kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ109件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年前半)

<2019年の株式市場>


政治に振り回されそう


年後半にかけてジリ貧か


<今年の投資目標>


「常時CP50%以上を維持」

「ファンダと内需を優先」

「先行逃げ切りを目指す」



     今年も頑張ろう!(^^)v


      

 

*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。

 是非ともお気軽にお立ち寄り下さい (*_ _)ペコリ 

654件のコメントがあります(301〜320件)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 00:00

    たか〇さん お疲れ様です。


    「nf」は買いの一手だと思います。

    あとは持ち合いを何時上放れるかでしょうね。


    因みに2162「nm」もまだ初動だと思います。


    人材派遣セクターの中では先行投資が重しとなり減益予想ですが

    元々アジア系外国人労働者の発掘を手掛けており

    漸く底値圏を脱出した辺りだと思います。


    低位株なので値幅を取るには有利だと考え

    先週アウトソーシングから乗り換えたばかりですが今のところ正解でした。


    nfとnm➡「nnコンビ」は長期保有の予定です。



  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 10:25
    NMSは注目していましたが 買うには至っていませんでした。
    さすがに二銘柄上がってますね。
    個人的にはそれ+ データセクションなんですが鈍いです。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 10:29
    シャノンにもひそかに注目しています。
    じわじわと押せば ポテンシャルを図れるのですが。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 11:26

    たか〇さん お疲れ様です。


    久しぶりに来てますね、NF回路。

    日柄調整は充分なので期待出来ると思います。


    しかし今日は「円高+ダウ先マイナス」にも関わらず

    日経平均先物が上げているのは少々不可解です。



  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 11:51
    私は先物外資しか見ていないので日経の価格維持は
    まあ流れ的にそうだろうなという感じです。
    恐らくもうここまで来たらMSQまで突っ走って野村に大損切りさせるんじゃないでしょうか。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 12:40

    そう上手く行きますかね


    私は3月下落予想派なのでここから先はより慎重にと考えています。


    それにしてもバイオはまだ頑張ってますね。

    アンジェスは死んだふりの様な気もしますし。。。



  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 12:46
    たぶんMSQはさんでGSあたりがポジを売りに寄せてきますから
    そしたら売り目線に切り替えます。MSQ前はポジ軽くするつもりです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 13:17

    まあ相場は個人の思惑と反対に動くことが多いですからね。

    特に海外の機関投資家はハゲタカなので

    先ずは身を守ることが先決だと思います。


    どうも意味不明の上昇相場は信用出来ないもので(汗


  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 13:26
    じぶん的には これまでいろいろと見てきて その銘柄にもそうですし
    日経もそうですが 体質があると思います。
    外資がまんべんなく先物をキャッチしている現在は押しても戻す筋肉体質。
    銘柄についても売りたい人がどんどん手放した後の 買いたい人だけの状態は筋肉体質。

    ただそれが変化する瞬間が 決算であったり、MSQであったり。
    とりあえず世界をめぐっているニュースは所見以外は 後付けのフェイクだと思っています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 14:09

    確かに理由付けは何時も同じパターンですね。


    私の予想では昨年売り越した外国人のショートカバーがまだ続いているのだと思います。

    恐らく米中通商協議の結果が不透明なので

    ある程度買い戻して置こうと考えているのではないでしょうか。


    何と云っても現物だけでまだ5兆円は売り越していると思うので

    そう考えれば今日の東京市場が妙に強い原因は納得出来ます。


    因みに外資系証券のバックにはヘッジファンド等の機関投資家がいますし

    東京市場にヘッジファンドが関わっていることも間違いないので

    今後の株価は彼等の投資判断次第だと思います。


    こういう時は石橋を叩いて叩いて叩き割るくらい慎重な方が無難だと

    常々自分に言い聞かせています。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 14:44
    個人的によくわからないのは の 週間の外資の売買記録ですが
    何かからくりがあるんじゃなかろうかと思っているのですが。
    あれは何なんでしょうね。通常ならあれだけの売りを続けていたら日経は今より2000円くらい下にあってもおかしくないと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/27 14:45
    あれを見ると短期的な判断は誤るので 先物だけ見るようにしています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 18:40

    外国人が幾ら売り越しても日銀やGPIFが買っているから暴落しないのだと思います。


    日銀のETF買いで日経平均は既に4000円嵩上げされていると言われています。

    また外国人の空売りは未来の買い需要に繋がりますが

    日銀はひたすら現物を買っている訳ですから

    これが将来株価にどの様な影響を及ぼすかが大きな問題だと思います。


    因みに、昨年は海外勢の売り越し額と

    日銀、GPIF、投信合計の買い越し額がほぼ一致しています。

    https://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp


    ただ日経平均株価は年初から年末までに3000円下落したので

    そのツケは主にGPIFが被ったのではないかと推察しています。

    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HGW_01022019000000/



  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/2/27 19:22
    こんばんわ、日銀の買い平均値、おそろしく高くなっつてきてますね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/27 22:32

    日銀のETF保有額は2/15時点で23兆6000億円

    買い付け単価は17791.15円だそうです。


    1月末の東証時価総額合計が612兆円なので

    日銀の保有比率は約3.5%となり比率は2017年より減少し

    保有額は昨年より減少しています。


    因みに日銀はステルス作戦が得意なので

    金融引き締めやETFの売却を水面下で行っているのではないかと推察しています。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/2/28 07:11
    おはよう御座います、kabukabuさん。

    日銀、水面下で買い、減らしてる、その意見に4票、ははは。

    権力層はツケは、国民や個人に、ははは。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/28 07:35
    とりあえず今日は大丈夫っぽいですね。外資も買ってきてるみたい(先物)
    外資は現物は配当ピンポイントで狙ってきてそれ以外は年金が買ってくれるからリスクオフして先物動かしてるんでしょうかね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/28 08:28

    マイルド。さん おはようございます。


    日銀さんを昔風に表現すると「お前も悪よの~」って感じすね^^


    差し詰めクロちゃんは悪代官でツケは農民(国民)に押し付ける。


    平成も残り僅かになりましたが、新しい時代に「米騒動」が起こるかも。。。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/2/28 08:35

    たか〇さん おはようございます。


    昨夜のNYは粘りましたね。

    為替も円高に振れそうでこちらもシブトイ。


    一体何がそうさせているのか。

    アメリカ人って

    ブラックマンデーやリーマンショックを経験した割には意外に能天気なのかも^^



  • イメージ
    たか○さん
    2019/2/28 10:22
    多分理屈じゃないんでしょうね。我々が恐れている事実はすでにわかりきっている。だからこそ本当にそれが市場に急な変化を与えるものでなければ彼らは先に動いて、その先を見ているのでしょう。どう動いたら一番儲かるかをみながら動いてる。だから野村の先物売りポジも美味しい肥やしなんでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。