yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4378件目 / 全20881件次へ »
ブログ

本丸御殿全部完成

3d013a2a4   Dd95f3f52   A57d2b68f  

ようやくお披露目になったので、本丸御殿に行きました。
テレビで放送されてるけど、全然普通の込み具合。
ロボットがいたので、説明をしてもらおうと、
挨拶したら、全くダメであった。
日本語だけでバッグなど持ち方を教えてるけど、
ほとんどやっていたが、一部の人は手でぶら下げて、
柱にぶつけていた。
みんなで金出したんだから、大事にしてほしい。
中は以前の公開部分は極彩色だが、
新しく公開された部分はまだ塗りがされてないものもある。
10年かけて再現するようだ。
将軍の謁見の間のような部分はさすがにすごい。
天井部分が他とは明らかに違う。
家光さんのためだけに作られたすごい部屋。
15件のコメントがあります
  • イメージ
    シュシュママさん
    2018/6/8 19:07
    こんばんは〜

    私もテレビで観ました。

    金沢では、バッグは全員ロッカーに入れさせられました。

    それくらい徹底した方がいいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/8 19:18
    シュシュママさん

    こんばんは。

    あれは城に入ったら門の近くのロッカーに入れさせねば。

    中のロッカーは収容人数に対して足りません。

    市のチョンボでしょう。

    いくら来ても中には入れてしまうので、

    無法地帯に。

    そのうちだれか障子やふすまをきづ付けるでしょう。

    中から天守が見れるので、今が見時ですね。

    もう直ぐ壊されます。

    バスは常時10台ぐらいいました。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/6/8 21:03
    こんこん。

    本丸御殿にお金をかけすぎちゃったんですね。

    ほんで、出来損ないのロボット買っちゃったってことね。

    浜寿司のロボットは、客を親切にサポートしてくれます。
  • イメージ
    ちこ姉さん
    2018/6/8 21:08
    yoc1234さん

    テレビでは見てないので 今 YouTubeで見ましたよ~。

    素晴しい 豪華絢爛。
    欄間も天井も、実際のを見たいですね~。

    バッグなど持ち方を教えてるけど、
    ほとんどやっていたが、一部の人は手でぶら下げて、
    柱にぶつけていた。

    ぎょっと しますね~。
    折角の 仕上がりが 傷ついてしまいます。
    ロッカーは 必要ですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/8 21:54
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    一番売れてるS社のもの。

    使い方が悪いだけで、担当者に注意しときました。

    対話し続けねば、学習もしません。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/8 21:58
    ちこねえさん

    先日、奈良の名刹に行き、柱にボールペンで穴があけられてるのを見ました。

    1300年の歴史にかわいそうなことを。

    こういうのは外国人や日本人でも言葉が通じない人。

    いわゆる,文もうという人たちです。

    耳が悪い人もいます。

    案内が不備なのです。
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2018/6/8 22:15
    こんばんは。

    ひぁ、すごい。
    自分も少しだけVTRを見ました。
    復刻するって一言でいっても、ものすごく大変らしいですね。
    職人の技術が残っているからこそできる。

    建物の形も本当に美しいですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/8 22:20
    のらくろ将軍さん

    こんばんは。

    めちゃきれいです。

    将軍の間では下にひざまずき、

    天井を見上げていました。
  • イメージ
    今晩は、yocさん

    公開初日に行かれたのですね
    土日は混雑するでしょうね

    素晴らしい復元ですね
    将軍の謁見所は豪華絢爛華やかですね
    ロッカー増やして大事に保存して欲しいですね
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/8 23:55
    アイビーあずささん

    こんばんは。

    ロッカーも入り口に増やし、

    無駄な荷物を持たせない。

    罰則強化すればいいだけでしょうね。

    ロッカーも数はあっても利用されてない。

    案内が日本語だけ。

    南京仕込みの市長さんに

    職員教育してもらいたい。


  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2018/6/9 03:47

     yocどの こんばんは。


     ニュースで見ました。さすがに豪華絢爛ですねェ。まるでyocどののご自宅のようですね。。。えっ!こんなもんじゃねえよ。。ですか!!これはこれは大変失礼いたしました。

  • イメージ
    murabo-さん
    2018/6/9 07:28
     おはようございます。

     病院の駐車場に車を止めて、1度見に行こうと思っていますが、人込みは苦手です。

     日本人の技術は世界に誇れると思いますね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/9 11:37
    南極のペンギンさん

    おはようございます。

    絵はすごいですが、残念なことに

    一級の絵師が全部ではなく、

    一部はすごいですが弟子がやってるので、

    こんなものかと。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/9 11:38
    murabo-さん

    おはようございます。

    国立なら近いですね。

    閉まる、ぎりぎりに行けばいいのでは。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/9 13:50
    756a749bd Dbdcd11b9 95ad0d75c 
    追加
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。