薬膳療庵さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ186件目 / 全525件次へ »
ブログ

ルールのルール?

ワールドカップサッカー、

サッカー自体は嫌いじゃないが、

この日本チームは好きではない人が少なくはない、

何故か???前頭61枚目でのTVでの物言い、

それに浮かれているサポーター、

殆どの人の見立てでは大腸環境が悪い、

よって現実の逃避なら何でもよい、

以前高校野球であの松井秀喜氏、

全打席敬遠だった、

そのシーンと何故か重なったのは私だけだろうか、

幾らルールだとはいえ、

確かに柔道やらでもそんなルールはある、

次にあたるのは大関!!!

まぁ、、、予選突破で13億2千万、

勝てばそれでよいのだろうか?

あの戦い方はどうだろう?

優勝したらそれはそれだが、

そうでなければ見えない反則のような、

反則での話だが、

三菱UFJモルガン、

国債先物で不正操作のメスが入った、

俗に言う見せ板、

株の世界にも何らかの監視が入るのでは、

金曜の動きがどうもそれらしかった、

伝令は金曜の場終わってからだったが、

後場寄りと前場との動きが明らかに違った、

国債とは本国の一番債券、

謝罪と再発防止だが、

朔の7月は動きが変化をするかもしれない、

確かに200MAタッチするとAIが動く、

トリガー禁止でも上板を積み、

如何にも的な動きをしたが、

今後は黙ってはいない投資家が、

取引所に電話をするだろう、

私なんぞ日計りでピンでも、

差金決済で現物は入れてもらえない、

特に東海カーボンを仕込んでいるのだが、

空売りネットを見ると、

ここの行儀の悪さが際立つ、

権利落ち日の前に空売りを積んだ、

配当同等金を空買いに渡してでも売り崩す、

お構いなし、

推測だが大引けでこの仲買に自己の成り買いを入れさせ、

店内現渡をさせるときは陽線、

陰線の場合は現引けか?

黒田商店の700億はそうやって吸い込まれてはいないだろうか?

現物を持っていたら、

トリガーは禁止にならない、

これもルール、

不確かなレフリーと、

昨今ビデオ判定、

しかし当局も困ったもんだ、

3兆円近い売買額の2兆4千億は彼らである、

そうかといって野放しも、

どうなんでしょうね。。。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。