情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
10月29日 火曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、106円高の22974円で取引終了。
米国株高と円安が買い材料となり、窓を空ける上昇で寄り付きました。取引開始から1時間は23000円を上値とする乱高下となりますが、その後は緩やかに上げ幅縮小。後場は100円ほど上昇した水準で動かないまま、106円高で取引終了。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆3278億円、出来高は13億2465万株。
値上がり銘柄数は1520、値下がり銘柄数は555、変わらずは80銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
28業種が上昇、5業種が下落
上昇率の高い順
その他金融、非鉄金属、精密機器、鉄鋼、保険
下落率の高い順
空運、電気・ガス、陸運、小売、倉庫・運輸
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は176、値下がり銘柄数は47、変わらずは2銘柄でした。
上昇率の高い順
日東電工 6.48%高、大日本住友製薬 4.25%高、東宝亜鉛 3.71%高、日立建機 3.29%高、フジクラ 3.06%高
下落率の高い順
エムスリー 4.79%安、バンダイナムコHD 3.02%安、エーザイ 2.13%安、東京電力HD 2.09%安、ヤマトHD 1.98%安
〇米国株の続伸が買い材料
ダウ平均は0.49%高(132ドル高)、ナスダックは1.01%高、S&P500指数は0.56%高。ハイテク比率の高いナスダックが大きく上昇、S&P500指数は過去最高値を更新しました。これは日本株にとって大きなプラス材料。
電気機器にプラス材料
ハイテク比率の高いナスダックが大きく上昇していますので、日本の電気機器にプラス材料。アップルとマイクロソフトの過去最高値更新も追い風。
外需関連株がけん引
アップル、マイクロソフト、建設機械大手のキャタピラー、半導体大手のインテルなど、外需関連株が買われています。これを受けて、前日と同じように外需関連株が相場をけん引すると考えていました。
前日に(日経平均採用銘柄で)上昇率上位を独占していたアップルと半導体関連株は、アップル関連が小幅に上昇、半導体は売られました。
〇円安
1ドル108円後半まで円安進行。輸出関連株に追い風となりました。
〇7営業日連続で年初来高値更新
取引時間中には、およそ1年ぶりとなる23000円台に乗せるところがありました。
〇株価に翻弄されてはいけません
上昇が続くと
・悪材料と波乱要因を意識しなくなる
・保有株が無い、もしくは少ないと焦りが出る(買いたい気持ちが強くなる)
・まだまだ騰がりそうと思う
・強気なコメントが多くなれば強気になる
こうなってくると要注意。
冷静な判断を失っているかもしれません。
続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/