日経平均は端数を切り上げると22222円。何かの前兆か

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/

勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/

ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m

株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。

4月16日 火曜日

日本株について
本日の日経平均株価は、52円高の22221円になりました。
前日の大幅高に伴う反動売りで60円ほど安く寄り付きますが、46分後には高値となる92円高まで上昇しました。その後は売り込まれてしまい、39円高で前引け。後場は再び買い戻されるも上値は重く、50円ほど上昇した水準で動かないまま52円高で取引終了。

〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆929億円、売買高は10億5075万株。
値上がり銘柄数は698、値下がり銘柄数は1346、変わらずは97銘柄でした。

〇東証1部の業種別ランキング
8業種が上昇、25業種が下落
上昇率の高い順
情報・通信、その他金融、建設、電気機器、海運

下落率の高い順
パルプ・紙、鉱業、電気・ガス、石油・石炭、卸売

〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は68、値下がり銘柄数は6、変わらずは151銘柄でした。
上昇率の高い順
千代田化工建設 15.50%高、KDDI 5.85%高、NTTドコモ 3.56%高、SUMCO 3.35%高、ソニー 2.57%高

下落率の高い順
大日本住友製薬 3.73%安、王子HD 3.27%安、ユニチカ 2.15%安、ソニーフィナンシャルHD 2.15%安、日産化学 1.93%安

〇米国株による影響は限定的
ダウ平均は0.10%安(27ドル安)、ナスダックは0.10%安、S&P500指数は0.06%安。3指数揃って小幅に反落。この程度の値動きでは、影響も限定的になると考えていました。

〇欧州株による影響も限定的
ドイツ(DAX)0.17%高、フランス(CAC)0.11%高、イギリス(FTSE)変わらず。こちらについても、この程度なら影響は限定的。

〇ドル円相場による影響も限定的
1ドル112円の攻防で、前日比変わらず。

〇日米貿易交渉開始
貿易協定交渉の初会合がワシントンで始まりました。
交渉絡みの報道が出れば、即座にAIが反応するはず。株価が乱高下する警戒感は手控えにつながると考えていました。

〇手控えと反動売り
ファーストリテイリングだけで日経平均を51円押し上げています。これを差し引けば、日経平均は前日比変わらず。更に、KDDIが31円、ソフトバンクGが17円それぞれ押し上げていますから、3銘柄の影響を差し引くと50円ほどのマイナス。

日経平均採用の225銘柄、東証1部の2141銘柄、それぞれ3割の銘柄しか上昇していません。
売買代金は2兆929億円まで減少。
前日の大幅高に伴う反動売りと、手控える投資家が多かった印象です。

〇何かの前兆か?

続きは「素人投資家の株日記」で ↓
http://3masa.blog76.fc2.com/
投資歴20年のmasaさんのブログ一覧