kouboudaisiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1392件目 / 全2562件次へ »
ブログ

天皇賞(春)結果

昨日の天皇賞(春)GⅠの結果です。
1着⑩フィエールマン(C.ルメール)2着⑦グローリーヴェイズ(戸崎圭太)で決着しました。
配当は馬連⑦-⑩で17.8倍でした。
長丁場の最後の直線での、フィエールマンとグローリーヴェイズの叩き合いは見ごたえがありました。流石は名ジョッキーC.ルメールです!
全盛期の武豊以上の名騎乗です。やはり、触らぬC.ルメールに祟りなしです。それにしても②エタリオウ(M.デムーロ)のだらしなさ。
そんな訳でこのレースは儲かったのですが、その直前の東京11Rスイートピーステークスをやり、本命の⑦セリユーズ(石橋脩)から流し買いをしてしまい、大損してしまいました。
まあ、トータルでは損得なしですが中山競馬場まで行きくたびれ儲けに終わりました。
やはり、どのレースをやるかという事は非常に重要で見極めが難しいものです。株式売買でいうとどの銘柄を買うかという事は非常に難しいですが、何時買い何時売るかという時期の選択が難しいのと同じことだと思います。


4件のコメントがあります
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2019/4/29 10:26
    おはようございます

    17.8倍はすごいですね。
    おめでとうございました。

    私もたまたまレースをTVで見ていました。
    kouboudaisiさんは、パドックの様子を馬券の購入に反映しますか?
    それともデータ重視派ですか?
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2019/4/29 23:05
    こんこん。

    トータルで損得無しなら良しとしなければ。

    充分楽しませてもらったのですから。(^^♪

    武豊さん、まだ現役で頑張っているとは凄いですね。
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2019/4/30 11:43
    野良将軍さん、おはようございます!
    お久しぶりのコメントありがとうございます。
    パドックの様子は勿論モニターでよく見ております。
    しかしながら、素人が馬体の張り、鞆の太さ、後趾の踏み込み、
    発汗の具合等画面で見ていてもよく分からないのです。
    ですから、よっぽど落ち着きがないとか、2人牽きでも頭の上げ下げ
    が激しいとか特別の事が無い限り、データ重視という事になってしま
    います。
    もっとも、馬券買いの決断はほとんど勘頼みです。




  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2019/4/30 12:02
    風車の弥吉さん、こんにちは!
    何時もコメントありがとうございます。
    この日はトータルでは損がないとは言っても、過去数十年分の
    累積赤字が膨大なものになっております。
    わざわざ馬券買いに行く以上、儲かっておわらないと困って
    しまうのです。
    競馬場内をうろうろしながら、スッカリ疲れてしまいますので、
    良い運動にはなりますが果たして楽しんでいるのかどうか。
    武豊騎手は現役で頑張っているのは、それなりに認めるのですが、
    結果を出してくれないとどうにもなりません!
    藤田菜七子騎手のように若い女性が頑張っているから、応援する
    という訳にはいかないでしょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。