kobuntaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ410件目 / 全488件次へ »
ブログ

これで▼213円?

日本の主力株がことごとく年初来安値更新なのに、
たった213円安な訳(?_?)

体感的には400円くらい下げてる感じなんですが・・・

何か、投売りみたいにも思えたんですが?

今回成立するだろう金融安定化法案。
これの7000億ドルを、
あの・おとなしい日本から持って来てやれ!!
なんて言う売りだとしたら、「悪意」を感じます(-_-;)

さて、一応大きく下げたら買いってコトにしてますんで、
バカの一つ覚えです。

安値切る度に買いを入れて(自分では丁寧にと・・・?)、
大引け間際には損の雪だるま.。o○

逆だったら損切りするはずが、
あまりの異常な売りにコロッと方向転換↓↑
節操ないのは治りませんな。

「エイ、ヤァ~!!」って逆に買ってしまう始末(ーー;)

他のアジアがそんなに下げてなかったし、
今夜のNY安の前触れで下げてるなら、
明日はそんなに下げないか?
なんて訳の分からんコトも頭ん中よぎってしまって(*_*;

って書いてたら、
イブニングは日経反発の始まりじゃないですか^^;
降りちゃおうかな。。。
30件のコメントがあります(21〜30件)
« 前へ 1 2 次へ »
  • イメージ
    iiotoko2000jpさん
    2008/10/3 13:03
    虎視眈々と買戻しをまっている売り方から見れば、この下げはまだまだと考えているのかな?もっと出来高の大きい下げが必要かも、、、?とすると来週か?それともズルズルか?

    市場は冷え切っているので大きな反発はどうか?
    これから出るニュースも暗いものだけと見るならば
    大きな上げなんてい一時的かな?

    早く日経も底値固めしてくれよ!
    出番がない! 5日線も抜けないものばかり、、、
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/3 16:25
    iiotoko2000jpさん、お疲れ様でしたm(__)m

    >もっと出来高の大きい下げが必要かも
    これでしょうね☆
    まだ投げてないで頑張ってる人が投げてしまう様な下げ▼
    ちょっと、このまま金融不安だけで
    ズルズル下げる日が続いたんじゃ・・・(-_-;)

    11000円割れでコツンと来ないんだったら、
    いよいよ10000円ってコトになるんでしょうか?

    VIX指数(例の恐怖指数)は、同時多発テロの時の水準で、
    すでに最高値になっちゃってます。
    これ以上のショックが考えられる場面なんでしょうか?
  • イメージ
    orennjimikanさん
    2008/10/4 01:39
    kobuntaさん

    (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

    下がったら買いで いいんでしょうねぇ。

    一日おきで 大きく上下しますから

    来週は 高く 始まるといいね

    SQがある日だけど
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/4 10:31
    orennjimikanさん、こんにちは☆

    下手に大きく下がったら買い!!
    なんてのは、今の相場に通じないみたいです(-_-;)

    今までの大幅下落の局面だと、
    「エイ、ヤァ~」で買ったら儲けてたのに、
    これは今週火曜・木曜とどっちも不発★

    金曜日のNYは10325ドル(▼157ドル)
    直近の安値を切って来ました。
    どうも買いじゃ取れそうな相場じゃないみたいです。。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/10/4 11:42
    そうですね8000円まで見えてきそうです。
    まだ下げ白ありますね、大型株はダメですね。
    高額銘柄もどんどん売られてしまっています。
    不動産をどうにか助けないと日本も危ないです。
    倒産させすぎです。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/4 13:24
    yoc1234さん、どうもですm(__)m

    日経の日足チャートを見ると、
    25日線からの乖離も凄いですが、
    9月はとうとう25日線に達せず終わりだったんですね(+o+)

    これは買いや買い持ちで入ってたら、
    ヤラレでも仕方ない状態。。。

    市場は警告のサインを出し続けてるのに、
    どうもTV・新聞とかの扱いが
    まだ小さい様な気がします(ーー;)
  • イメージ
    seiji8606さん
    2008/10/4 15:03
    欧米や日本を除くアジア諸国は大きく上げた後に下がってますけど、日本は大して上げてないのに同じように下がってます。

    景気の悪化を織り込みすぎじゃないのと思うのですが、大口が売るから支え切れませんね。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/4 15:38
    seiji8606さん、こんにちわ☆

    外資に良いようにオモチャにされて、売買シェア七割まで占領(ーー;)

    そりゃ外資が買って来なくて、食い詰めた揚句の換金売りばかり出したら、一方的に下げて行くのも仕方ない気がします。

    日本の銀行屋・証券屋がここで買い支えないと、市場はペンペン草が生えて誰も近寄らなくなってしまうんじゃ(-.-;)

    今日は「投資の日」だそうですが、外資の尻を追いかけ廻す暇あったら、もっと国内市場に眼を向けて欲しいもんです。
  • イメージ
    式水流さん
    2008/10/4 18:09
    こんばんは

    なんかもうここ最近丁半博打みたいな感じですよね
    乖離や騰落レシオを見ればいい加減反発と思ってしまうのですが・・・。
    セオリーのテクニカルが通じなくなってきている状況だけに新たに買うのが怖いですし数銘柄持ってしまっている現状も怖かったりしてますw
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/10/5 08:20
    式水中流さん、おはようございます☆

    ちょっと今まで使っていた物差しが通用しなくなってます(ーー;)

    けっこう先週の火曜日・木曜日、そして金曜日も、下げたから「買い!!」って出た人多いはずですが、結果は報われてません★
    (金曜日は明日開かないと分かりませんが…)

    どんな尺度が通用する相場なんでしょう??
« 前へ 1 2 次へ »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。