パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3798件目 / 全6277件次へ »
ブログ

祝「2017年 クリスマス」 アハハハ

ダビデの星は、羊飼いをベツレヘムに導いた。       
  

そこには「インマヌエル」が、馬小屋で誕生して・・・     
そこから西暦は始まり、今は「西暦が2017年」になった。   

ユダヤも、イスラムも、キリストも、主の御子に関する地上での
誕生は「全てにおいて同じ解釈」だけど・・・  

人の解釈でそれぞれに宗派は別れて、2017年が過ぎても・・・
今でも「この混迷する解釈」は、続いているけど・・・   
アハハハ!

世界中の多くの人々が祝うクリスマスを、日本人が理解するのは
かなり「文化(宗教も含めて)が違う」ので、難しいのかも・・・  
アハハハ!!

欧米の主要国ではクリスマスは1月7日の日曜日まで続きますよ!
「今夜でクリスマスは終わりだ」と勘違いしていませんか・・・?   

従って、本格的な新年の相場は、欧米の1月8日(日本時間では
1月9日になりますよ)からが、本番ですよ!   

  

日本人はクリスマスに続き、年末の大晦日(お寺)で賑わい、
正月(神社)には初詣で賑わい、大阪では「えべっさん」で
賑わい、そして鏡開きに、成人式となるので、世界の暦とは
かなり違い、世界的にも「異質で特殊な時間軸」の流れです。 

  

しかし、その事を良く理解して、相場に向き合うと、相場の
流れも「かなり正確に読める」ので、事前にブログへ書いて
置きます。  

今宵は、素敵なクリスマスを!       
アハハハ!!!

4件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/12/25 20:07
    こんばんは。
    日本人の年末は忙しいですね~(笑)
    明日あたりにはクリスマス飾りを撤収し、明後日ぐらいには
    正月飾りをそろそろと。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2017/12/25 22:00
    こんばんわ RODEMU2015さん  

    日本のクリスマスは、只のお祭り気分か、商売の種。
    明日には、もう「年の瀬」に話題が移りますね!  

    「帰省ラッシュ」に「レコード大賞や紅白」しして
    「除夜の鐘」から「初詣」・・・  

    「年末年始」は、あっという間に過ぎると思います。  
    寒さも一段と厳しくなるので・・・  

    身体の体調管理(飲み過ぎや歌い過ぎも・・・)が、
    とても大切ですね!   
    アハハハ
  • イメージ
    あたしのあしたさん
    2017/12/25 23:23

    こんばんは~

    聖徳太子もうまやどの王子でしたよ。

    馬小屋出身の国作りの方多いですね。


    馬力というくらい馬には力があるのでしょう。


    ホースと共にあらんことを願う。



  • イメージ
    パラちゃんさん
    2017/12/26 07:47
    おはようございます 掃除機さん。 
    聖徳太子もうまやどの王子でしたよ。  

    成る程  
    ホースにも、乾杯!     
    アハハハ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。