パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2720件目 / 全6302件次へ »
ブログ

今週の「相場対応」について

おはようございます。 

昨日は、朝早くから、夜の遅くまで、社会貢献活動に

励みましたが、本日は完全休養日で、これから、遅い

朝食(ブランチですねぇ~  )でぇーす!  

アハハハ 


 


さて、明日からの相場対応について書く事に致します。  


折角、FRBの対応が、米国は基より、米国だけには

限らない世界経済には、プラスとなる金利政策の発表

を行っても・・・ 

アホなトランプと、同じで「間抜けな対応」しか出来

ないC国との「アホ同士による争い」で、不安を感じ

ている投資家の「投げ売り」ですよねぇ~   

あらまぁ~


こんな場合での相場対応ですが、一般的対応方法には

「2つの方法」が、あるかと思いまーす! 


一つ目は「信用売り」の投入ですねぇ~

そして、二つ目には「損切」でーす! 


でもねぇ~ 私の相場対応は、少しだけ違っています。  



どうするかを書く前に、前回のMYブログに書いた際

の意味を、もっと簡単に説明した上で、相場の対応に

ついて書きたいと思いまーす!  

アハハハ!


先ずは、前回のブログで書いた内容の「意味」とは・・・  


「強い円」に物を言わせて、良いものを安く調達して、

人口増加に伴って、益々増加する「高度な新製品」の

需要に対する提供を「日本の企業が目指す」事により、

日本企業の収益と、日本経済の成長を図る大チャンス

になるので、令和には「商流イノベーション革命」の

元年になると言う意味ですよ!   


「強い円高」を活かせば、新たなイノベーション革命

には必要なエンジンに「日本の円がなる」と言う意味

なんですよ!  

アハハハ!!



その意味を踏まえて、来週の相場に向かう相場の対応

に関しては、目先(週の初め)の株価動向には、振り

回されずに、相場の対応を行いまぁーす!  


具体的にはどうするのか・・・?

保有株は「現物のみ」なので「時間軸」を味方にして、

「時間の力を利用する対応」でーす!  


数日間は「何も売買を行わない」と言う意味ですよ!

果たして、数日後には・・・  



果たして、どうなるのかな・・・?  

アハハハ!!!


13件のコメントがあります
  • イメージ
    murabo-さん
    2019/8/25 11:06
     こんにちは。
     僕はいずれNKが25,000、30,000、それ以上に上がっていくという明るい未来を信じ、損切しては、買い直して持ち株を少しずつ増やしていきます。
     僕の信用買いの期限は、いつもほぼ半年後、永久に期限が来ませんので時間は余っています。
     金満な国日本で、国民がいつか日本はお金持ちな国だとわかる、思う日まで頑張るぞー、なーん茶って。
     アハハハ。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 12:20

    こんにちわ、murabo-さん。 

    >僕の信用買いの期限は、いつもほぼ半年後、永久に

    期限が来ませんので時間は余っています。 


    アハハハ

    あのねぇ~ 半年後に期限があるのは、期限が来ると

    言う事なので「期限はある」と言う事ですよ!   


    「永久に期限が来ない」のは、上場廃止にはならない

    と言う条件下での、現物株を保有している場合だけに

    なりますよ!  

    アハハハ!


    「信用買い」は、通常の信用取引では、murabo-さんと

    同じく、多くの投資家が利用する、支払い金利が安い

    「制度信用(6カ月以内)」と、高い金利の支払いでも、

    期日期限が無い「一般信用」の売買方法がありますねぇ~


    6ヵ月以上の長期保有には、金利支払いの必要が無い

    ので「現物株」の方が、圧倒的に有利になります。 


    高い金利の支払いでも、7~8か月後迄には、大幅な

    「株高」を見込んでの「一般信用」を選択する場合は、

    現物買いよりも、多い数量が買える一般信用を使うと

    言う「選択」もありますが・・・ 


    信用買いの売買で重要なポイントは数量(金額)より、

    「期日」と言う事ですねぇ~  


    ご参考まで  

    アハハハ!!


  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 12:26

    「買い」でも、「売り」でも、銘柄の選択と同時に、

    「資金管理」と「時間軸」を味方にして、日本市場

    での投資運用には、市場占有率の高い海外勢目線が、

    とても「重要」なポイントですよ!  

    アハハハ


    それが出来れば、大きな下落も、チャンスになるし

    踏み上げ相場でも、利益ゲットの「投資の王道」に

    繋がりますよ!  

    アハハハ!




  • イメージ
    murabo-さん
    2019/8/25 12:48
     今日は。
    毎日売って買い直していますので、毎日、期限は半年後になりますので、期限がないという意味です。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 13:04

    言っている意味は、初心者の私にでも・・・ 

    解ってはいますよ!  

    おほほほ


    半年毎以内には、清算しなければ「退場」になって

    しまうけど、清算すれば「投資は続きます」よねぇ~  

    おほほほ


    問題は、清算する時に「利確なのか損切」なのか・・・

    それだけですよねぇ~  

    おほほほ!


    損切りよりも、利確が良いんじゃ無いの・・・?  

    おほほほほ!!


  • イメージ
    murabo-さん
    2019/8/25 13:14
     こんにちは。
     そんなことをすれば、儲かっちゃいますよ。それでは、無心に売買できないよー、なーん茶って。
     アハハハ。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 13:25

    大丈夫!  


    無心じゃないと、儲からないと・・・ 

    アハハハ


    儲からないと、楽しく無いと・・・ 

    儲かると、素敵な夜にも・・・  


    夜は、ナイト!  


    なーん茶ってねぇ~   

    アハハハ!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 15:10

    本日の競馬予想を、未だ書いていないので、

    発送前の今、書いて置きまーす!  

    アハハハ


    競馬の予想を楽しんだのは、札幌で開催の

    キーランドカップでーす!  


    軸馬には、戸崎騎乗の「10」番から入り

    たいと思います。  


    「馬連及び馬単」

    10⇔1、4、7、13、16


    「3連複」

    10ー1、4、7、13、16


    「3連単」

    10➡1、4、7、13、16➡1、4、7、13、16


    以上でーす!   

    さて、どうなるかな・・・? 


    スタートの時間は、後「約30分」ですが、

    とても楽しみでーす!  


    アハハハ!


  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 19:19
    おぉ~ 大当たり!  
    「10」は、何と「1番」最後のゴールで・・・
    アハハハ

    これを世間では「ドンべ」と、言っては
    いますけどねぇ~  
    アハハハ!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/25 19:27
    どら焼きと、酒蒸しまんじゅうが・・・ 
    とても旨い!  

    アハハハ
    今日は、良いお店を見つけちゃいました!  

    イエーイ!   
    アハハハ!
  • イメージ
    たか○さん
    2019/8/26 08:42
    おはようございます。

    ちょいちょい買うチャンスが来ましたかねー
    19000円台は買いですねー
    少しづつ拾いたいです。
    しかし 10月の消費税は余計ですねー
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/26 09:50

    おはようございます、たか〇さん。 


    慌てて「買う」必要は、無いと思いまーす!  

    日米貿易交渉も、大枠での合意なので、国内勢には

    下落を買う動きがあると思いますが、それは国内の

    目線です。 


    海外勢が買いに入るのは、国内勢に買いが入っても

    上値が重いので、チキンな国内勢の買いが続かずに

    売りに入って下落した時に、海外勢の売りが入ると

    私は読んでいます。 


    それまでは、長期投資のMY主力銘柄には、時間軸

    を味方にしたいので、売買は何もせずに、サブ投資

    銘柄の「短期売買」のみを楽しむつもりでーす!  

    アハハハ


    売りは、貿易交渉が継続の「自動車関連」でーす!

    買いは「5G関連」を買うつもりですが、10時頃

    には相場を離れて、社会貢献活動に入りまぁーす!  

    アハハハ!


    14時頃には、自宅に戻れるので、大引けの前には

    再度のデイトレが出来そうですが・・・  

    アハハハ!!


    楽しい一日を!   

    アハハハ!!!


  • イメージ
    たか○さん
    2019/8/26 10:17
    持ち株は全然下がるやつがないです。追加したかった銘柄もあったのですが。
    しかし確かに皆ここから下落来たら泡噴くでしょうね。
    相場の流れを考えると 確かにここが底というのは甘い気がします。

    米中の関税発動が9/1ですからそのあたりに底を持ってくる気がします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。