「老後に2000万円が必要」とする金融庁金融審議会の報告書をめぐる騒動をきっかけに、資産形成への関心が高まっているようです。
金融機関が開くセミナーは大盛況で、長期投資型の少額投資非課税制度「つみたてNISA」の申し込みも増えているようです。
キーワードは、「人生100年時代」に備えた“資産延命”だそうです。
みずほ証券には、企業や自治体から、資産形成に関する講座開催の依頼が殺到しており、2000万円問題がクローズアップされた6月から足元までの依頼件数は、前年同期比で約5倍となったそうです。
「資産運用は若い時から始めることが大切だと分かった」。同社が7月中旬、福岡市で開いた講座では、参加者からこんな感想が寄せられたそうです。
野村証券では、店舗でのセミナー予約件数が、6月は前月比で6倍に増え、個人型確定拠出年金「iDeCo」の資料請求件数も2割増えたそうです。
つみたてNISAも注目の的で、大和証券のインターネット経由の申込件数は、6月は前月比7割増、マネックス証券は66%増で、特に50代以上の女性の増加が目立つとのことです。
投資信託の世界では、資産残高から一定割合を取り崩す分配方式が増えてきており、「決まった金額を取り崩す方式に比べ、資産の目減りが少ないため、資産の寿命を延ばす効果がある」(三井住友DSアセットマネジメント)とのことです。
お金のデザイン研究所の加藤康之所長は「年齢が上がると将来所得は減っていく。資産の価値を常に高めることが大事だ」と話したそうです。
みんかぶのみなさんは、2000万円問題をクリアしている人はけっこういらっしゃるんでしょうね。
8411:152.9円、8604:410.7円、8601:445.6円、8698:294円