yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4387件目 / 全20917件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

7d82a10f0  



カテゴリ:新聞を読んで


W杯効果つづく。

日経も今日も写真で大きく伝えてる。

円安もあり、ものによっては大きく上昇。

今日はIPO多い日だ。

皆さん儲かるのだろう。





公募投信の資金動向(6月19日分)=野村総合研究所

9:08am JST

[東京 21日 ロイター] -

2018年6月19日 純資産 ―推計純 設定額―

合計 当日 当月累計

総合 988,912 587 3,320

国内株式 99,567 57 -262

海外株式 184,439 81 651

国内債券 37,989 -2 -54

海外債券 146,673 -69 -815

国内ハイブリッ 47,713 12 176



海外ハイブリッ 118,464 -12 -205











UPDATE 2-ブラジル中銀、政策金利を6.50%に据え置き 予想通り

9:08am JST

[ブラジリア/サンパウロ 20日 ロイター] - ブラジル中央銀行は20日、予想通り政策金利を6.50%に据え置くと発表した。通貨レアルが軟調となる中でも、利上げには踏み切らなかった。



〔マーケットアイ〕金利:国債先物が小反発で寄り付く、好需給で売り手控え

9:04am JST

[東京 21日 ロイター] -

<09:01> 国債先物が小反発で寄り付く、好需給で売り手控え



国債先物中心限月9月限は、前営業日比1銭高の150円78銭と小反発して寄り付

いた。前日の米債市場は下落したが、良好な需給環境を支えに積極的に売る動きはみられ

ず、様子見ムードが広がっている。

市場では、「日銀のイールドカーブコントロール(YCC)が機能し、上にも下にも

動かない状況。きょうの5年債入札も積極的な投資家需要はないかもしれないが、業者の

ショートカバーや日銀への売却を前提にした在庫需要などで無難に通過するのではないか

」(証券)との声が出ている。



TRADEWEB

OFFER BID 前日 時

比 間

2 -0.14 -0.1 0.00 8:5

年 3 35 1 2

5 -0.11 -0.1 -0.0 8:5

年 9 12 03 7

10



UPDATE 3-米ディズニー、フォックス買収額引き上げ コムキャスト案上回る

9:03am JST

[20日 ロイター] - 米メディア大手の21世紀フォックスは20日、同社事業の買収を計画している米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが買収額を713億ドルに引き上げたと発表した。対抗馬の米ケーブルテレビ(CATV)大手コムキャストが先週提示した650億ドルを上回る規模。



銘柄速報:新規上場のZUUが買い気配、差し引き約36万株

9:03am JST

[東京 21日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。



銘柄速報:新規上場のコーア商事HLDGが買い気配、差し引き約26万株

9:02am JST

[東京 21日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。



銘柄速報:新規上場のSIGが買い気配、差し引き約19万株

9:02am JST

[東京 21日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。



銘柄速報:上場2日目のログリーが買い気配、差し引き約17万株

9:02am JST

[東京 21日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。



ホットストック:AMBITIONが買い気配、期末配当予想を上方修正

9:01am JST

[東京 21日 ロイター] - AMBITIONが買い気配。同社は20日、2018年6月期の期末配当予想を見直し、これまでの1株5円から16.50円に増額すると発表した。18年6月期の利益が計画を大幅に上回る見込みとなったため。配当予想の上方修正を好感している。



〔マーケットアイ〕外為:円反落、中国の「対策」期待が後押し

8:57am JST

週初に急伸した円は前日海外市場で、緩やかながら広範に反落。ドル/円は一時110.45円と、トランプ米大統領が対中追加関税の賦課方針を示す前の19日朝の水準まであと10銭に迫った。ユーロも127円後半と、19日朝の高値128円半ばへ再接近している。









トップニュース

インスタが最長1時間の動画投稿アプリ、ユーチューブに対抗 8:56am JST

アングル:中国、輸入制限以外で想定される対米報復シナリオ 8:30am JST

米、不法移民の親子を一緒に収容へ トランプ大統領が署名 8:29am JST|

トヨタ、販売などの固定費を大幅削減へ 新技術投資を加速=関係筋 8:13am JST

コラム:親子引き離す米移民政策、経済的にも「愚策」な訳 7:48am JST|

6件のコメントがあります
  • イメージ
    今日のIPO集中日、ここ三日の上場会社五社の内、初値付けてから多少高めに高値つけ、期待させ買いが入った所で売り入り、買いいれた人達が馬鹿見るケースが目立ってる気がします、どうなってるのでしょうか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/21 16:46
    小法師さん

    こんにちは。

    こういうの株屋さんがとろい人に買わせて釣りあげてる証拠ですよ。

    安くなると困る人のため、儲かってる人をはめるのです。

    オレオレ詐欺より悪いです。

    IPOは売りにげが原則。


  • イメージ
    murabo-さん
    2018/6/21 18:09
     こんばんは。

     僕はIPOに縁がありません。当たればもうかるが、欲描くと損する、運天ですね。

     しかし銀行はさえませんねー。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/21 19:16
    murabo-さん

    こんばんは。

    メルカリの指値最高値当たりましたね。

    こんな簡単なことがわからんて、

    不思議です。

    銀行はこの20年下がり続けています。

    なぜなら増資ばかりで、希薄化のほうがすごいから。

    こんなセクションはだめです。


  • イメージ
    ショウガネコさん
    2018/6/21 19:51
    478465a16 
    ばんは

    今、仕事が楽しいので投資はやってるものの触り程度です。
    何がどーなっているのか、マーケット情報を把握してません(笑)

    今回は、ブラジル中銀のワードに反応しました。
    ゲストハウスで知り合いになって旅行の情報交換をしたブラジル出身のカナダの大学教授の方がFBの投稿にて、しばしば、ブラジルの政局不安と経済混乱について嘆いてました。

    自宅でテレビ(モーサテ)が見れなくなったのがイタイ


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/21 21:00
    唐変黙さん

    こんばんは。

    最近はテニスやサッカーでみ過ぎて、

    朝起きれません。

    不思議と3時のFOMCの後の為替チャート

    見てますが。

    2時過ぎに事件は起きます。

    モーサテもあてにならんし、


    NHKは外すし。

    為替の先生のついとみてるほうがよくわかります。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。