yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4634件目 / 全20875件次へ »
ブログ

 株 原油 FX  

B5bf32914  



カテゴリ:新聞を読んで


大幅上昇すると大騒ぎしないようにしてくれるといい。

安心してみな売ってしまうから。

日本人はへそ曲がりだから。





UPDATE 1-今日の株式見通し=反発、過度な警戒感が緩み買い戻し

8:25am JST

(内容を追加して更新します)

[東京 6日 ロイター] -

            前営業日終値 昨年来高値 昨年来安値



日経平均     21042.09 24129.34 18224.68

 

            -139.55 2018年1月23日 2017年4月17日



シカゴ日経平均先物3月 21410(円建て)







米USTR代表、米関税方針はNAFTA交渉の「インセンティブ」

8:05am JST

[メキシコ市 5日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は5日、トランプ大統領が先週示した鉄鋼・アルミニウム製品に輸入関税を課す方針について、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉でカナダとメキシコから合意を取り付けるための「インセンティブ」との見方を示した。



〔マーケットアイ〕外為:ドル105.60─106.80円の見通し、株一段高なら円高一服

8:01am JST

きょうの予想レンジはドル/円が105.60―106.80円、ユーロ/ドルが1.2280─1.2400ドル、ユーロ/円が130.40―131.60円とみられている。



北朝鮮の金正恩氏、南北関係の進展望む=KCNA

7:54am JST

[ソウル 6日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、韓国からの特使団に対し、韓国との「国家再統一を積極的に進め、新たな歴史を刻む断固とした意志」を伝えた。国営の朝鮮中央通信社(KCNA)が6日、報じた。



今日の株式見通し=反発、過度な警戒感が緩み買い戻し

7:46am JST

[東京 6日 ロイター] -

            前営業日終値 昨年来高値 昨年来安値



日経平均     21042.09 24129.34 18224.68

 

            -139.55 2018年1月23日 2017年4月17日



シカゴ日経平均先物3月 21410(円建て)









トランプ米大統領の関税案巡り公聴会開くべき=上院共和党幹部

7:45am JST

[ワシントン 5日 ロイター] - 米上院共和党ナンバー2のジョン・コーニン議員は5日、上院はトランプ大統領の提案している輸入関税について上院で公聴会を開くべきだとの見解を明らかにした。



UPDATE 2-米国株式市場=上昇、貿易戦争への懸念和らぐ

7:35am JST

(内容を追加しました。)

[ニューヨーク 5日 ロイター] -

 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 24874.76 +336.70 +1.37 24471.31 24961.00 24387.15

 前営業日終値 24538.06

ナスダック総合 7330.71 +72.84 +1.00 7222.89 7350.07 7205.31

 前営業日終値 7257.87

S&



日本企業ADR動向(5日)

7:31am JST

[5日 ロイター] -

<日本企業ADR銘柄>



NY市場上場の ADR銘柄

円ドルレート(NY市場の仲値): 106.18 03月05日

コード 銘柄名 NY終値 円換算値 前日比 JP終値

3938 LINE 39.440000 4187.7 -36.1 4150.0

6758 ソニー 50.530000 5365.3 90.3 5230.0

6971 京セラ 56.880000



関税、公正取引された鉄鋼とアルミは除外すべき=米下院歳入委員長

7:29am JST

[ワシントン 5日 ロイター] - 米下院歳入委員会のブレイディ委員長(共和党)は5日、トランプ大統領は関税導入案について、全ての「公正に取引された」鉄鋼やアルミニウムを対象から外す例外を設けるべきだと述べた。



UPDATE 1-NY市場サマリー(5日)

7:12am JST

(表のレートを更新し、株と債券の市況を追加しました)

[5日 ロイター] -

<為替> ユーロが底堅く推移した。

イタリア総選挙結果を受けて売りが出る場面もあったが、ドイツで連立政権が発足す

る見通しとなり、政局を巡る不透明感が和らいだ。

ドルは対円で上昇した。市場関係者らによると、トランプ米大統領の鉄鋼・アルミ関

税方針表明に端を発する貿易戦争不安が和らぎ、安全資産とされる円に売りが出た。

ユーロ圏経済の底堅さに対する投資家の見方が、選挙結果で変わらなかったとの見方

が広がる。

市場の関心は9日公表予定の米雇用統計や、今週開催の4主要中銀会合に移るとみら

れる。



NY外為市場:



<債券> 国債利回りが上昇。株価が値上がりし貿易摩擦懸念が和らぐ中、国債が売

られる展開となった。

ライアン米下院議長は、トランプ政権に対し鉄鋼とアルミニウムに対する輸入制限措

置の発動を控えるよう呼び掛けた。

米ドラッグストア大手CVSヘルスが医療保険エトナの買収資金調達

に向け、今週400億ドル強









トップニュース

今日の株式見通し=反発、過度な警戒感が緩み買い戻し 7:47am JST

アングル:介護を担う米国の若者たち、自らを救う5つの方法 8:23am JST

焦点:米アップルのiCloudデータ、中国移行に懸念の声 8:23am JST

米国株は上昇、貿易戦争への懸念和らぐ 7:42am JST

コラム:為替と株の大変動に備えを、日銀「静観」貫けるか=岩下真理氏 8:22am JST

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/7 06:56
    murabo-さん

    おはようございます。

    そうですね、ほとんど日本人はへそ曲がりです。


  • イメージ
    murabo-さん
    2018/3/7 05:41
      朝早くからおはようございます。僕はへそ曲がりですが、日本人がへそ曲がりなら僕もその一人です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/6 13:11
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんにちは。

    司法が資料持って行ってしまってるので、

    追及されても何も出てこない。

    知っててやってる野党かな?

    イタリアの結果で安心が広がったようです・

    何も変わらんのにね。


  • イメージ
    yoc1234さん こんにちわ
    企業業績は最高益になのに、材料は毎回変わりますね。
    国債金利上昇→利上げの回数→関税→出口→関税撤廃期待
    NHKは、株価より森友で大騒ぎのようです。
    安心できそうかもw