yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4903件目 / 全20909件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

10f1d7a2f  

株 原油 FX              
カテゴリ:新聞を読んで
急に寒くなって、紅葉が一気に来た。
うちの庭にも秋が来た。
相場も、小池劇場にも秋が来たか?
どっちも上値が重い?

ホットストック:イオンが続伸、今期営業益見通しを上方修正
9:04am JST
[東京 5日 ロイター] - イオンが続伸で始まった。同社は4日、2018年2月期の営業利益計画を上方修正すると発表した。総合スーパー(GMS)事業の営業損失が想定を上回って改善。同計画をこれまでの1950億円から前年比8.3%増の2000億円に増額した。市場予想(トムソン・ロイターのスターマイン調査がまとめたアナリスト8人の営業利益予測の平均値)の1960億円をやや上回る水準となり、会社計画を好感した買いが先行した。

17年の独新車販売予想を上方修正、買い替え優遇策が奏功=VDA
9:04am JST
[ベルリン 4日 ロイター] - ドイツ自動車工業連盟(VDA)は4日、同国における今年の自動車販売(新車登録)が前年比4%増の350万台に達すると発表した。従来予想は前年比横ばいの335万台だった。自動車メーカー各社が打ち出した旧型ディーゼル車に対する買い替え優遇策により9月の受注が増加しているという。

銘柄速報:新規上場の大阪油化工業は買い気配、差し引き約33万株
9:02am JST
[東京 5日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物が小幅続伸で寄り付く、前日の大引け水準でもみあい
9:02am JST
[東京 5日 ロイター] -
<08:58> 国債先物が小幅続伸で寄り付く、前日の大引け水準でもみあい

国債先物中心限月12月限は、前営業日比1銭高の150円49銭と小幅続伸して寄
り付いた。その後は前日の大引け水準でもみあっている。「前日の大幅高による反動から
売りが出ている一方で、好需給を手掛かりとした短期筋の買いも入っているもよう」(国
内証券)という。
10年最長期国債利回り(長期金利)は前営業日比0.5bp上昇の0.055%で
の寄り。


TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.143 -0.134 0 8:55
5年 -0.101 -0.094 0 8:49
10年 0.049 0.055 0 8:55
20年 0.573 0.581 0.001 8:55
30年 0.864 0.874 0.00

銘柄速報:新規上場のMSコンサルは売り気配、差し引き約12万株


銘柄速報:新規上場のウェルビーが買い気配、差し引き約31万株


クォールズ氏のFRB副議長指名人事、承認に向け上院審議が前進
8:47am JST
[ワシントン 4日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)の理事兼金融規制担当副議長に指名されているランダル・クォールズ氏について、米上院は4日、同氏の理事指名を巡る審議を制限するための動議を賛成多数で可決した。反対派は承認を遅らせることができなくなり、同氏の就任に向けて一歩、前進した。

米政府、オバマ前政権導入の課税逃れ規制を当面維持へ
8:42am JST
[ワシントン 4日 ロイター] - 米政府は4日、税率の低い海外への本社移転を通じた米企業の課税逃れ(タックス・インバージョン)を防ぐためにオバマ前政権が導入した規制を当面は維持する方針を明らかにした。ただ、トランプ政権が打ち出している税制改革に伴い廃止される見通しだという。

〔マーケットアイ〕外為:ユーロ1.17ドル半ばで小動き、ECB議事要旨で動意の可能性 
8:42am JST
きょうは9月7日開催分の欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨が公表される。今月26日の理事会での量的緩和縮小決定が予想されており、議事要旨に縮小の規模や期間などのヒントがあれば、ユーロが一時的に動きそうだ。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力株はまちまち
8:41am JST
[東京 5日 ロイター] -
<08:36> 寄り前の板状況、主力株はまちまち

市場関係者によると、寄り前の板状況は、主力の輸出関連株はトヨタ自動車
、キヤノン 、ソニー がやや売り優勢。ホンダ 、パナソニック
752.T>がやや買い優勢となっている。
指数寄与度の大きいファーストリテイリング は売り買い拮抗。ファナック
954.T>はやや買いが優勢。
メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナン
シャルグループ が、やや売り優勢。みずほフィナンシャルグループ は売
り買い拮抗となっている。



トップニュース
今日の株式見通し=もみ合い、良好な外部環境は支援 上値の重さも 8:17am JST
カタルーニャ独立派、政府との対立巡る「3つのシナリオ」 8:24am JST
オピニオン:ゴルディロックス終焉にどう備えるか=青木大樹氏 8:21am JST
コラム:米銃器産業、トランプ政権下で陥った「意外な苦境」 8:02am JST
アングル:ラスベガス銃乱射、犠牲者には4児の母や看護師も 8:01am JST
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。