写真修復・下着配布・運賃タダなど企業の被災地支援が広がる

TAROSSAさん
TAROSSAさん
西日本豪雨の被災地で、企業の支援が広がっているようです。
義援金や自社製品を贈るだけでなく、復旧のための技術者の派遣や汚れた写真の復元など、「わが社ならでは」の支援策を打ち出しているようです。

写真館のスタジオアリスは、水につかるなどして汚れた写真の復元を、無料で行っており、自社のスタジオで撮影した写真であれば、再びプリントして、購入時と同じアルバムやフレーム付きで渡すそうです。
東日本大震災で好評だったため、その後の災害でも同じサービスを続けており、今回も広島、岡山、愛媛を中心に問い合わせが増えているとのことです。

産業機械大手のクボタは、技術者約10人を被災直後から、岡山県や広島県の被災地に派遣しており、技術者らは自治体の担当者といっしょに断水の状況を調べてまわり、復旧を手助けしたそうです。
クボタは水道管を製造していますが、自社製品が使われているかどうかにかかわらず対応しており、代替部品の手配も行っているそうです。

自社製品を被災地に贈る場合でも、配布の人手まで考える企業が増えているようです。

大和ハウス工業は、被災地の支店に飲料水や簡易トイレ、タオルを送っており、被災した住民に配っているのは、同社の社員とのことです。

下着5150枚を贈ったワコールも、現地の取引先を通じて直接、被災者に配ったそうです。

グンゼは、企業などでつくる災害支援の団体から「下着が足りない」との要請を受け、岡山県倉敷市真備町の避難所4カ所に下着9620枚を贈ったそうです。
岡山県内の倉庫から、ボランティア活動をするNPO職員が物資を運んだそうです。

ボランティアを支援する動きも広がっているようです。

全日本空輸と日本航空は、被災地に向かうボランティアの運賃を31日まで無料にしているそうです。
日本赤十字社や特定の支援団体から派遣される人が対象だそうです。

ネスレ日本は、広島、岡山、愛媛の3県にある日赤の支部などに、チョコレートの「キットカット」やペットボトルのコーヒーを届けたそうです。
日赤は、各地で活動する予定のボランティアにこうした物資を配り、支援する側の心や体のケアに役立てるとのことです。

テント製造の太陽工業は、岡山県倉敷市と同県総社市に、救護所などに使うテントや仮設トイレを無償で貸し出したそうです。

こういった支援はいいですね。
思いやりが感じられますね。

2305:2,560円、 6326:1,897.5円、 1925:4,073円、 3591:3,085円、
3002:6,760円、 9202:4,146円、 9201:4,227円
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん
dahltansさん こんばんは。

こういう話はうれしいですよね。
被災地の方々が欲しいと思っているものとマッチしていることや、おしつけがましくないところもいいですね。
TAROSSAさん

いい話をありがとう!
法人も市民社会の一員、うれしいね、こんな話は。特に下着なんてもろに温かみが感じられて、しかもニーズ直結。
TAROSSAさんのブログ一覧