マイ・メモ(2020年 1月)

kabukabumanさん
kabukabumanさん

新年明けましておめでとうございます。


米国のイラン攻撃で、大発会は「円高・株安」スタートになりそうですね。

ただ個人的には「前半強気・中~後半慎重・終盤強気」の予想です。


実は2020年の株式市場予測をおよそ1時間以上かけて書き綴っていましたが

あと2~3行というところで全て消えてしまいガッカリしています。


そこで詳しい解説は随時付け加えることにして

2020年の株式市場に影響を及ぼしそうな要素を

重要度が高いと思うものから順に列記します。


①米大統領選挙(11月3日)指名争いの途中経過と選挙結果

 共和党候補の指名➡8月、民主党候補の指名➡7月

②主要中銀の金融政策=金融緩和の方向で一致

 昨年10月からFRBはQE4に踏み切っており、これが年末株高に繋がった

 この傾向は今年も続くと予想

③2020年の世界経済見通し=緩やかな上昇が見込まれる

 IMFの成長率予測➡+3.4%、OECDの予測➡(+2.9%)

 但し何れの予想も日本は+0.5%でイタリアと並び最下位

 米国+2.1%(+2.0%)、中国+5.8%(+5.7%)、ドイツ+1.2%(+0.4%)

④安倍政権は政策仕上げの年(海外勢の評価と今後の出方に注目)

 長期政権の交代が近づくと海外勢が積極的な投資を控える可能性がある

 一方で5G、国土強靭化、教育ICT、電子政府等々といった

 国策の推進が急務であることを考えると

 今年は個別戦略に徹するのが賢明だと思われる

⑤外交問題

 日米関係・日中関係・日韓関係・日露関係・米朝関係・南北関係

 特に米朝関係の悪化は地政学的リスクに直結するので要注意

 日韓関係も早期解決に向け、積極的な対話が望まれる

⑥中東の地政学的リスク(米国とイランの衝突)

 過去の中東紛争が株価に与える影響は一時的だったが

 米国とイランの対立が長期化すれば日本経済や株価にとってマイナス

 「円高・原油価格の上昇➡企業業績の悪化」

⑦MMF(マネーマーケットファンド)の残高が3.6兆ドルという高水準

 米国では預貯金よりMMFで資産を運用する個人が圧倒的に多く

 1996年にMMFの残高が預貯金を上回り、その差は年々拡大している

 因みに昨年MMFの残高が史上最高水準に達した理由として

 株価の高騰や債権バブルの崩壊を警戒した投資家が

 資金をMMFに移動させたためだと考えられている

 しかしこれは株式市場にとって待機マネーでもあり

 株式投資のリスクが低下すれば、意外な株高が起こる可能性も

 ダウ35000ドル、日経平均30000円が実現するとすれば

 3.6兆ドルの一部が株式市場へ逆流した時ではないでしょうか

⑧GOLD相場も上昇が続くと予想

 少なくとも年前半は「1326 SPDRゴールド・シェア」の様に

 金価格に連動するETFを買うという選択肢も一考かと

 但しトランプ大統領の再選が濃厚になるか

 或いは世界経済が思いの外好転すれば反落する可能性が高い


以上箇条書きになりましたが

ざっくり8項目が今年の株価予想と投資戦略の土台になると考えています。


また今年も昨年同様トランプ大統領に振り回される一年になりそうですが

株価を下げたくないという意思はひしひしと伝わって来るので

トランプ苦戦が伝えられるまでは押し目買いと軽めのヘッジを柱に

買い目線で臨む予定です。


それでは今年もよろしくお願い致します。(*_ _)ペコリ


<追伸>

今年も情報交換の場になれば幸いです。

どうか気軽にお立ち寄り下さい。美女と共にお待ちしております(*^_^*)



457件のコメントがあります
101~120件 / 全457件
たか○さん
私の大口イン銘柄が崩れたということは大口が先に売り抜けたということだと感じますし これから下げが来るのかなと思っています。

まあわかりませんけど。

ただ、私の持っている銘柄が崩れるときえてしてそういう相場になっていた記憶があります。

そして何よりインスピレーションがわかなくなる。これは危険信号です。
ただ、空売りも避けて 原油系の銘柄をどこで買うかくらいの感じで相場に向かっています。

残念ですが 今日は長期間保有している銘柄を除き一旦手仕舞いました。


下落相場が何時まで続くか分からないので

これから今年の投資戦略を練り直します。


YahooのIDは持ってます。

以前何度か投稿したこともありますが真面な投稿が少ないので

今は止めています。

あの掲示板を見て売買する初心者さんもいると思うとゾッとしますね。


因みに今日から本格的な底なし相場に突入した様な気がします。

高値から15%程度の下げは覚悟して置いた方がいいと思いますね。

中国本土市場が開場すれば下落に拍車が掛かるのではないでしょうか。

という訳で、取り敢えず先物の買い埋め目標を21000円にします。


*今日はユニチカまでぶっ飛んでますね。世も末という感じです。

たか○さん
KABUKABUMANさんはYAHOOで投稿すれば恐らく トップクラスの
実力者 ブロガーになれば月100万くらい稼ぐ日記を書いていると思います。一度チャレンジしてみるのも手かもしれません。
私にはどうやるのかわからないけど 広告つけたブログにすればかなりもうけそうな気がしますよ。
たか○さん
都市
たか○さん
武漢という年が絶妙ですよね。
発展とともに貧富が大きく開いた年であり 海外からの赴任者が
多い都市。ここでこういった問題が起きては不味いという場所かもしれません。
中国という国柄、貧富の差、衛生面での対応の差 医療の問題、
様々な問題が一気にこの問題を大きくしている気がします。

対処は不可能かもしれません。特効薬が出るか、あるいは季節が変わるまでにワクチンができるか。

おはようございます。


感染源が中国というのが事態をより一層悪化させてますね。

まあ先進国でこんなことは起こらないでしょうけど。


人口も人の移動も桁外れに多いうえに衛生状態が劣悪となれば

まだまだ拡大しそうです。


これでもし海外で死者が出ると市場がパニックに陥る恐れがありますね。

そうならないことを祈りたいです。

たか○さん
今回、60代の日本人が重篤な状況になっていたはず。もし助からなかったらやはりなかなかおそろしいものかも。マスコミの流す情報は信じられないので海外ニュースを見て判断します。

怖いのは後二ヶ月くらいワクチンなしであの地域が封鎖されることです。一都市が停止しているなんて経済的にやばい。起きた病気より場所がやばいと感じます

何だか意味深なH.Nですねw

それに「みんかぶ」は忘れら去れた掲示板なんですか?意味深だあ~!


ところで武漢市の人口は1100万人に上りますが

衛生状態が極めて悪く、今回の感染拡大はある意味人災とも言えそうです。


今後は三次感染の可能性が高まっており

感染者のピークがどれ程の規模に達するか想像も出来ません。


しかし感染力や毒性はインフルエンザウィルスと大差ないらしいので

マスクの着用、うがい、手洗いなどを励行すれば

それほど恐れることはないと思います。


何時ものことですが、マスコミが不安を煽る方が問題です。


因みに春節の休みが終わり、中国本土市場が再開すれば

下落相場の第二弾が始まるのではないかと危惧しています。


仕掛けが入るとすればそのタイミングを最も警戒すべきだと思うのですが。。。

たか○さん
私は忘れ去られた掲示板こそ 魅力を感じるのでこの掲示板に投稿し続けるかもしれません。そのくらい今回はガックシです。

武漢は 最近大きくなっているので 夜景が有名のようですがそれだけ
貧富の差が激しい中国の一番象徴的な街かもしれませんね。ちょうど中国の中央に位置していますからいろいろな人が働いて いろいろな文化が混在していると妄想しています。

お疲れ様です。


中国が衛生観念に乏しい国だということは解かっていましたが

武漢の映像をニュースで見て想像以上だと感じました。


このままでは感染が終息するまでに

数千人もしくはそれ以上の死者が出ても不思議ではありません。


当初はSARSより毒性が低いと言われていたので

少々甘く見ていたと反省しています。


因みに中国経済並びに世界経済に与える影響は気掛かりですが

政治的にも混乱を招く可能性があり

たか〇さんの仰る通り、グローバル・マクロ系ヘッジファンドによる

チャイナショックの演出が現実味を帯び始めたと思います。


その場合、株式市場の混乱は数ヵ月続く恐れがり

年内6月ピーク説は完全に修正せざるを得なくなったと考えています。


従って、このブログは閉鎖し(消去はしません)リニュアルしようと思います。

たか○さん
ウイルス自体はさほど怖くないですが 武漢の封鎖が続く限り 株式市場は混乱するでしょうね。
GSが買いに回るまではわたくしは インしないことに決めました。

しかしGSが売り一辺倒なのが逆に怪しすぎです。このウィルスの情報は表に出る前に 一部の人たちは把握していた気がします。

オカルト派の陰謀説とまではいいませんが、情報は先に回っていたのではないでしょうか。
たか○さん
武漢は世界の自動車会社の 重要なポイントでもあるらしいので 影響は決算にも表れてくるはず。そして中国全土に広がれば チャイナショック再来となることを想定しました。
たか○さん
私も方針転換しました。あえてこの超絶な状況で勝負する必要はないかなと。一銘柄残しすべて切りました。一銘柄も半分利確。
ここからは コロナウィルスとの戦いでしょう。
ウィルスが勝つか人類が勝つか。勝てなかったら株どころじゃないですが。

おはようございます。


新型コロナウイルスが感染力を増しているという報告が相次いでいますから

暫く売り目線で臨みます。

お蔭で当初の相場予測は一旦撤回せざるを得なくなりました。

どうやら新型コロナウイルス感染を少々甘く見ていた様です。


という訳で、取り敢えず今朝持ち株を大幅に減らし

(リプロセルだけ買い戻しました)

新規も当分の間極力見送りたいと考えています。


また日経平均22000円割れを視野に入れ

先物の買い埋め目標を22000円に変更します。

たか○さん
私の集めている 大口イン系の銘柄もぱったりです。
立川志らくを最後に全く出てきませんから、私のインスピレーションも停止しています。過去 こういう時はろくな地合いじゃないです。
貿易戦争にはプラスに働きそうですが。外国を頼らざるを得ないでしょうし。

GS等アメリカ系も結構売り方に回ってる当たり 陰謀説も感じてしまいます。

とりあえずヘッジ効かせながら対処する以外にないですね。
ただし1552はもう使いません 世界情勢が悪くなると結果緩和が大きくなるのでこの銘柄は恐怖指数としては破綻しています。

お疲れ様です。


2003年のSARSは発生してから終息するまでに約8ヵ月を要し

その間の株価は5ヵ月目が底だったそうです。


今回の新型コロナウイルスはSARSに比べ毒性が弱いと考えられていましたが

どうやらほぼ同等で、感染力はむしろ高いという見方もあります。


さらに無症状の保菌者から感染したケースが数多く報告されているため

今後どの様なペースで感染が拡大するか読み難く

終息するまで最低4~5ヵ月かかる可能性がありそうです。


当面は中国当局の移動制限措置やHIV治療薬の効果に期待するしかなく

感染症の拡大だけでなく、実体経済への影響も危惧されると思います。


因みにSARSが流行した時、株価はmax15%下落したそうなので

もう暫くポジションを落とすかヘッジを強めて置く方が無難ではないでしょうか。


但し株価の底が分からないだけで、中長期視点では良い押し目になると考えます。

あとはタイミング次第ですが

日経平均は年初来高値から安値まで丁度1000円(-4.1%)下落しているので

少なくとも5%~10%の下げは想定しておくべきではないかと思います。


現状23000円付近は先物に断続的な買いが入っており

一見強い抵抗線に見えますが

新型コロナウイルス感染症の状況次第では

一気に下抜けることも充分考えられるので要注意でしょうね。


という訳で暫く新規の買いは控えて、反発する局面があれば

一旦ポジションを落とすか、ヘッジを強化することで対処しようと思います。


例えば増毛3000円割れとか、欲しい銘柄が納得出来る水準まで下落すれば

中長期銘柄に限り買いを入れる予定です。

たか○さん
お疲れ様です。どうもオカルト方面では コロナウィルス生物兵器説があるようです。信じるか信じないかは あなた次第ですが。


まあ正直 このまま収まれば再度24000チャレンジ。

リプロセル ptsでS高に貼り付いたので全株利確しました。


一歩さん こんばんは。


>二歩、三歩と書かれたら一歩も参加しないといけないかなとw

 

 2+3で布団5枚!εε=( ^-^)_目


恐らくHIV治療薬でも効果は期待出来ると思います。

今回は米国のバイオ企業アッヴィの抗HIV薬「カレトラ」が使用される様ですが

効果があるといいですね。


因みに顰蹙を買うかも知れませんが

今回のコロナ騒動は良いガス抜きになったと思います。


大して関連性も無い関連銘柄に資金が集中している間は

傍観しようと決めていましたが

資金も抜け始めた様ですし、勝負所が近づいたと考えています。

kabukabumanさんのブログ一覧