感染症専門家がスピード開発のリスクに警鐘を鳴らしているだけに
過度の期待が裏切られた場合のことも念頭に置いておくべき
◇米大統領選挙でバイデン候補が勝利(または圧倒的優勢が確定)した場合
法人税や富裕層に対する増税が重しとなり、株価は一時急落する可能性大
但し調整後(年明け?)は再び緩和マネーが押し寄せると予想
<8月以降の個別投資戦略>
新型コロナ感染のパンデミックにより世界経済が減速しているにも関わらず
株価は逆行高を演じるという摩訶不思議な現象が続いています。
注目される領域は、通話ツール(テレワーク等)、ビッグデータ、AI、5G
またこれらの領域を支える半導体は引き続き投資対象の本命だと思います。
その他デジタルトランスフォーメーション(DX)、遠隔医療、EC
電子政府、デジタル通貨、スマートシティ、オンライン個人認証
情報セキュリティ、動画配信、VRイベント・・・等々
つまり新たな「withコロナ」や「afterコロナ」ビジネスが脚光を浴び
そこへ緩和マネーが一気に押し寄せている。
そんな構図がコロナ禍の株価を支えていると考えています。
従って捉え様によっては新型コロナ禍の投資対象は絞り易く
感染の拡大が余程深刻化しなければ
リスクの低い投資が行えるチャンスとも言えそうです。
(個別投資戦略のまとめ)
〇ハイリスク・ハイリターン投資は「新型コロナワクチンや治療薬領域」
〇ローリスク投資なら「withコロナ」や「afterコロナ」
〇買いポジの規模に応じたヘッジ(「金」投資も選択肢)は不可欠!
*国内に於ける新型コロナウィルス感染の拡大が止まりません。
現状のペースで新規感染者が増え続けると
「GO-TOキャンペーン」どころか、再び緊急事態宣言も有り得ますし
「GO-TO/あの世キャンペーン」にならないことを願っています。
一方期待されるワクチン開発ですが、感染症専門家の間では
実用化されるまでに最短でもあと1~2年かかるというの定説です。
アストラゼネカの開発品は9月頃臨床試験を開始するとしていますが
もし短期間で製造承認を許可し、来年早々にでも投与が可能になれば
それは中長期的な副作用を無視した暴挙になるかも知れません。
つまり新型コロナもワクチン開発も甘く見てはいけないということです!
<さて硬い話はこれくらいにして===今月の美女 >
一途な私が独断と偏見で選んでいるため顔ぶれは滅多に変わりません(^^)v
そのため、このコーナーは今回で早くも終了します(_ _*)アリャリャ!
最終回なので上沼恵美子さんの写真も、と思いましたが流石に止めました^^;
チョウ・ツウィ(台湾:モデル) ツアオ・シーウェン(中国:女優)
キム・ヒソン(韓国:女優) ガッキー:Japan
韓国の女優さんには珍しい非整形美女 「逃げ恥」再放送でも高視聴率は流石